第289話 東国のドルゴリオタイト篇㉔ 家族を説得する龍神様〜おまえ達は全力で守り抜く!

 * * *



「うんめえええええっ! なんだこの食いもんは!?」


「カレーライス・・・って言うんだぜ。おっさんナーガセーナから来たんだろ? 今そこじゃあカレーが流行ってるってオクタヴィア様から聞いたんだが、食ったことねえのか?」


「街で流行ってるもんなんざ知らねえな。こちとら毎日雑草スープと魚のあらばっか食ってらあ。このライスってのもうめえな。パンとは違うのか?」


「兄弟の故郷の穀物らしいぜ。俺も最初は慣れなかったが、どんな食いもんにも合うし、今じゃあ主食になってるぜ」


「ほーん。お、こっちの衣のついたクルプ肉もうめえなあ!」


からあげ・・・・っていうんだ。俺も大好物になっちまってな。これがまた酒に合うんだ。ほれ、一献」


「ありがてえ、酒なんざケイトの入学式ん時以来だな! ――――うめえ!」


 僕の後ろ、男同士で気が合うのだろう、ゼイビスとリシーカさんは別途用意されたテーブルの上で、エアリスが作ったカレーライスとクルプ肉の唐揚げで晩酌を始めてしまった。のんきで羨ましいが、僕には食事をしている余裕はまったくない。


「ちなみにあのナスカって国はどこなんだ?」


「ちきゅう、だそうだ。聞いてもわからんくらい遠いところにあるらしい」


「やっぱり得体のしれねえガキだな。あとなんでアイツはこんな城に住んでんだ?」


「……おっさん、なんにも知らねえのか。ちなみにおっさんは兄弟のこと、なんだと思ってるんだ?」


「あん? アイツは魔法学校の臨時講師だろ。んで、今は何してるのかわかんねえフラフラした奴、って感じだな」


「そうかあ。まあ、ここに来た以上嫌でもわかるぜ。お、そろそろ始まるらしい。もっと離れていよう。とばっちりはゴメンだ」


「そういやあっちの姉ちゃん達、綺麗だがおっかねえなあ。今から何が始まるんだ?」


「家族会議だろ。この世界で最も危険な……」


 ゼイビスとリシーカさんがテーブルごとダイニングルームの端っこに移動していく。彼らならある程度自分で自分の身を守れるだろう。


 では、推して参る――


「うーん、嫌、かな」


 僕は撃沈した。



 *



 こんにちは、唐突ですが真希奈です。


 前回までのあらすじを説明いたします。


 我竜族の王、ゾルダ・ジグモンドを倒し、龍神族の領地を守り、自身が王として君臨なされた我らがタケル様(←惚れ直しました)。


 ですがその直後に発覚したのは、希少鉱石であるはずの黄龍石の価値が大暴落しているという衝撃の事実でした。


 ダフトン臣民を平定し、我竜族の支援もしなければならず、なによりご自身の家族を養うために、黄龍石を換金しようとしていたタケル様は大ピンチ。


 当面は地球側の貯金を切り崩しながら食費を賄っていましたが、それもいつまで続くかわかりません。


 そんなとき、タケル様の前に現れた謎の男、冒険者ゼイビス。飄々としていて掴みどころがない彼は、王としての身分を偽っているはずのタケル様の正体を看破します。


 その正体は永世中立国エストランテ王国の第一王子、ゼイビスアス・エストランテそのヒトでした。


 刺客に追われ、命からがら逃げ延びてきたゼイビスアスは冒険者ゼイビスとして身分を偽り、魔族種白蛇族オクタヴィア・テトラコルド様の導きにより、タケル様と邂逅なさいました。


 そして明らかになる真実。

 エストランテ王宮の国庫にはなんと、先代の龍神族の王、ディーオ・エンペドクレスによって齎された大量の黄龍石が眠っており、それは本来未来永劫封印されたままになるはずでした。


 ですが成り上がりの財務大官ギゼルの野望により、意図的にそれらが散財され、暴落が引き起こされてしまいました。


 一旦石ころ同然となった無価値の黄龍石を回収したギゼルは、それに魔法を付加し、ドルゴリオタイトとして再び高値で売りさばこうとしているのです。


 もし万が一そんなことが起これば、魔法という一部の技能ある魔法師にしか再現できなかった神秘が、魔法師以外の一般人にも使えることになり、新たな争いの火種になってしまいます。


 そればかりか、攻撃魔法を保存しておける技術そのものが広がり、戦争そのものに利用される可能性もあります。


 そんな事態を回避すべく、タケル様はご自身の人脈を頼り、より美しく、より安全に、それでいて希少価値があるドルゴリオタイトの宝飾品を作り上げるべく、地球とマクマティカとを行き来していました。


 地球のジュエリーデザイナー権田原――イスカンダル・冴子氏にデザインを発注し、ナーガセーナの護符職人・リシーカ氏にも魔法を安全に取り出すための呪印作りをご依頼なされました。


 すべては順調に見えましたが、ひとつ、大きな問題があったのです。


 イスカンダル・冴子氏いわく、宝飾品とは魅力的な女性が身につけてこそ、初めて本物になるのだと言う通り、タケル様はご自身の身内であるセーレス・エアリスの両名にその役をお願いするつもりでした。


