応援コメント

26. :具体的に書く」への応援コメント

  • たしかに、読んでいて「なぜ?」と疑問に思い、遡って読み直してもその理由が見当たらなかったことがありますね……。

    また、これは自作の反省ですが、それこそニュースのように説明臭くて抽象的で、リアリティ、臨場感がないと言われたことがありました。

    作者からの返信

     戸田 猫丸様、コメントありがとうございます。

     いったん「なぜ?」が浮かぶと冷めてしまいますからね。
     私も反省点になるのですが、正確な文章を書こうとしすぎて、読み手に想像の余地を与えないことがよくあります。
     これなんかも、リアリティを意識しすぎてイメージが膨らまない要素になりますね。
     説明と描写は、なにごとも「バランス」なんですよね。

  • すいません、二度手間になりますが、一話の推敲もお願いします。
    冒頭はどうしても、こだわりたいというか、大事にしたいと思います。
    子どもはわがままです(笑) うちにも二人いますので。
    ちょとでも、わかりにくく、おもしろくないと感じたら本を閉じます。
    一ページでも多くよんでもらえるよう、できることはしたいと思います。
    ご協力お願いします。

    作者からの返信

    澄田こころ様、コメントありがとうございます。
    ではもう一度第1話から添削致します。連投はできないシステムなので前のものを書き直しますね。今日はコラムのネタづくりに忙しいので、添削は明日か明後日には行ないます。少なくとも土曜日なら朝から時間がありますので。

  • 単語を入れていくアドベンチャーゲーム……今の時代だからこそ面白いのが作れるかもですな……もうあるのかな……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    単語を入力していくアドベンチャーゲームって本当に面白いんですよね。小学校からプログラミングが授業科目になりますから、ぜひ子どもたちにチャレンジしてほしいですね。


  • 編集済

    おそらく、ピクシブ文芸以来でしょうか。ご無沙汰しています。

    現在書いている作品も、具体的なシーンをある程度書きつつも書き過ぎると設計図とかアニメやゲームにおける指示書みたいになりそうで、その辺りのバランスに思慮している所です。

    ピクシブに引き続きカクヨムでもお世話になると思いますので、よろしくお願いします。

    作者からの返信

    桜崎あかり様、お久しぶりです。
    『ピクシブ文芸』がどうにも使いづらくて、私もこちらへお世話になりました。
    コラムも810回を過ぎましたし、少しでも見やすいサイトにアップロードしたかったので、『カクヨム』様は「当たり」だったような気がします。
    以後も、悩んだり迷ったりした際お気軽にお声がけいただければと存じます。