第19話 南面官

 契丹は統治機構が二重構造となっており、すなわち漢人および渤海ぼっかい人を漢制に従って統治する南面官、そして契丹族の伝統的な制度に従って契丹人などを統治する北面官に分かれている。


 南面官の官署は皇帝の牙帳がちょうの北にあり、今しも王循おうじゅんが上官の楊勉ようべんを相手に熱弁を振るっているところだった。


「宋と我が国の貿易は榷場かくじょうでの取引で管理されているというのに、密貿易が絶えぬと聞きます。両国の互いの権益を損ない、よこしまな者が私腹を肥やす一方、規範を守る商人が馬鹿を見ることになっているのです」

 傍らで同僚の長広舌を聞きながら、半ばぼんやりと立っていた李朝慶ではあったが、次の言葉に耳がぴんとなった。


「一昨日、民家で契丹人の武官が三人、斬られていたというではありませんか。調べさせたところ、みな密貿易に関わっていたとの由。北面から報告も回ってきております」

「それはわかっている。だが、その事件は契丹人が関わっているゆえ、我らとしても慎重に事を運ばねばなるまい。北枢密院の出方もあろう」


――やはり、な。あの覆面の男たちが言っていた通りだった。そういえば、斬られたのは『後家さん』も同じだったはずだが……。


「さしあたり、榷場の管理をより強化することが第一歩だ。密貿易の摘発も重要だが……李はどう思う?」


 突然に話を振られて目をしばたたいた李だったが、恭しく一礼した。


「榷場での宋との取引は、このところ順調に、品目や取引高の値を伸ばしております。密貿易に関しては、国境は長うございます。すべての国境を見張ることはできませんが、入境して市場に流れるところを押さえ、出どころをたどれば……」

「そうだ。以前よりその取り締まりをやってはいるのだが、密貿易は増える一方で……」


 楊のぼやきに、李朝慶は数年前に亡くなった、ある人物を思い出した。いつも微笑みを浮かべていて、ひそやかに歩き、話し、そして智謀を巡らせ、並ぶもののない敏腕ぶりを発揮していた功臣。亡き父の親友だった方。


――朝慶。そなたはいまだに契丹が憎いか。契丹の都に住み、契丹に仕えながらなおも……。

――韓丞相、奴らは我が両親の仇です、どうして憎まずにはおれましょう。ですが、悲しいかな。私はただの一人の官人。「蟷螂とうろう之斧」のごとく、強大な仇を前になすすべもありません。


――ふふふ、では朝慶はわしも憎いか。契丹に仕えてその国勢を盛り立て、あまつさえ、太后さまの情人でもあった私を。

――……いえ、そんな。


――わしの寿命はもう長くない、ゆえにそなたには、契丹に一矢報いる方法を教えて遣わす。冥途への置き土産と思って。

――冥途などと……。それはともかく、一矢報いる方法とは?


――そうだな、いちど一日かけて草原に行って、また都に戻ってくればいい。

――それだけで?答えなどわかるものですか?

――ああ、わかるとも。そのような、胡散臭い目で私を見るな。いや、聡明なそなたならばきっとわかる。馬や弓で勝てなくとも、別の方法で勝つ方法がな。


 温雅で高齢な男の名は、韓徳譲かんとくじょう

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る