第161話「元魔王とゴーレム、ミーア=カーマインの声を聞く(後編)」

 俺は頭を押さえながら、ミーアの声を聞いていた。


 ……『くそ親父』って、

 ライルのやつ、ミーアになにを言わせてるんだ。まったく。

 覚悟して聞いてたのに……肩透かたすかしもいいところだ。



『マイロードはずっと、フィーラ村のみんなが幸せになれるように、見守ってくれていました。そのことをみんな、覚えていました。

 だから、村のみんなは、自分が幸せになれるような生き方を選んだんです』



 ミーアの言葉は続いていた。



『もちろん、私も思うままに生きました。

 私……ミーア=カーマインは、子どものころは『エリュシオン』で生活して、色々な知識を得ました。あの場所を出たあとは、お父さんの紹介で、侯爵領こうしゃくりょうに住む人のお世話になったんです。


 大人になって……好きな人を見つけて、結婚しました。

 そうして、子どもを授かって、幸せに暮らしたんです。


 子どもに『ディーン』って名付けるかどうか、すごく悩みましたけど。

 でも……やめときました。

 私にとって『ディーン=ノスフェラトゥ』は、あこがれの人の名前だったから。

 村のみんなから話を聞いて……世界で一番、好きになった人の名前だからです。


 もしも、運命というものがあるのなら──アリスお姉ちゃんが、私の子孫に転生してくれたらいいと思っています。

 そしたら、転生したお姉ちゃんには、私の血が流れていることになるでしょう?


 お姉ちゃんがマイロードを抱きしめたら、私もマイロードを抱きしめることになるのです。

 すごいです。えっへん』



『……ミーアさまぁ』


 俺の隣で、ゴーレムの『フィーラ』がふるえていた。


『ミーアさまは、無事に大人になられたのです。よかったのです』

「そうだな。本当に……よかった」


 ミーアは侯爵領に住む人と結婚して、子どもを残した。

 この声は、大人になったミーアのものだろう。

『フィーラ』と別れて、10年……もしかしたら、20年以上経ったころの。



『私の話ばっかりするわけにはいきませんね。


 この「古代器物」……音声を魔力に変換するアイテム「カタリベ」は、マイロードとアリスお姉ちゃんに、みんなのその後を伝えるためのものなんですから。


 大切なことをお伝えします。


 この箱の中に「封印用の古代器物」が入っています。

 コインのかたちをしたものがそれです。


 もしも、マイロードとアリスお姉ちゃんが転生した時代に「聖域教会」が生き残っていたら……これが必要になるかもしれません』



 俺は箱の底を探った。

 箱の底にかれた布──その下に、3枚のコインがあった。


『封印用の古代器物』とは、これのことだろう。



『ライルお父さんたち「潜入派」は「聖域教会」を追い詰めました。

「エリュシオン」の管理機能を掌握しょうあくして、「聖域教会」の本部があった第5階層を、閉ざすことに成功しました。


 けれど「聖域教会」の司祭たちのうち数名が、逃げ延びました。

 奴らの中に、死なない者がいたからです。

「聖域教会」の親玉……第一司祭ニヴァールトは不死になっていたんです。


 奴は古代器物を使った実験により、完璧な人間になろうとしていました。

 ライルお父さんとレミリアお母さんは奴を追いかけて、北の地に向かいましたけど……奴を封印できたかどうかはわかりません。


 ニヴァールトは、もっとも危険な「王騎ロード」を持ち出していました。

 飛行能力と……広範囲の攻撃能力を持つものです。

 そのせいでお父さんたちは、奴に近づけなかったのかもしれません。


「王騎」のことは「聖域教会」でも最高機密になっていましたからね。

 お父さんやお母さんでも、情報に触れることは難しかったんです。

 それでもふたりは、「第5階層」を封印したときのパニックにまぎれて、黒い『王騎』を持ち出すことができました。


 もちろん、私も手伝いましたよ。

 あの黒い「王騎」をまとって、フィーラ村の古城に運び込んだのは私、ミーア=カーマインです。アリスお姉ちゃんから血をもらったおかげで、私には強い魔力がありましたからね。あの「王騎」を動かすくらいはできたんです。

