第五章・その1
1
「じゃ、これ借りますんで」
とりあえず、一番頑丈で、一番カスタム化された勇者剣を拝借し、あらためて俺はエレベーターに乗った。目黒さんもついてくる。
「今後、私どもはどうすればいいのでしょう?」
「そうですね。――マイヤードは何か言ってましたか?」
「特に、何も」
「ふむ、では、ここで待っていてください」
「――は?」
俺の言葉に、目黒さんが意外そうな顔をした。
「それでよろしいのでしょうか?」
「だって、マイヤードがきたとき、誰も抵抗できないで呪縛されていたじゃありませんか。もう一回、奴と相対したって、同じことになるに決まっています。そういう人たちがきてくれても、足手まといになるだけなんですよ」
俺の説明に、目黒さんが一瞬詰まった。少しして俺に頭を下げる。
「確かに。お力添えにならなくて申し訳ありません」
「気にしなくていいです。それから、もし俺が帰ってこなかったら――まあ、帰ってきてもですけど、俺が六大勇者の生まれ変わりかもしれないという話は、目黒さんが勝手に想像してるだけのことで、証拠なんか何もありませんから、他言無用ということで」
もう一度、目黒さんが意外そうな顔をした。
「それは――」
「いままで黙ってたんです。いきなりワーワー言われるのも、ちょっと抵抗があって。と、六大勇者の生まれ変わりなら、言ったかもしれませんね」
少しして、またもや目黒さんが頭を下げた。
「承知しました」
「頭なんか下げなくてもいいですよ。ここで一番偉いのはあなたです」
地上一階にあがり、俺はエレベーターをでた。
「さて、むこうさんも、どういう風に接触してくるかな。とりあえず、俺はここをでます。もし、こっちに何か連絡があったら俺のスマホにどうぞ」
「あ、おまえ、どういうつもりなんだ!」
そのまま俺が玄関まで歩いていたら、いきなり曲がり角から横から人が飛びだしてきた。大崎の光さんである。そういえば、トレーニングルームでは気絶していたからな。
「あ、目が覚めたんですね。大丈夫でしたか?」
「大丈夫でしたか、じゃないだろうが。――痛つつつ」
眉をひそめて俺に突っかかりかけ、そのまま光さんが顔をしかめて立ち止まった。折れたアバラに響いたらしい。それでもなんとか光さんが俺をにらみつける。
「おまえ、あのとき、普通の手合わせだって約束だったろうが。それを、いきなり、こんな」
俺がアバラをへし折ったことを言ってるらしい。助けてくれてありがとうのひと言もないのか。まあ、気絶していて知らないのかもしれないが。
「あのときはすみませんでした。俺もどれくらいやっちゃっていいのか、よくわかってなくて。つか、いま急いでるんで」
「なんだと、ふざけてるのか」
「ひかえろ馬鹿者が!!」
ここで目黒さんが一喝した。大崎の光さんが、ぎょっとした顔で目黒さんを見る。
「あ、あの」
「いいか、このお方は」
「俺はただの下っ端です」
なんか、勢いに任せて、勝手な思い込みで俺のことをしゃべりそうな感じだったから、俺は目黒さんの言葉をさえぎっておいた。静かに目をむけると、目黒さんがおとなしくなる。俺は大崎の光さんのほうをむいた。
「じゃ、ちょっと行ってきますんで。もし、無事に帰ってこられたら、そのときは話を聞きますから」
「あ、おまえ、ちょっと待て!」
「待つのは貴様だ馬鹿者!!」
大崎の光さんが俺に絡みかけ、またもや目黒さんに怒鳴りつけられていた。――なんて言う風に説教を食らうのか、ちょっと興味もあったが、それよりも、俺はとにかく勇者同盟の集会所をでた。やることの優先順位は決まっている。
聖菜と、ユーファの救出だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます