第165話「元魔王と王女、作戦を立てる」

 ──ユウキ視点──




 夜の墓参りは、無事に終わった。

 屋敷からアイリスを連れ出すのは難しくなかった。

 マーサとジゼルが手伝ってくれたからだ。


 旅の間、アイリスの侍女はマーサが、護衛ごえいはグレイル商会から派遣されたジゼルが担当している。


 マーサは「ちょっと気分がすぐれない (設定)」のアイリスの看病をすることになり、ジゼルは「気分が優れないから人と会いたくない (設定)」アイリスの部屋の前に立ち、面会謝絶めんかいしゃぜつにしてくれた。


 その状態で、俺たちは夜中になり、屋敷が寝静まるのを待った。

 それから俺はアイリスを連れて空を飛び、ミーアの墓へ向かったんだ。


 墓地についてからは、アイリスの好きなようにさせた。

 俺は、ミーアの墓に案内しただけだ。

 そうしてアイリスが落ち着くまで、彼女の背中をなで続けた。


 アリスが死んだのは、俺が死んでから1年後。

 そのときにはもう、ミーアは生まれていた。

 だから、アリスは赤ん坊のミーアと会っている。顔も知っているし、抱き上げたこともある。子守歌を歌ったり、俺の思い出話をしたこともあったそうだ。


 そのことをアリス──アイリスは、今も覚えている。

 ミーアの顔も、声も、体温も。


 でも、ミーアは、もうこの世界にはいない。

 墓と遺品いひんは、それをはっきりと示している。


 ミーアの墓の前でアイリスはしばらくの間、泣き続けた。

 声を出さずに、俺の肩に体重を預けたままで。


 そうして、やっと落ち着いた意アリスは──


「わたしは……マイロードの気持ちが、わかったような気がします」


 ──ぽつりと、そんなことをつぶやいた。


「不老不死のマイロードは……フィーラ村のみんなをずっと、見送ってきたんですよね。村の人たち……ううん。ご自分の家族を」


 ミーアの墓の前に座ったまま、アイリスは語り続ける。


「大切な人たちを失って……見送らなきゃいけなかった気持ちを。マイロードがずっと、どんな気持ちでいたのか……私、やっとわかったような気がします」

「俺が村の連中をどんな気持ちで見送っていたのかを……?」

「そうです。悲しくて、やりきれなくて、でも、どうしようもなくて……」


 アイリスは涙目で、俺を見た。


「大好きな人が自分より先に、いなくなって。その人のことをずっと覚えている……マイロードは、ずっとそんな気持ちだったんでしょう?」

「……アイリス。お前なぁ」

「なんですか? マイロード」

「ミーアの墓参りに来たのに、なんで俺のことを考えてるんだよ」

「私がマイロードのことばかり考えるのは当然のことです」

「そういうものか?」

「そういうものです。きっとお父さんとお母さんも、マイロードのことばっかり考えていたはずです。ふたりはフィーラ村の『マイロード好き好きランキング』の1位と2位を、8回連続で独占してたんですから」


 ……俺はカーマイン家の教育を間違えたんだろうか。


「それに……ミーアは自分の好きな人を見つけて、未来に血を残したんですよね。その血は、私の中にも流れているわけです」


 アイリスは胸を押さえて、


「だったら、私が好きな人のことばかり考えるのは、不自然じゃないと思います」

「どういう理屈だよ」

「カーマイン家の理屈です」

「まったく……お前たちには敵わないな。本当に」


 カーマイン家の人々は、みんな、好きなように生きた。


 ライルたちは自分たちがやりたいように、『聖域教会』に仕返しをした。

 ミーアはこの地で、好きな人を見つけて幸せに生きた。

 アリスは俺に会うために聖剣を使って、転生した。

 カーマイン家のみんなは、心のままに生きて、未来に意思を繋いだんだ。


 ……人間ってすごいよな。

 ライルたちの方が、不老不死のディーンよりもずっと強い。

 そんなふうに思えるんだ。


「そういえば『エリュシオン』の地下には『完璧な人間』を作るための実験施設があったな……」


 地下第5階層で見つけたものだ。

 本当に第一司祭がまだ生きてるとしたら、実験は成功したのかもしれない。


 だけど……それは本当に、人を不死にするものなのか?


『エリュシオン』には、ゴーストになった司祭がいた。

 あいつらはひたすら『古代器物』と『古代魔術』に執着して、暴れ回っていた。


 第一司祭もそうだ。

 奴は帝国に引きこもって、王国に陰謀いんぼうを仕掛けてきている。

 帝国の人間に『王騎』を与えて……最終的には『エリュシオン』を取り返そうとしている。


 でも、それになんの意味があるんだ?

 今さら『エリュシオン』を占領せんりょうしたって、なんにもならない。

『聖域教会』が復活したところで、過去のような権力は得られないってのに。


 現在は『魔術ギルド』がある。『古代魔術』『古代器物』も研究されている。

 200年前のように、『聖域教会』が絶対の権力を持つことはない。逆に、他の魔術組織から攻撃されるだけだ。

 第一司祭が『エリュシオン』を取り返したって、別に、いいことはないんだ。


 俺には第一司祭が、200年前になくした権力に執着してるようにしか見えない。

 取り戻したあとのことなんか、なにも考えずに。

 まるで……『エリュシオン』にいた、司祭たちのゴーストのように。


 第一司祭は本当に今も生きてるのか?

