ザザ、ザザ、ザザ——


 音が高くなる。


 純夜はパニックを起こしそうになって、何も考えられなかった。


「どうしよう。竜児。どうしよう」


 オロオロしていると、竜児が立ちあがり、雨戸の一枚をほんの少しだけひらく。すきまから外をうかがいだした。

 ほんとうはイヤだったが、純夜も布団から這いだして、竜児のとなりにならぶ。


「やめなよ。竜児。怖いだろ」


 だが、答える竜児の声は冷静だ。

「女が歩いてる」

「えっ? 女?」


 意外だった。こんな深夜に女が一人で外をうろつきまわるなんて。


「おまえも見ろよ」

「やだよ」

「大丈夫だって。死人じゃない。生きてる女だ」

「なんで、そんなことわかるんだ?」

「だって……」


 言いよどんだあと、竜児は純夜の背中を押した。

「いいから、自分で見てみろよ」


 雨戸に押しつけられ、しかたなく、純夜はすきまに目をあてた。

 最初は何も怪しいものは見えない。

 黒っぽい茂みのシルエットだけ。


 音が近づいてきた。

 右のほうからだ。そっちに眼球を動かす。


 すると、離れのかどをまがり、人影が現れた。


 たしかに女だ。

 シルエットで若い女だとわかる。

 女はまっすぐ前を見つめて、一心不乱に歩いている。

 きゃしゃな体格。すらりと伸びた手足。

 長いストレートの髪が、サラッとゆれる。


 あやうく、純夜は声をあげるところだった。

(詩織さんだ!)


 叫びそうになる自分の口をあわてて両手で押さえる。

 すきまから目を離し、となりを見ると、竜児が大きくうなずく。


(詩織さんだろ?)

(詩織さんだな)


 目を見かわしただけで、たがいの考えが理解できた。


 なんだって、詩織がこんなところを歩いているのか?

 いたずらにしてはタチが悪すぎる。


 雨戸のすきまの前を通りすぎ、詩織の姿が見えなくなった。しかし足音はやまず、数分して、また姿が現れる。何度も何度も、くりかえし。

 妄執じみたその姿に、ゾッとした。


 竜児が雨戸をしめ、部屋の中央へ行って手招きしてくる。純夜もついていった。


 竜児は小さな声で言いだした。

「なぁ、これって、あれじゃないのか? 都市伝説」

「都市伝説……」


 言われて、ハッとする。


 お百度詣りだ。

 お堂を百周まわると、願いが叶うという、アレ。

 詩織自身が話してくれた村の伝承。

 たしかに、詩織はさっきから何十周と言えないほど、この建物をめぐっている。


「でも、ここはお堂じゃない。こんなことする意味ないよ」


 もしも、歩いているのが宿の客なら、あの崖の上のお堂と離れをまちがえて、都市伝説を試しているだけなんだと、純夜は考えただろう。だが、詩織が場所をまちがえるはずなどない。

 純夜はその考えを竜児に話した。


 すると、竜児はしばらく口をつぐんだのちに、こう告げた。

「ウソだったんじゃないか?」

「ウソ? あの伝承がウソだったってこと?」


 それには首をふり、

「違うよ。あのお堂、変じゃないか。伝承のとおりなら、まわりを歩けるはずだ。それに、あれはお堂っていうより、祠だろ。お堂って、やっぱ、もっとデカイだろ」


 なんとも言えず、生ぬるい感触に胸の内側がザラつく。


 純夜は聞く勇気がなかった。

 何におののいているのか、自分自身、よくわかっていない。それでも怖い気がした。直感だった。


「……あれは祠で、お堂じゃないっていうんなら? なんだって言うんだ?」

「だから、詩織さんがウソをついたんだよ。おれたちにお堂はあっちだって、ウソを教えたんだ」

「じゃあ、つまり……」


 竜児は断言する。

「ここが、ほんとのお堂なんだ」


 ここがお堂。

 ここがお堂。

 離れだと思っていた、この場所が、伝承で使われていたお堂。


「なんのために、詩織さんはウソをついたんだろう?」

「そんなこと知るかよ」

「お堂のまわりを百周すると願いが叶うんだろ? 詩織さんは願掛けに来たってことか?」

「だから、おれが知るかよ」


 竜児は短気を起こした。

「捕まえて聞きだしてやる」

 ズカズカと床をふみならし、雨戸のほうへ歩いていく。


 しかし、そのときだ。外を歩く足音がやんだ。


 ガラリと、竜児が勢いよく雨戸をあけはなったときには、詩織の姿はもう見えなくなっていた。

 どうやら百周し終えたらしい。


(願いが叶わなかった……ってことか?)


