応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 母の日の夜への応援コメント

    香居様

     とっても素敵なご夫婦の会話にほっこりさせていただきました。

    作者からの返信

    涼月さん
    コメントありがとうございます(*´∇`*)
    そのように仰っていただけると、とても嬉しいです🎶

  • 綺麗な花にはへの応援コメント

    香居様

     自然が作り出す色って、本当に素敵ですよね〜
    色に癒やされるって、不思議ですが、有り難いなと思ってしまいました〜。
     香居様は嗅覚が敏感なのですね。
     戦線離脱······お疲れ様でした(*´ω`*)

    作者からの返信

    涼月さん
    コメントありがとうございます(*´∇`*)
    ね。癒やされますよね✨
    いたわりのお言葉にも感謝申し上げます🎶

  • 母の日のリベンジへの応援コメント

    香居様

     子どもの時の思い、本当に純粋で尊いですね
    (*´ω`*)

     とても優しい思いやりが溢れていて、朝から癒やされました〜ありがとうございます!

    作者からの返信

    涼月さん
    こちらこそ、温かなお言葉を頂戴し癒やされました✨
    ありがとうございます(*´∇`*)

  • 香居様
     
     はじめまして!
     いつもお二人の会話に癒されています♡
     お母様も可愛らしいのですが、香居様の丁寧な受け答えが、本当に素敵です。
     良いなぁーこんな親子の会話といつも思います。

     カブと大根、似ていますよね(#^.^#)
     私なんか、ホウレンソウと言っているつもりでインゲンと言い続けて、家族にドン引きされました( ゚Д゚) 全然似ていません(-_-;)

    作者からの返信

    涼月さん
    コメントありがとうございます(*´∇`*)

    嬉しいお言葉にも感謝申し上げます🎶
    可愛くて天然な母様の言動に、つい受け答えしてしまいます(*´艸`)
    少しでも癒しがお届けできていれば、幸いです✨

    そうなんですよね。今でも時々間違えて、母様から、
    「まるちゃん(*´艸`)」
    とツッコミを受けています(≧▽≦)

    涼月さんも、天然さんでしょうか?
    可愛らしいです💕

  • なんにょへの応援コメント

    私も言えません。早口言葉なんかも苦手。
    ろうにゃくにゃんにょ……
    ろうなくなんにょ……

    きゃりーぱみゅぱみゅも言えません。

    作者からの返信

    時岡さん
    コメントありがとうございます(*´∇`*)
    時岡さんもですか✨
    ね。もう本当に難しいですね。

    きゃりー……ぱむっ……むぅ……と、なってしまいます(*´艸`)

  • フルーツポンタ、想像しちゃいました!可愛いですね\(//∇//)\次の弟さんのお話にもタヌキ的な言葉が出てきて、癒されました^ ^

    作者からの返信

    ゴンザレスkuwawaさん

    コメントありがとうございます(*´∇`*)
    デフォルメされたキャラクターのタヌキなら、たしかに可愛いですね✨
    本人(弟)は、ネタにされていることを知らないんですよ(*´艸`)♪

  • 冬の木に咲く花への応援コメント

    初めまして。永谷と申します。
    ほっこりエッセイよきです!
    お母様もさることながら、お父様が良い味出されてますね!
    これからも応援してます!

    作者からの返信

    永谷さん

    はじめまして。
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    また、ここまでお読みいただき、ありがとうございます✨
    お褒めのお言葉、応援にも、感謝申し上げます。

    お話のとおり、ゆる~く投稿しております。
    よろしければまた、お立ち寄りください(^^)/


  • 編集済

    わんわんわんへの応援コメント

    今回は凄い力作です!とても素晴らしい力作!神回と言えば良いのでしょうか。

    作者からの返信

    きつねさん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    過分にお褒めいただき、恐縮しております。
    ちみたんへの愛があふれすぎて、母様の出番が……f(^^;
    まだたくさん喋ってくれたんですよ。お話が長くなりすぎてしまうので、カットしました( ;∀;)
    ツイッターのほうには書けましたが、
    「ちみたんの〝ワンワン攻撃〟によって、私の威厳は0になりました(--)ゝ」
    「もともとないから、大丈夫よ(*´∀`)♪」
    とか。
    何が大丈夫なのか、よくわかりませんけれども( ̄▽ ̄;)

  • 先程、最初から最後まで読み直しをさせていただきました……遅くなってしまい、申し訳ありません。
    全体的にスッキリして、読みやすくなりました!
    優しい家族の会話と心の温かさが伝わってくる香居様の作風は読んでいて優しい気持ちになるので、これからも応援しています! (*^_^*)
    もう一つのコメントの方に、後ほど追記させていただきますので、良かったらお時間のある時に読んでいただけると幸いに思います!

