困った時に頼れるアレ

またもや敗北を喫して命からがら逃げ出した俺は翌日はダンジョンに潜らずに『鍛冶屋』を訪れていた。一昨日渡すつもりでいた【賊竜の牙】を渡し忘れていることに気づいたからだ。


「こんちわー」


「あん?どうしたんでぇ兄ちゃん。武器ができるのはまだまだ先だぜ?」


「その件で材料にこれを追加できないかと思ったので。」


そう言って俺は《亜空庫》から【賊竜の牙】を取り出した。


「あん?あん!?どうしたんだいこれダンジョンボスの素材だろ!?まさか兄ちゃんダンジョンボス倒したのか!?」


「違う違う。宝箱から運良く出てきたんだよ。ダンジョンボスには連敗中。」


「なあんだそういうことかよ。驚かせんなっての。兎も角こいつは使えるぜ。同種の素材だから馴染みも早いし完成するまでの時間も伸びねぇよ。」


「そいつは助かる。」


『鍛冶屋』の親父に武器の依頼を終えた俺は今日も今日とてダンジョンに潜る。


〜3回目〜


「死ねやオラァッ!あっちょっと待って全方位飛びかかりは洒落にならねぇ…あっ。《虚空玉》《虚空玉》《虚空玉》ぅぅぅ!」


ジャグラスが一斉に飛びかかってきて対処しきれずに死にかけた。


〜5回目〜


“ガキンッ!”


「はっ!?おまっ!なんで首まで硬てぇんだよぶっ殺すぞ!?…ヘブシッ。」


首に刺した《虚空纏》付きのサバイバルナイフが弾かれて尻尾の薙ぎ払いを食らって死にかける。


〜7回目〜


最初の群れから少し外れている二匹のジャグラスを仕留めるのに手間取って撤退。


そして俺は決めた。







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【粉砕!玉砕!】ダンジョンボス攻略板part2【大敗北!】


001 名無しの炎霊術使い


■前スレ

【粉砕!玉砕!】ダンジョンボス攻略板part1【大敗北!】

http://xxxxx.xxx11


■ウィキ

http://wiki.jp/fantasynow/boss


ここはダンジョンボスにボコボコにされた敗北者達が攻略法を話し合うスレです。

なお、荒らしは板作製者の特殊能力スキルにより自動排除されるのでスルーしましょう。

偽情報も投稿出来ないから信用できるぞ。


デフォ名前は所属宗教毎に変わります。

神道→名無しの霊術使い

キリスト教→名無しの聖術使い

仙道→名無しの仙術使い

仏教→名無しの法術使い

etc





043 名無しの虚霊術使い

ドスジャグラス にボコボコにされてるんだがどうしたらいい?


044 名無しの水霊術使い

それがどうしようもなくて困ってんだよ


045 名無しの土霊術使い

因みにどこまで行けた?


046 名無しの虚霊術使い

周りの雑魚全滅させて嘔投擲一、二発躱すとこまで


047 名無しの水霊術使い

ほぼ最序盤じゃねぇかwww


048 名無しの虚霊術使い

刃物突き刺しても一向に刺さらなくてな


049 名無しの炎霊術使い

あーあれな。ダンジョン産の武器を使うかダンジョン素材の武器使うか霊術纏わせた武器以外だと刃が通らなねぇんだよな


050 名無しの虚霊術使い

霊術纏わせてるですけども???


051 名無しの土霊術使い

説明が足りてない。武器に霊術を纏わせる場合霊術は第四階梯以上か大目に霊力を注ぎ込んで底上げしないと通じない


052 名無しの虚霊術使い

俺の属性霊力追加による霊術強化受け付けないんですけど?


053 名無しの水霊術使い

草w


054 名無しの炎霊術使い

諦めて素材集めて武器作れ


055 名無しの虚霊術使い

完成まであと一週間あるからその間に何かしたかったんだよ


056 名無しの土霊術使い

それくらい待てよ


057 名無しの虚霊術使い

いーやー!ダンジョンもーぐーりーたいー!


058 名無しの炎霊術使い

雑魚狩りで経験値稼いどけ


059 名無しの虚霊術使い

やっぱそれしかないか


060 名無しの無霊術使い

あのー


061 名無しの炎霊術使い

おっ新人さんいらっしゃい


062 名無しの無霊術使い

先程虚霊術使いさんが言っていた霊術に追加で霊力を込められない件なんですけど何とかなるかもしれません


063 名無しの水霊術使い

えっ


064 名無しの炎霊術使い

ほう


065 名無しの虚霊術使い

まじで!?


066 名無しの無霊術使い

私の知り合いにもそういう人がいてその人曰く■力強化の項目を4にするとそういった制限が消えたそうです


066 名無しの虚霊術使い

まじかよ霊力強化4にしてくるわ


067 名無しの無霊術使い

頑張ってください!


068 名無しの水霊術使い

きぃつけてなー


069 名無しの土霊術使い

ところであいつパーティーメンバーに了解とったりするんだろうか?


070 名無しの水霊術使い

流石に取るんじゃねぇの?


071 名無しの水霊術使い

所でお前らどこまで行けた?


072 名無しの土霊術使い

俺らんところはまず全員でさっさと取り巻き倒してもっかい呼ばれる前に全員で攻撃加えて削っての繰り返しで割と進めてたんだが逆鱗大回転で誰かが大怪我負って撤退がいつものパターンだな


073 名無しの炎霊術使い

うちも大して変わらんな。まあ推奨人数六人・・・・・・の所を何処も4〜5人でやってるから中々攻略出来ないのは仕方ないが


074 名無しの無霊術使い

あの、何で何処も6人でやらないんですか?


075 名無しの水霊術使い

単純に収入が等分になって減るのと6人にもなると中々纏まらなくて意見が割れるんだよ


076 名無しの炎霊術使い

その点4人なら分け前も納得いけるぐらいだし5人なら多数決でもどちらかが勝つからな


077 名無しの無霊術使い

成る程。説明ありがとうございます


078 名無しの土霊術使い

そういや昨日C01でボス部屋に一人で突撃したアホがいたな


079 名無しの炎霊術使い

オイオイオイ


080 名無しの水霊術使い

死んだわそいつw


─────────────────

【TIPS】

ダンジョンにソロで潜るのは基本的に最初の一回のみであり、その後は同じダンジョンに挑んでいる人と組むのが基本である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る