 ほめてください。マイロード』



「ああ。偉いぞ、ミーア。おかげで助かった」


 そうか。『黒王騎』を古城こじょうに運んだのは、ミーアだったのか。

 確かに……あれは俺の魔力に反応してたな。

 おそらくはミーアが仮の使用者として、『黒王騎』に登録されていたのだろう。

 その後、ライルが封印を施して、俺以外には使えないようにしたんだ。


 その後、『黒王騎』は200年間、古城で眠っていた。

 あれは魔力を大量消費するからな。

 俺……あるいはアイリスと同じくらいの魔力がないと、あつかうのは無理だろう。



『あの黒い「王騎」だけは、「聖域教会」の者たちにも動かすことができなかったんです。みんな、魔力を奪われて死にかけていました』



 ──やっぱり。



『だから、黒い「王騎」の能力は、誰も知りません。

 あの「王騎」だけは、「エリュシオン」にも一切の記録がなかったそうです。最初に作られたのか……最後に作られたのかもわかりません。

 ただ、強力なものだということは、間違いないはずです。


 これは「エリュシオン」で暮らした私の直感ですけど……あの黒い「王騎」なら、第一司祭の「王騎」──「ロード・オブ・アローン」に対抗できるかもしれません。


 でも……本当は、戦わないのが一番です。

 そのための「古代器物」を、お父さんとお母さんは私に預けてくれましたからね。

 それが「封印用の古代器物」です。


 もしも、マイロードが第一司祭と出会ったら、「封印用の古代器物」を使ってください。奴の不死を解除できるはずです。


 あ、これは万が一、出会ったときのためですよ?

 出会わないのが一番です。

 マイロードとアリスお姉ちゃんには、平和で、幸せに暮らして欲しいですからね』



 それからミーアは『封印用の古代器物』の使い方を教えてくれた。


 地面に紋章を描き、その中心にコインを置く。

 そうすると円形の魔法陣が浮かび上がる。

 そして、魔法陣の範囲内に存在する古代器物は、使えなくなるそうだ。


 ライルはこれを使って、大量の古代器物を封印したらしい。


 ただし、コインは1度使うと封印の力を失ってしまう。

 ミーアが受け取ったコインは4枚。

 そのうち1枚は、このアミュレットの封印に使ったそうだ。



『ライルお父さんとレミリアお母さんは「聖域教会」との戦いを、私たちの時代で終わらせようとしていました。

 だから……不死になった第一司祭を追って、北の地に向かったんです』



 古代器物の説明のあと、ミーアはそんな言葉を付け加えた。


 ライルとレミリアが向かったのは──今で言えば、ガイウル帝国との国境近く。

 俺が『聖王ロード=オブ=パラディン』と戦った場所だ。


 ……あの場所に、ライルやレミリアの手がかりがあるのかもしれないな。


「話を聞けてよかったよ。ありがとう。ミーア」

『マイロードはきっと、私の話を聞いたあと、お礼を言ってくれるでしょうね』


 ……お見通しか。

 ライルの家族は、俺のことをわかりすぎだ。



『もう一度言います。フィーラ村のみんなは、自分が望んだとおりに生きました』



 ミーアは、まるで祈るような口調で、そんなことを言った。



『みんな言ってました。マイロードのおかげで、愉快ゆかいに生きられたって。

 たったひとつの不満は、マイロードが側にいないことだけ。

 そんなふうに言って、みんなで村の思い出話をしていました』



 ……そっか。

 みんなが思うように生きられたのなら、よかった。



『それから、アリスお姉ちゃん。

 マイロードとは会えましたか? ううん……愚問ぐもんでしたね。


 お姉ちゃんなら、手段を選ばずマイロードを見つけ出したはずです。

 私は……ミーア=カーマインは、そう信じています。

 だから、思いっきり幸せになってくださいね』



 それから、ミーアは照れくさそうな口調で、



『マイロードにお願いします。

 お姉ちゃんを、大切にしてください。


 私は本当に……お姉ちゃんが私の子孫に転生するような気がしてるんです。

 だからマイロードがお姉ちゃんを抱きしめたら、それは私の命を抱きしめてるのと同じかな……って、そんな気がします。


 だから……マイロード。

 お姉ちゃんがよろこぶことをしてくれたら、うれしいです。


 これはフィーラ村代表、ミーア=カーマインのお願いです。

 聞いてくれますよね? マイロードは、村の子どものお願いを無視するような人じゃないですよね? ね? ねっ!?』



 …………あのな、ミーア。

 時を超えて俺を脅迫きょうはくするのはどうかと思うぞ?



