一一〇.ヤマトのツジツマ・波動砲(3)
ここでちょっとまた余談。
ガミラシウムとイスカンダリウムとはなんぞや。
〇〇イウムっていうと元素名っぽいのですが、すでに自然に存在し得る元素は人類が存在を確認し、名を付けてしまっています。
それどころか自然界には存在しない原子量の大きい、いわゆる超ウラン元素まで名前がついている訳ですが……ねえ。
こちらの世界では存在しない安定した超ウラン元素、なのでしょうかね。原子番号一つ違いくらいでよく似た性質を持っていると。
そいや最初のヤマトのノベライズで、主砲(厳密にはあの小説のヤマトでは、主砲は波動砲なのですが)がカリホルニウム核砲弾を撃ちだす、文字通りの大砲だとされていました。
カリホルニウムは自然界では存在しない超ウラン元素ですが、一応一定時間崩壊しない物を作り出す事が出来ます。それによって、ウランやプルトニウムではありえない小型の核兵器が作れると期待されていた時代があったそうです。実際にはとてつもなく高コストになる事が分かったので放棄されましたが。
ヤマト世界にはカリホルニウムの安定した同位体が自然界に複数存在し、それがガミラシウムとイスカンダリウムと呼ばれていた、と考えることも可能でしょう。そしてそれは当然地球にもある、と。
それにしても、放射能で苦しむ地球の戦艦が核砲弾を発射するというのは、小説本編中では描写が無いとはいえなかなかすごい事でした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます