俺の家に何故か学園の女神さまが入り浸っている件

作者 紫ユウ

7,102

2,468人が評価しました

★で称える

レビューを書く

★★★ Excellent!!!

学園で最も評価の高いヒロインと、クラスで最も評価の低い主人公の恋愛物語。
この二人の恋愛と成長がメインの話ではあるのですが……個人的にヒロインの親友であり主人公の(唯一の)友達であるケンイチ君の彼女でもある藤さん。めっちゃいいキャラしてて大好きです!
恋人が好きすぎてよく暴走する子であり、一方ではヒロインの暴走を冷静に見ていたりする(止めない)、なかなか味のある女の子だったりします。
藤さん主人公のスピンオフ作品読みたいなぁ……いや、めっちゃカオスなことになりそうやわぁ……。

★★★ Excellent!!!

主人公は、かしこいです。高一とは思えない、老成さを感じます。でも、いやに感じません。
生い立ちの中で、主人公の心根が腐らずに、親を反面教師にできた奇跡と、凛との出会いという奇跡が
生み出した物語として、素直に楽しめました。
このまま、まっすぐ突き抜けて、生き切って欲しいです。楽しみにしています。

★★★ Excellent!!!

序盤の方では主人公の翔和君の他人に対する頑なさやヒロインの凛ちゃんの理由の見えない好意に「何故だろう?」となっていたけども、読み進めて色々と分かってくるとストンと腑に落ちて、この子達が大好きになっていました。
キャラクターの造形が深くまで作りこんであるからか、イチャイチャするシーンはただ甘いだけでなく、キャラがそれぞれ抱えている苦さによってより甘く、深い味わいを感じられました。
書籍版は2巻までとのことで非常に残念な思いもありますが、こちらで続きを書いてくださっているのがとてもありがたい。この子達が幸せになれるのをきっと見届けられるのだから。

★★★ Excellent!!!

わざとそうしているんだと思いますが、序盤はキャラの造形が甘く、心情描写もないので、陰キャぼっちの主人公に尽くすように接するヒロインの行動原理が不明のまま展開します。
ヒロインは容姿端麗、文武両道の完璧なリア充の神という設定の割にリア充な描写も無く、しきりに出て来る『抑揚のない声で話す』という描写から「この娘本当にリア充なの?」と思わされます。
ですが、途中からキャラの造形がしっかりしてきて、心情描写も増えてきます。
登場人物の情報が少な過ぎて『展開に対して読み手の気持ちが追いつかない』状態から納得の展開に変わっていきます。
過去のトラウマから心を閉ざした少年と、完璧過ぎる故に心を閉ざした少女が触れ合いを通して心を取り戻していく暖かいストーリーです。

★★★ Excellent!!!

 ラノベ読んでから、こちらのweb版も読みました。リア神の可愛さ+挿絵の破壊力が凄まじく、続きが気になっていたので、非常にweb版はありがたいです。もちろん、初回書籍購入特典SS(こちらのサイトにないエピソード)も楽しませてもらってます。早く3巻+特典SSも読みたいので応援させていただきます(/・ω・)/

★★★ Excellent!!!

主人公がぼっちでコミュ障といった作品はいろいろありますが、いざ読むと、主人公が、コミュ障とは程遠く、まるで恋愛上級者だったり、ハーレムだったりして、がっかりすることがあったりします。とは言っても、それはそれで面白かったりしますが…

しかし、この作品の主人公は本当にぼっちです。友人は1人だけです。性格もひねくれてます。ぼっちになった背景もしっかりあるようで、リアリティのある「ぼっち」です。そのような筋金入りのぼっち主人公に、あの手この手で絡んでくるヒロインとの掛け合いがこの作品の見どころかと思います。ヒロインのアタックが、主人公のガードをまるで存在しないかのように突き抜けて、主人公のボディにズボズボと突き刺さっていくかのような毎度の展開がニヤニヤするポイントかと思います。

惜しいと思うところは、せっかくまじめにぼっち主人公を描いた作品なのですから、コミュ障で皮肉屋な主人公にも関わらず、ヒロインが惹かれていく過程や心情をもっと丁寧に描いてほしかったなと思うところです。

以上のように、甘々なラブコメが好きだけど、主人公がハイスペックすぎる作品に疑問を感じていた人には、ぜひ、お勧めしたい作品です。

★★★ Excellent!!!

 ヒロインのギャップを設定する上手さもさることながら、主人公の造形が素晴らしいです。

「ふふっ。翔和くん、ほっぺにソースがついてましたよ?」

「……気づいてたよ。後で拭こうと思ってた……」←コレ!

 内心ドキッとしていることを悟られまいと、主人公が取り繕う様が豊かに表現されていて大好きです。この台詞なかなか出てきませんよ!? 本当に面白いです!

★★★ Excellent!!!

ひとこと紹介のまんまです。
ポジティブ of ポジティブ
カースト最下層の主人公ですが嫌味の無い、そして無理のないネガティブ思考
いうなれば
「美女と野ポチ」…
野郎の想い描く理想の環境。完璧デス!デスリア充!
最近のリア充と下僕恋愛ものにありがちな・・・数話即リア充填主人公ではなく
根性の…筋金入りの最下層住民!いいわー。でも初心な二人はお似合いだ!
登場人物少なめですが、それに気が付かないほどヒロインが、主人公と共に
耳まで赤く。読んでるこちらも赤くなるわっ!
学校を中心に生活の場が複数登場・・・でも、説明感や、強エキストラは居ず
しっかりTPOに合わせた雰囲気と存在感を醸し出しながらサポートに徹する。
どこの劇団の所属?って感じでいい味出してる。出番少ないけどね。
基本、主人公とヒロインと親友と彼女・・・映画の題名みたい・・・w
まだまだ、クエストは増えそうだ。
真の非リア充の強さを、これからも期待するとともに応援したい
ハッピーエンドは望めない?永遠の・・・常盤木くんゴメン!
エンドレス底辺!確定です。
作者の画策。読者の要望。
リア充爆発しろ!

バイトファイト―!