『ミーア=カーマインは、幸せに生きました。


 そして……私が死ぬときは、この村の一番見晴らしのいい場所にほうむってくれるように、家族に頼んであります。

 この村の高台に立つと、山がよく見えます。

 その景色は……『フィーラ村』から見る山に、そっくりなんです。


 だから、私は山がよく見える場所で眠ることにします。

 いつか、マイロードとアリスお姉ちゃんが来てくれることを祈っています。


 それでは……マイロード。

 私を見つけてくれて、ありがとうございました。


 幸せになってくださいね。

 会えなかった私の主君、ディーン=ノスフェラトゥさま。

 私の大好きなアリスお姉ちゃん。


 ──ふたりに、私の言葉を伝えることができて、よかったです。

 ──ふたりに、私の言葉が伝わることを、祈っています。



 フィーラ村の子。ミーア=カーマインより』



 ──そして、ミーアの声は途切れた。


「……村のみんなは自分が望んだ通りに生きた、か」

『それは本当だと思うです。上位者さま』


 ゴーレムの『フィーラ』が答えた。


『「聖域教会」に潜り込んだライルさまとレミリアさまは、すごく活き活きしていたです。「聖域教会」をぶっつぶすんだーっ、と、気合いを入れまくっていたです』

「だろうな。あのふたりは、生き残りの司祭を追いかけていったらしいから」

『あのご夫妻なら、やるです』

「ライルとレミリアなら、やるよな」


 でも、ライルたちは第一司祭を倒すことはできなかったんだろうな。

 帝国の皇女の証言によると、第一司祭はまだ生きている。

 ライルとレミリアが失敗したのか……それとも、無茶をするのをやめて、のんびり暮らすことにしたんだろうか。

 ……後者だといいな。

 いくら『自分のやりたいこと』をやるといっても、限度があるだろ。まったく。


 俺は箱の底にあったコインを手に取った。

 コインの表面に描かれている紋章を地面に書き、そこにコインを置くと、封印の魔法陣が発動する。そして、効果範囲内にある古代器物を封印できる。

 これは、そういうものらしい。


「…………いや、違う使い方もできるか」


 俺は『魔力血』で紋章を描くことで『古代魔術』を発動してるよな。

 それは大量の魔力を含んだ『魔力血』が、詠唱と、魔術発動の紋章の代わりをしているからだ。


 同じようなやり方で封印用の古代器物を発動したら……どうなるんだ?

 もっと簡単に『王騎』や、第一司祭を封印できるような気がするんだが……。


「実験してみたいけど、コインは3枚しかないんだよなぁ」


 このコインは一度使ったら力を失う。

 使うときは、本当に必要なときだけだな。


「ありがとう。ミーア。これはアイリスを守るために使わせてもらう」


 俺は箱とアミュレット、手紙とコインを『収納魔術』に入れた。

 それから地面を蹴って、空中に浮かびあがる。

 さっきまでいた墓地に視線を向ける。


 ミーアは、一番眺めのいい場所に自分をほうむってもらうと言っていた。

 それはたぶん……山が見える場所だ。

 ここから見える山は、フィーラ村から見える景色によく似ているからな。

 それが一番よく見える場所といえば──あの場所だろうか。


 俺は宙を飛んで、墓地の一画に着地した。

 アリスの祖母の墓があった場所の近くだ。

 ただ、まわりに他の墓石はない。ぽつんと、大きな石が置いてあるだけ。


 墓石だとわかるのは、表面を削って平らにしているからだ。

 そこに文字が刻まれている。

 200年の間、風にさらされて、消えかけた文字が。



『ミーア=ミレイアス

 辺境ぐらしの守り神マイロードの臣下、ここに眠る』



 ──と。


「お前はここにいたんだな。ミーア」


 俺は墓に向かって手を合わせた。


 語りたいことは、いくらでもある。知りたいことも。

『アミュレット』で聞いた言葉だけじゃ全然足りない。


 俺はミーアと話がしたかった。

 フィーラ村のみんなと、もっと話がしたかった。

 ずっと……一緒にいたかったんだ。


 あいつらが生まれてから……いつか、齢をとって死ぬまで側にいるのが、ディーン=ノスフェラトゥの役目だと思っていた。

 あいつらのことを覚えていて、忘れない。次の世代に語り継ぐ。

 不死の生き物にできることなんか、それくらいだ。



『ミーア=カーマインは、幸せに生きました』



 ──その言葉だけで、十分だ。

 ミーアが幸せに生きたという事実だけでいい。

 封印の古代器物は、おまけだ。


 ミーアはライルとレミリアの子だからな。俺が望むものをわかっていたんだろう。

 だから、俺の欲しい言葉を残してくれたんだ。

 ……本当に敵わないな。ライルと、その家族には。


「さてと、帰るか。『フィーラ』」

『はい。帰りましょう。上位者さま』


 夜は長い。

 アイリスにミーアの言葉を聞かせる時間はあるだろう。

 それからアイリスはたっぷりと泣くだろうから、翌朝には目が真っ赤になっているはず。

 それを不審に思われないように対策するのが、俺の役目だ。



 そうして、俺は『フィーラ』を『収納魔法』に入れてから、アイリスの元に戻り──



「お帰りなさい。マイロード。ミーアの手がかりは……え? あの……マイロード!?」

「あのな。アイリス」

「は、はい。マイロード」

「詳しいことは省略するけど、俺はミーアに『お姉ちゃんがよろこぶことをしてあげて欲しい』と言われたんだ」

「だからといって、どうして私を持ち上げてぐるぐる回しているんですか? それはアリスが小さいころに好きだったことで……いえ、今も好きですけど。あのマイロード……!?」

「アイリス」

「は、はい」

「俺の側にいてくれて、ありがとう」

「……は、はい。マイロード! こ、こ、こちらこそです!!」



 俺はアイリスを抱き上げ、前世のアリスが喜んだやり方で、ぐるぐると回転させたのだった。






──────────────────────


 コミック版「辺境ぐらしの魔王、転生して最強の魔術師になる」7巻の発売日が決定しました。10月20日発売です!

 ユウキとアレク、ふたりの護衛騎士の戦いが描かれます。

 コミック版「辺境魔王」7巻を、よろしくお願いします!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る