    作者からの返信

    akariさん
    ご丁寧にありがとうございます(*´∇`*)
    遅くなど、とんでもない!
    お忙しい中、かえってお手数をおかけしました。すみませんm(_ _;)m
    嬉しいお言葉を励みに、これからもゆるりと書いて参りたいと思います✨
    それから、どうぞ〝様〟などとかしこまらず、お気軽にお呼びください(*´∀`)♪
    私も、ある方からお教えいただいてからは、相手の方を〝さん〟づけで呼ばせていただいております。
    コメント、楽しみにお待ちしております✨

    akariさんの御作品、続きを楽しみにしております(^^)/


  • 編集済

    あけましておめでとうございます。
    まだまだ小正月なのでこの挨拶でもオッケーですね!
    そして、新年一発目のこのお話……なんと癒されることでしょうか?もはやお父様まで可愛らしく見えてきます。
    母様、ぜひ私にもポッキーをください!(笑)

    作者からの返信

    からすけさん
    あけましておめでとうございます(*´∇`*)
    15日の小正月までは大丈夫ですよ✨
    嬉しいお言葉、ありがとうございます!
    ツイッターにも書きましたが、新年から母様は母様でした(*´∀`)♪
    からすけさんのコメントを母様に話したら、「まぁ、本を出された方?すごい方だと、ママ恐縮しちゃうわ(ノ´∀`*)」と申しておりました(≧▽≦)

  • マットレスも枕も睡眠には、欠かせない代物ですね(*^_^*)流れ的には、マットレスを買うのかと思いますが……お母様、枕を選びましたか!

    癒される会話に、毎回、心温まります(*´ω`*)

    作者からの返信

    akariさん
    ここまで一気にお読みくださり、またコメントもありがとうございます(*´∇`*)

    そうなんですよね。マットレスも枕も大切なんです。
    今回は、私もてっきりマットレスを買うものと……f(^^;

    温かなお言葉、ありがとうございます(*´∀`)♪


    先ほどは、貴重なご意見を頂き心より感謝申し上げます。
    一通り変更してみましたが、もし読みづらいなどお気づきの点がございましたら、どうぞ遠慮なくお声がけください(*´∇`*)

    編集済

  • 編集済

    ロミオとジュリエット効果への応援コメント

    そろそろ水分を摂ったほうがいいのに、お父さんが捕まらないのーーという会話に、思わず笑ってしまいました(*´꒳`*)
    愛のある会話が凄く、いい感じです!


    ここまで読んだ、感想の一つとして。
    (父のところへは)(ペットボトルの)など、ところどころで()をお見かけしますが。こちらは、そのまま()無しで記載した方が読みやすい感じがしました(*´ω`*)
    そのままで、全然問題なく読める会話だと、私としては思ったので、ご意見の一つとして書かせていただきました……(>人<;)

    そうだったのですね。 確かに、家族だと会話を省略することがありますね!(*´ω`*)

    *追記*
    お父さんがトイレ掃除に気付いた理由は、朝に作業内容を伝え合っていたからなんですね!(*^_^*)描写も香居さんらしくて良い感じです。執筆、応援しています!

    作者からの返信

    akariさん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    いつもこうして、お互を支えあっています。ふたりとも、あまり丈夫ではないので互いに心配なのもあるのだと思いますf(^^;

    ☆の部分は、どうぞそのままで。
    貴重なご意見、ありがとうございます(*´∀`)♪
    ()の中は、実際の会話にはない言葉なんです。私たち家族の間では省略しても通じますが、文字に起こした時に、他人様には通じないかもと思い、補足としてつけ足しました……が。
    今、改めて読み返したら、5話目の声が出なかった時の表記も()で書いてありましたf(^^;
    akariさんのご意見がなければ、気づきませんでした!Σ(×_×;)!
    書き方を考えてみます。
    ありがとうございます(^^)/

    追記:アドバイスをしていただいたように、なぜおトイレのお掃除に気づいたのかを書き足してみました✨
    仰っていただいて、初めて気づきました。
    ありがとうございました(^^)/

    編集済
  • 仲良くていいですね。私は、以前エッセイに描いていましたが、実親とうまくなかなかいかないたいへな事情があります。天然だけど毒があり、大変です。

    作者からの返信

    響さん
    コメント、ありがとうございますm(_ _)m
    家族というのは一番身近な存在ですから、意思の疎通がうまくいかないと大変ですよね。
    我が家では、見解の相違があった時には、意見交換をします。

    響さんの御作品も、また読みに伺いますね。

    編集済
  • 類似品にご注意くださいへの応援コメント

    母様……いやいや、母様よ。可愛いか。可愛いなのか。おそらく年上でしょうが、愛らしすぎるぞ。ふぅ……今週も母様成分補給ですね!