 お百度詣りを終えたとき、願いが叶うなら、座敷わらしが現れるはずだ。

 見たところ、何も変化はない。異変もなければ、異常なものも見あたらない。それどころか雲が晴れて、きれいな月が出てきた。


 詩織がなんのためにウソをついてまで、ここに純夜たちを泊めたのか、何が目的だったのかわからないが、バカバカしくなってきた。


 気のぬけた笑い声をもらしていると、とつぜん、竜児がビクッとハネあがった。声もなくとびあがり、二、三歩たたらをふんで尻もちをつく。


「何してるんだよ?」

 純夜がたずねると、ひきつった顔で前を見たまま、指をあげる。その指は純夜の背後をさしている。


「……なんだよ。また、からかう気か?」


 それにしては、竜児の表情がふつうでなかった。

 月明かりのもと、両眼を見ひらき、こわばっているのがよく見える。


 おそるおそる、純夜はふりかえった。

 ——と、そこには布団があるだけだ。

 純夜の寝ていた布団と、そのとなりの布団。


「おどかすなよ。もうその手にはのらないぞ」

「ちが……よく見ろって」


 しつこく言われて、もう一度、ふりかえる。

 そこには布団があるだけだ。

 二人ぶんの布団の一方に、誰かがよこたわって……。


「えっ?」


 純夜の布団は、もちろん、カラだ。めくった掛け布団もそのままになっている。

 だが、もう一方は?

 そこは誰もいないはずじゃなかったか?


 丸みをおびて、人間の形にふらんでいる。


 もしかして、竜児の彼女か?

 さっき、竜児と二人で外をのぞいているうちに、そっちにもぐりこんで……?

 あれ? 竜児の彼女って、誰だったっけ?


 ぼんやりしていると、布団が持ちあがった。

 頭から誰かがかぶって立ちあがったかのように、掛け布団がつりあげられていく。


 純夜は体がふるえるのを感じた。


 誰かが、そこにいるのか?

 でも、誰が?


 布団のかさなりあった前面がゆっくりひらく。

 そこには誰もいない。ただ黒い虚空があるだけだ。


 見つめているうちに、パサリと布団が落ちた。

 人型の丸みも見えなくなる。


「りゅ、りゅ、りゅ……竜児……」

「あ、ああ……」


 二人とも、まともに声が出ない。

 いつのまにか、竜児の腕にしっかりつかまっていたことに、今になって純夜は気づいた。


「あれ、な……なんだったと思う?」

「風だよ。風のせい、だろ?」


 夏布団だから、たしかにかるいが、風で天井近くまで持ちあがるなんてことがあるだろうか?

 それに持ちあがったあと、しばらく、その位置で浮いていたように見えた。


 ぼうぜんとしているところへ、背後から声がかかる。

「もう、いつまでさわいでんの? 寝らんないよ」


 やっと女の子が起きてきたらしい。

 見ると、ぼさぼさの髪の美野里と円華がとなりあった布団から、それぞれ起きあがってきた。


 あれ? 何かおかしい——純夜はすぐに、そう感じた。


「……そっちは、竜児と彼女が二人で使ってなかったっけ?」

「え? 何が?」

「いや、だから、布団」

「なんで、竜児とあたしたちが?」

「だって、つきあってるからって……」

「そうだっけ?」

 話がかみあわない。


 ぼそりと、竜児がつぶやいた。

「なあ、おれたち……三人じゃなかったか?」


「バカ言うなよ。四人だったろ?」と言ってから、純夜は自分でおどろいた。

 いや、三人……だったような?


「四人だよ。去年も四人で旅行したよ」と、円華。


 竜児は二、三度、頭を重そうにふった。

「そうだったかな?」

「そうだよ。なんで三人なんて思ったの?」

「なんで? なんで……だろう?」


 竜児は納得のいかない顔だ。

 しかし、竜児だけじゃない。純夜も頭のなかがモヤモヤする。記憶がハッキリしない。何かが変だ。


「四人……保育所のときから、いっしょだもんな。たしかに去年もこのメンバーで旅をした」


 でも、そこで何かが起こった。


 あのころ、竜児とその子がつきあっていた。ひさしぶりに四人がそろい話がはずんだ。海辺のホテルで一泊。夕食はホテルではなく町へ出て、店を見つけた。そこで竜児はハメをはずした。

「ビールいっちゃおうかな」

 一年前、みんなはまだ十八だった。

「やめなよ。未成年だよ」

 竜児の彼女のその子が言った。

「だまってりゃ、わかんないって。店員さーん。生ひとつ」


 竜児は日ごろから飲酒の習慣があったのかもしれない。目の前で美味そうに飲まれて、つい、ほかのメンバーもつられて飲んだ。

 酔っぱらってホテルに帰る途中、海岸ぞいの道路を歩いた。

 南国の香りただよう夜の海。

 ロマンチックな街の明かり。


「おれたち、ちょっと、そのへんで酔いさましてから帰るよ」

 竜児がそう言って、彼女と肩を組んで海岸のほうへ歩いていった。

 それが、生きているその子を見た最後になった。


 翌日、その子は溺死体で見つかった。

 竜児は酔っていておぼえていないと言いはった。

 でも、目撃者によると、二人は口論していたという。それも竜児が誰かとその子を二股かけていたのが原因らしかった。


「あ……あのとき、死んだはずなんだよ! ここに四人いるはずがないんだ。おれたちは三人で、ここまで来たはずだ」

 油断すると、あいまいになりそうな記憶をしぼりだして、純夜は叫んだ。


 竜児と女の子たちの顔もこわばる。

「そう……そうだよな? だから、おれ、変だって言ったろ。三人なんだよ。ほんとは」

「そうだっけ?」と、美野里。

「わかんない」と、円華。


 わかっていることが一つだけある。

 このなかに一人だけ、死人がいる。




 *


 長いこと沈黙があたりを包んだ。

 かたずをのんで、たがいの顔を見くらべた。


 たまらなくなったのか、「わああッ!」と叫んで、竜児が外へかけていく。


 しかし、そのときだ。

 あけはなしたままの雨戸のすきまから声が聞こえた。

 いつのまにか、詩織が立っていた。

「そこから出たら死ぬよ」


 はだしで戸口からとびだそうとしていた竜児が、ピタリと雨戸の手前で立ちどまる。

「死ぬ……? なんで?」


 詩織は美しいおもてに残忍な笑みをうかべる。

「昼間に話した伝承。じつは続きがあるの。このお堂のまわりを百周すると座敷わらしが現れる。その座敷わらしは故人の姿をしてるんだって。願掛けした人の親しい故人の姿を」


 純夜の位置からは竜児の背中しか見えないが、とまどっているようだ。


「それって、あんたが……えっと、美野里か円華の知りあいってことか?」

「最初からそう言ってるじゃない。わたしは彼女の大学のサークルの先輩だったって。わたしたち、すごく仲よかったのよ。ほんとの姉妹みたいに。なのに、彼女はあんたに殺された」

「違う! あれは事故だったんだ。言いあいになって、ちょっとつきとばしたら海に——殺すつもりじゃなかった!」

「どっちだっていいの。言いわけは、わたしじゃなく彼女にして」


 ハッと息をのみ、竜児は純夜たちのほうをかえりみる。

 純夜のうしろの、二人の女の子のほうを。


 詩織は静かな声で続けた。

「伝承では、百周したあと、お堂のなかに入るのよね。そしたら、故人の姿をした座敷わらしが現れる。そのとき、故人に愛されていた人は願いを叶えてもらえるけど、憎まれていた人は罰を受ける——そういう話よ。座敷わらしから逃げると、その場で死ぬらしいから、お堂からは出ないほうがいいんじゃないかな」


 円華と美野里は同じ姿勢で、じっとして、なんだか無気味だ。月光を反射して、ギロギロと目だけが、やけに白い。


「そんな……じゃあ、どうすりゃいいんだ? おれ、殺されるよ!」

 竜児が叫ぶと、詩織がせせら笑う。

「命乞いでもしてみたら? わたしの願いは『あの子の願いが叶うこと』なの。あの子がゆるしてくれたら、生きて外へ出られるかもよ?」


 竜児は戸口からひきかえしてきて、いきなり女の子たちの前に土下座した。

「おれが悪かった! ゆるしてくれ! ほんとに殺すつもりなんかなかった。はずみだったんだ」


 ビシッと大きな音がした。

 あまりにいいタイミングだったので、つかのま、家鳴りだと気づかなかった。上下左右、いたるところからビシビシと家鳴りがし、お堂がくずれるのではないかとすら思う。


「うわぁッー! やめてくれ!」

 竜児は冷静さを失っている。


 そのあと何が起こったのか、ほんとのところ、純夜にはよくわからない。


 急に竜児が悲鳴をあげた。まるで何かに迫られているように両手をあげ、首をふりながら、床を這ってあとずさった。

 そして、闇夜に飛びだしていったかと思うと、あの小さな祠の背後の崖からとびおりた。


 あとを追って走っていた純夜は、それを見とどけ、お堂へと帰っていった。


    

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る