 それとも、死なないだけで、ゴーストのような存在になってるのか?


 ……わからない。

 というか、関わりたくない。


 人を不死にするシステムには興味があるんだが。

 でも……それが、人を壊してしまうものなら価値はない。

 さっさとぶっ壊した方がいいんだろうな。


「さてと、夜が明ける前に帰るか」

「はい。マイロード」


 アイリスは服のすそを払って立ち上がる。

 まわりに人の気配はない。

 東の空が白みはじめていて、あかりの魔術も消えかけてる。


「今日は『アイリス殿下はお加減が悪いので、1日休みます』ってことでいいな?」

「うん。その方が、話の整合性が取れると思うの。明日、王都に出発しましょう」

「予定通りだな。マーサとジゼルにも伝えておく」


 そこまで言ったところで、俺はふと、思い出した。


「そういえば今日の夜に、クライド=ジョイスの婚約おひろめパーティをやるって言ってたぞ。どう対応する?」

「……欠席した方が自然ですね」


 アイリスは少し考えてから、そう言った。


「お祝いのお手紙を書いておきます。それをパーティで読み上げてもらえれば、失礼にはならないと思うよ。ただ……」

「ただ?」

「マイロードは気になってるんだよね? クライドさまの結婚相手の、ケイト=ダーダラさまが連れている護衛のことが」

「……そうだな」


 ケイト=ダーダラの護衛は、帝国皇女ナイラーラにそっくりだった。

 髪型は違う。身長も、ナイラーラより少し高い。目や肌の色も別だ。


 なのに、俺は彼女がナイラーラにうりふたつに見えたんだ。


「ダーダラ男爵家だんしゃくけのことはオデットに調べてもらってる。俺が動くのは、その情報が来てからだ。それに、今の俺はアイリスの護衛騎士だからな。アイリスを王都に送り届けるのが優先だ」

「それじゃ、今の私はマイロードの主君ってことだね?」

「そうだな」

「じゃあ、命令してもいい?」

「構わないが?」

「うん。それじゃマイロードは私の代理として、クライド=ジョイスさまの婚約おひろめパーティに出席してください」


 アイリスは言った。

 真面目な表情で、きっぱりと。


「……なるほど。婚約おひろめのパーティには、ケイト=ダーダラがいる。当然、護衛ごえいの少女も一緒だ。俺が彼女について調べるのにはちょうどいい。アイリス皇女の代理なら、クライド=ジョイスとケイト=ダーダラにも挨拶あいさつしなきゃいけないからな。俺は護衛の少女を、間近で観察することができる。話しかけて反応を見れば、正体がわかるかもしれない……ってことか」

「さすがマイロード。以心伝心いしんでんしんだね」

「わかった。護衛騎士としてアイリス=リースティア殿下の命令に従う」


 俺はアイリスの手を取った。


「アイリスの部屋のまわりにはコウモリ軍団を配置しておく。なにかあったら合図してくれ。いざというときは召喚魔術しょうかんまほうで呼び出す。そうなってもいいような格好をしているように」

「過保護すぎるよ。マイロード」


 アイリスは照れた顔で、


「でも、ありがとう。おひろめパーティが終わったら──」

「すぐに王都に戻ろう」


 妙な予感がする。

 なにがあってもいいように、体勢を整えておきたい。


 まずはアイリスを王都に戻して、彼女の安全を確保する。

 オデットやローデリアと合流して、情報をまとめる。


 グロッサリア伯爵家にも手紙を出しておこう。

 ゼロス兄さまは『古代魔術』が使える。

 なにかあったときは、イーゼッタとコレットも力を貸してくれるはずだ。

 あとは……できれば、帝国皇女ナイラーラと会って、話を聞き出せればいいんだけど。


 まぁ、全部俺の勘違いで、取り越し苦労ならいいんだけど。


 ──ダーダラ男爵家の護衛が皇女と似ているのは他人のそら似。

 ──なにも危険なことは起こっていない。

 ──帝国は息をひそめていて、リースティア王国には手出ししてきていない。


 そんな状態だったら、いいと思う。


 たけど、念のため準備は整えておこう。

 この時代の家族と、この時代で見つけた仲間の力を借りて。


『フィーラ村』の時のようなことはごめんだ。

 誰かに自分を殺させるのも、家族を泣かせるのも、二度とごめんだからな。



 そんなことを考えながら、俺とアイリスは密かに、屋敷へと戻ったのだった。







──────────────────────



 コミック版「辺境ぐらしの魔王、転生して最強の魔術師になる」の8巻は、本日発売です!

 ユウキと、謎の魔術師ドロテアとの戦いが描かれます。

 姿を現した最強の古代器物『霊王騎』。

 そして語られる、『聖域教会』の『裏切り者の賢者』の正体とは……。


 村市先生のコミック版「辺境魔王」を、よろしくお願いします!!




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る