    作者からの返信

    からすけさん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    からすけさん、大正解です✨
    母様は〝永遠の28歳〟ですが、可愛くて、愛らしいのです(*´∀`)♪
    母様成分で、少しでも癒しがお届けできればと思います(*^-^)人(^-^*)

  • 類似品にご注意くださいへの応援コメント

    冷静なまるちゃん可愛い。そしてほっとみるくを飲む母様まじかわですね。

    作者からの返信

    きつねさん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    そうなんです。母様は可愛いのですよ(≧▽≦)✨ 私もお褒めいただき、ありがとうございます(//∇//)

  • 道草三人娘への応援コメント

    楽しいエッセイです。

    作者からの返信

    響さん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    「ゆるく、楽しい」をお届けできれば幸いです(*´∀`)♪

  • 癒しを求めて三千里……ようやくたどり着くことができた。
    低血圧の作者様も大変可愛らしいですが、怒り方がぷんすかのお母様……愛くるしすぎる!!
    冷凍の肉って何肉かわかりにくいですよねぇー解凍したら使わないわけにはいかないし、死活問題です(;'∀')
    ですが、急なレシピ変更にも対応するのは流石母様ですね~!

    作者からの返信

    からすけさん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    せっかくコメントをくださったのに、返信が遅くなり申し訳ございません(>_<;)
    お仕事の気が削がれてしまうので、電話着信以外の通知は切ってあるのです💦(ツイキャスの通知はonにしました✨)さらに低血圧のせいで午前中は頭も回らず……という状態により、今ご返信申し上げておりますm(_ _;)m

    低血圧の作者は、可愛くないですよ。ただのゾンビですから。スケートボードに体育座りをして移動したいほど、動けませんから。持っていないので、実際は「……うぅ……」とかうめきながら、ふらふらと移動しております。なぜかわかりませんが、出てしまうんですよね、うめき声f(^^;
    母様は〝ぷんすか〟の時は本当に可愛いです✨子どもの頃、真剣に叱られた時は「ちょっとそこにお座りなさい」からの、理詰めのお説教モードでした。母様は怒鳴るということをしない人ので、延々に淡々と言葉を連ねて諭されました。口調が柔らかいだけに、余計に怖かったです(>_<|||)
    冷凍物はわかりません。母様にこの回の話をしたら、
    「まるちゃん、お魚さんは?」「…………!Σ( ̄□ ̄;)」
    となりました。〝魚介類の区別がつかない〟もつけ足しておきますm(_ _)m
    からすけさん、さすがお料理をなさる方のご発言ですね✨お料理されない方は、「もう一度冷凍したら?」と仰る方が多いようですよ。
    母様の対応力と美味しいごはんのおかげで、私は今日もなんとか生きております。私は小学生……は、本格的にお料理する子もいると聞いたので、園児レベルでのお手伝いしかできません。お恥ずかしい限りです(//∇//)

    編集済
  • うちではイカと魚を間違えたことあります。
    真っ白に凍ってたので分からなかったんですよね。
    それ以前に何も目印つけてなかったからな……。

    作者からの返信

    時岡さん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    真っ白だと、私もイカとお魚の区別はつかないと思います。魚介類は判別が難しいですf(^^;

  • 結婚○十年目の新婚さんへの応援コメント

    仲良しはいいですね。

    作者からの返信

    響さん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    ふたりの仲が良いので、子どもとして安心しております。
    ★もつけてくださり、ありがとうございます✨

    編集済
  • ルビが絶妙!

    作者からの返信

    響さん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    私は他の作品を書く時もですが、ルビは補足程度に考えており、本文だけでもお読みいただけるよう、配慮しているつもりです。
    例えば今回では『大きい〝の〟』や『欲しい〝の〟』といった、家族間では通じる略も、お読みくださる方に伝わらないと意味がないので、ルビにて補足しております。
    お気づきいただき、とても嬉しく思います✨

    編集済
  • からすけさんにおなじく。としか……最近まるちゃんの方もズッコケはじめましたよね。似るのかな?似てしまうのかな?

    作者からの返信

    きつねさん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    母娘なので多少の似たところはありますが、私はあれほど天然な発言はできませんよ✨
    今回は……そう。たまたま、ぼーっとしていただけなんですf(^^;

    編集済
  • これはタイトル詐欺ですねぇ~『うちの母様と私~天然街道爆走中~』に改題すべきです!(笑)
    香居さんの可愛らしい一面を見れてほっこりしました!あー沢庵が美味い(笑)

    作者からの返信

    からすけさん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    『タイトル詐欺』に笑いました(≧▽≦)
    可愛いのは、天然ポジションの母様です👍✨
    本当に……前日の沢庵が美味しかったので、つい思い出してしまったんですよねf(^^;

    編集済
  • 甥っ子、可愛いですよねぇ~!

    私にも甥っ子と姪っ子が二人います!何を隠そう三人兄妹の末っ子なので(笑)
    三人とも私にすごい懐いてくれて、思わずとろけてしまいます!ですが、あの子達も思春期を迎えると考えると……震えが止まりません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    作者からの返信

    からすけさん

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    からすけさん、末っ子さんなんですね(*´∀`)♪
    ご兄妹からも大切にされてきたのだと、拝察いたします。私も三人姉弟なんですよ(^^)v ただ、生まれ順は一番先のはずなんですが……どこへ行っても「末っ子でしょ」または「ひとりっ子でしょ」と、断定されるんですよね……( ̄▽ ̄;)
    妹のほうがしっかりしていて、弟のほうが兄っぽいので、致し方ないんですがf(^^;

    からすけさんも、甥っ子さんたちがいらっしゃるんですね♪ヽ(´▽`)/ 姪っ子さん、いいなぁ……家のほうはみんな男の子なので、ひとりくらいは……と思うのですが、こればかりは神様の領分ですからね……(^^;
    からすけさんのお人柄なら、甥っ子さんたちが懐くのも容易に想像できます。優しい方ですもの。

    思春期の話題、我が家でも出ましたよ。弟が「あのおチビが高校生くらいになって『おい、金寄越せ』みたいなこと言うようになったらどうする?」と言い出したんですが……
    今の、おむつのおしりでぷりぷりと歩く姿を見ていると「ここまで大きくなって……!」と感動のほうが先に来る気がしています。オババカなんです(^^;
    我が家の系列はゆるい人が多いので、思春期とか反抗期とか関係なかったんですよね……弟も先ほどの〝反抗期定番のセリフ〟を口にしてみたものの、家族から「自分が言ったこともないのにねぇ」とからかわれておりました(^^)
    人を育てるのは環境ですから、甥っ子たちにも、今から「ゆるい環境」に、温泉のように浸かってもらうことといたします(^-^ゝ

    編集済
  • すごい遅れてコメントです(笑)

    久しぶりに癒されに来ましたが、やはり正解でした!

    相変わらずの可愛らしいお母様で安心しました!でも、お母様……その話の流れならマットレス買いましょうよ(笑)

    作者からの返信

    からすけさん

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    こちらは、ただのゆる~い会話なので、お時間のある時にお手に取っていただければ……と思っております。コメントも、ご都合の良い時にお願いしたく存じます。
    決して、催促ではありませんよ(>_<;)
    お読みいただくだけで、嬉しいのですから(*´∀`)♪

    このお話で、少しでも息抜きをしていただければ幸いです(*^-^*)
    書籍化のお仕事でご多忙のからすけさんに、母様のマイナスイオン(癒しの風)が届きますように……


    私もてっきりマットレスを買うものと……母様の興奮度合いがすごかったものですから……

    「お父さんと枕の話をしたのが先だから(*´∇`*)」

    だそうですf(^^;

  • 〉孫が生まれてから

    はいここ。お母様おめでとうございます。やはり孫は嬉しいみたいですねー特に母親

    作者からの返信

    きつねさん

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    お祝いのお言葉も頂戴し、感謝申し上げます。
    私にとっては甥っ子なんですが、駄々をこねている姿も「可愛い」と、父と3人でひたすら目尻を下げております(//∇//)

    編集済

  • 編集済

    ニトリのマットレスは部品によって5年もしくは30年保証ですってよ。


    枕も腰にくる要素のひとつなので、結構重要ですよー。
    お母様間違ってはいない、ちょっとズレちゃっただけだ……!

    作者からの返信

    きつねさん

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    教えて頂き、ありがとうございます。覚えておきます(*`・ω・)ゞ

    仰るとおり、枕も大事なんですよね。かなり前に枕の話もしたことがあるので、母様も正しいんです。ただ、今回の会話の流れですと、てっきりマットレスを買うのかと……( ̄▽ ̄;)

  • 機械でつめ込みやっているのでしょうが、一度だしたらあれ二度ともとに戻りませんね。
    スゴイパワー。
    引っ越しや移動のときはかさばって大変そう

    作者からの返信

    時岡様

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    仰るとおり、一度開けてしまうと、人の手では難しいですね。小脇に抱えるのも、大変そうです(^^;

    編集済
  • お昼は〝お〟のつくへの応援コメント

    更新お疲れ様です!

    いやー、毎回感心させられます!どうやったらこういったほんわか空気が醸し出せるんでしょうか……私には無理ぃ!

    お昼、お風呂でいい?

    ってところで吹き出しました(笑)よくないやろ!(笑)

    まるちゃん……うどん……なるほど、作者様は赤いきつね派なんですね、わかります

    作者からの返信

    からすけさん

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    返信が遅くなりまして、申し訳ございません(>_<)

    ほんわかな雰囲気は母様のおかげなのですが、少しでも和んで頂ければ幸いです(*^^*)

    ……確かに、お蕎麦よりおうどんのほうが好きです(^^)v
    ただ、あの大きなお揚げさんで何度もヤケドをしておりますので、赤い……のはあまり食べられないんです(^^;

  • お昼は〝お〟のつくへの応援コメント

    まるちゃんお大事になさってください
    あ、まるちゃんは国語のなんとか詞がお強いタイプなんですね。すごいなあ。←このすごいなあは何詞なんでしょうね。

    作者からの返信

    きつねさん

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    お見舞いのお言葉、ありがとうございます。虚弱なので、熱を出しやすいんです。早く快復できるよう、努力して参ります。

    国語のなんとか詞は、クイズを出されたら答えられない自信があるくらいには、強くないですよ。
    「はい、先生(^^)/『すごいなぁ』は感嘆詞だと思います。……たぶん」

    編集済
  • 更新お疲れ様です!

    なるほど……天然な可愛らしさを持つのはお母様だけではないということですね( ̄▽ ̄)ニヤリ

    相変わらず、構えることなく読むことができてホッとします^ ^

    作者からの返信

    からすけさん

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    いえいえ。
    天然な可愛らしさを持つのは、我が家では母様だけでございます(^-^)

    お褒めのお言葉、ありがとうございます。
    一時でも、息をつける場をご提供できれば幸いです(*´∀`)♪

    からすけさんの御作品も、また読みに伺いますm(_ _)m

    編集済
  • 始まって3行目でオチと内容が想像できました笑
    本当まるちゃんは芸能がお好きなんですねー
    この回はお母様と言うよりまるちゃん回ですね、まるちゃんがどなたなのかは存じ上げませんけれども(すっとぼけ)

    作者からの返信

    きつねさん

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    あらら。3行で……(^^;
    きつねさんのレビュー修練の賜物と、私が未熟ということがわかってしまいましたね。

    仰るとおり、母様もですが私も伝統芸能など好んでおります。
    ……あぁ、いけない。
    まるちゃんは、「まるちゃん」という人物でした(≧▽≦)

    きつねさんの御作品も、また読みに伺いますm(_ _)m

    編集済
  • ロミオとジュリエット効果への応援コメント

    相変わらずラブラブなご夫婦ですね(^▽^)
    読んでいて心が温まります。
    お互いを気にかけながら、お仕事をバリバリこなしているのが格好良いです。
    迷子センターになったり、伝言係になったりする香居さんのテキパキとした対応も素敵です。

    作者からの返信

    秋雨さん
    コメントありがとうございます(*´∇`*)

    お褒めのお言葉に恐縮しております。
    ふたりとも、相手が生きているうちに「ありがとう」や「ごめんなさい」を言葉できちんと伝えたいそうで……今に至っております(ノ´∀`*)
    我が家で分担作業の時は、これが一番効率が良いものですから……(´▽`;)ゞ

    編集済
  • 母の日最強ぶりも、墨絵の風流な聞き間違えも、テンポの良く揃った三拍子もとても可愛くて素敵です(^∇^)

    作者からの返信

    秋雨様

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    母様は基本的にノリの良い人なんです。見た目は教育ママなので、そういう風には見えないようなんですが(ノ´∀`*)

  • >「まるちゃん、今日はマルチーズ?」
    ここで吹き出し

    >『まるちゃんが、マルチーズ』

    ここで負けました。
    パイナポーと主張しても無駄ですね、これは。やはり面白いです X)

    作者からの返信

    きつねさん

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    笑ってくださり、ありがとうございます(*´∀`)♪
    ふたりとも悪気が皆無なので、あれ以上言えなかったんですよね……(´▽`;)ゞ
    面白いと言って頂ければ本望です(≧▽≦)

  • さすがご夫婦!二人してマルチーズを連想するとはとても仲がいいんですね。
    もう今度から頭の上で結んでいる人は「マルチーズ」になりそうです。

    作者からの返信

    時岡様

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    確かに仲も良いんですが、ふたりとも単純なんです(小声)
    すみません、妙なイメージを……(;A´▽`A

    様々なファッションとメイクをした方々が「マルチーズ」だと思うと……可愛いですね(//∇//)

  • 更新お疲れ様です!

    マルチーズのまるちゃん、チーズを食べるの巻。癒されました!

    似た者夫婦でおしどり夫婦なんですね^ ^

    作者からの返信

    からすけさん

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    そちらの題名のほうが、可愛かったですね(≧▽≦)

    本当に似た者夫婦です。感性が似ているんでしょうね。
    今回のように、私はよく遊ばれています( ̄▽ ̄;)

  • 結婚○十年目の新婚さんへの応援コメント

    か、可愛すぎます!
    何十年経とうと新婚2日目みたいなご夫婦。
    理想中の理想です。
    「これも胴よ」最強の可愛さ!
    「そうだな」の一言に愛が詰まってますね。
    お母様の綿菓子の妖精さんみたいな雰囲気も、お父様の自然にエスコート出来る王子様っぷりも素敵ですね。

    作者からの返信

    秋雨さん
    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    理想の夫婦と言って頂けて嬉しいです♪
    「好き」というだけでなく、お互いを尊重して助け合っているので、いつまでも仲良くいられるのかもしれません。
    たまに喧嘩(という名のじゃれ合い)もしますよ。見ているこちらは微笑ましくなりますが( ̄▽ ̄;)

    編集済
  • ドラマティック春雨への応援コメント

    ここまで一気読みしましたー。面白かったです。
    お母様と一緒にのんびり更新続けてくださいね。

    作者からの返信

    ねこのなにか様

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    面白いと言ってくださり、嬉しく思います。

    本当にのんびり更新になりますが、よろしければまたお越しください(^-^)

  • ドラマティック春雨への応援コメント

    更新お疲れ様です!

    ほんわかさせていただきました!

    作者からの返信

    からすけ様

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)
    レビューまで頂いてしまい、恐縮しております。

    うちの母様で、ほんわかして頂けるのは嬉しいです。

    お話通りのまったり更新ですが、よろしければ、またお立ち寄りください(^-^)

    編集済
  • 母様の体質への応援コメント

    私もけっこう寒がりの低体温ですが、このところの暑さには辛くなります。
    昨年の暑さには参りました。今年はどうなるんだろう。

    作者からの返信

    時岡様

    コメント、ありがとうございます(*´∇`*)

    時岡様も低体温の方なんですね。
    少し気温が低い日など、ご苦労なさっていることと思います。
    体が冷えてしまう時には、下腹部を温めると良いそうですよ。

    本当に、今からこの暑さは勘弁して欲しいですね。
    仰るとおり、昨年の夏を思い出すと、今年のことを考えないといけないのでしょうが……
    今は目の前の暑さを何とかしてもらいたいと思ってしまいます(^_^;)

    よろしければ、またお越しください(*´∇`*)

    編集済
  • 道草三人娘への応援コメント

    正座の仕方、勉強になりました。道草(笑)

    作者からの返信

    永倉さん
    コメントありがとうございます(*´∇`*)

    正座の件を母様に伝えたら、「お役に立って良かったわ~♪」と、小ネギの袋を持って踊っておりました(ノ´∀`*)
    お味噌汁に入れるようです。

    〝道草〟……のようなやりとりは、結構ありますよ。
    ネタの宝庫のような人です(*^^*)

    編集済
  • フルーツポンタ可愛いですね(о´∀`о) 美味しそうです☆

    作者からの返信

    永倉さん

    コメントありがとうございます(*´∇`*)

    キャラクターのタヌキなら、美味しそうですよね(*^.^*)
    ただ、実物だと思うと……( ̄▽ ̄;)

    編集済