 わずかひと月後に迫ったエストランテ王国第二王子、ベアトリス殿下の生誕祭。オクタヴィア・テトラコルド様の情報により、そこでドルゴリオタイトのお披露目がされると知ったタケル様は、賓客として自身が乗り込み、ギゼルの野望を打ち砕かんと計画していたのですが……。



 *



「生誕祭って、いろんなヒトがくるんだよね。そんなところで肌を晒すのは嫌かな」


 セーレスは食事の手を止めると、笑顔を曇らせて首を傾げた。

 四角い食卓の前には左手にエアリスとアウラ、その対面にセーレスとセレスティアが座り、セーレスの隣、一番手前側にオクタヴィアとその後ろに控える前オクタヴィアとがいる。


 僕はいつもの定位置である上座から退き、下座も下座、食卓から一歩離れた場所で床に直接膝をつき正座していた。


「生誕祭ってようするにお誕生日会のことでしょ?」


「そうだな」


 セレスティアの疑問に答えたのはエアリスだ。

 こちらは木匙でカレーを掬いながら黙々と食べている。


「こらアウラ、食事中に浮かばないの。行儀が悪いでしょ」


「あう、ごめんなさい……」


 ふわふわしながら食事をしていたアウラをセーレスが注意する。

 お互いに自分の精霊や娘といったこととは関係なく、目に余れば注意もするし、分け隔てなく接しているようだ。父親役の僕としてはなんだか嬉しくなる光景である。


「むお。ヤギの乳かと思いきや、なんじゃこりゃ。甘酸っぱいぞ!」


 カレーを食べていたオクタヴィアが地球産の透明なグラスに入ってた乳白色の飲み物を口にして驚きの声を上げている。


「本日はセーレスがバハから貰ってきたヤギの乳があったのでな。よーぐるとにして【らっしー】を作ってみたのだ」


「よーぐると? らっしーとな? その面妖な響き……地球の料理か。こりゃあええ、カレーの辛みを中和してくれるわい」


 大きめのグラスを両手で持ちながらごくごくと元気よく飲み干すオクタヴィア。口の周りには白ひげがついていて、後ろからハンカチを取り出した前オクタヴィアに拭われている。


「オクタヴィア、その、まだ、でしょうか……」


「おお、もういいぞい。お主も席について食べるがいい」


「ありがとう、ございます……」


 前オクタヴィアは本来、主の食事が終わるまで自分が食べることはできない。だが僕のところではそんな取り決めは存在しないので、最初にある程度オクタヴィアが食事をしたら、前オクタヴィアも遅れて一緒に食べることにしている。


 前オクタヴィアは後ろで控えている間中、何度も生唾を飲み込んでいて、許しが出た途端、下座の自分の席に座り、「いただきます」と手を合わせてからカレーライスを「はむっ、はむはむっ!」と食べ始めた。


 この「いただきます」も僕がしているウチに自然と家族に浸透していった。もちろん「ごちそうさま」もである。


「それで、なんじゃて? セーレスとエアリスに綺麗なおべべを着て欲しいんじゃて?」


 再び歓談モードに入りかけた空気が元に戻る。

 オクタヴィアの援護射撃に僕は内心感謝した。

 ってよく考えたらコイツは僕の味方のはずだ。

 ゼイビスを引き合わせてきた張本人なのだから。


「お主らも今や王族じゃ。じゃが魔族種は横の繋がりがほとんどないからのう。華やかな社交界に興味はあるんじゃないか?」


 オクタヴィアの言葉を受けて、セレスティアがセーレスを、アウラがエアリスをチラッと見上げる。エアリスは黙々と食事を続け、セーレスはそんなエアリスの様子を伺っているようだった。


「私はタケルの従者だ。主から命令があれば拒むことはない。有象無象の男共に肌を晒すことくらい造作も無いことだ」


 木匙を置いてラッシーをクピピと飲みながら、エアリスはそのようなことを言った。確かに彼女の言葉は僕の気随に適うものだ。でもなんか違う。そんな心を殺した嫌々な感じでは意味がないのだ。


「エアリスはこう言ってるけど、タケルは私たちに命令したいの?」


「いや、命令はしない。あくまでお願いという形だ」


 普通王族とか貴族の家長なんて言ったら、そういう命令が当たり前にできる立場にいるんだろう。でも僕は体裁上『王』になっているだけで、対外的にそう振る舞うことはあっても、プライベートでは限りなく普通でありたい。いわば究極の外弁慶だな。


「ふうん……命令じゃないならエアリスはどうするの?」


「言ったとおりだ。私は構わん。タケルの命令に従う」


「だから、命令じゃないって言ってるんだけど」


 あら、いけない。

 これはまたセーレスVSエアリスの構図になっているのでは?


 魔法学校の生徒たちと合宿をした初日に、初めてふたりが僕を間に挟んで争っている姿を見たが、それ以降はまったく見なかった光景が再び現出しようとしている。


 こ、これは全力で止めないと。最悪この話は個別に行うということで。僕が身を乗り出しかけたその時だった。


「私、参加、したいです……」


「は?」


 当の本人以外の全員が声を上げる。


「前の……。お主は何を言っておるんじゃ?」


 米粒をほっぺにくっつけながら挙手したのは前オクタヴィアだった。これにはオクタヴィアも度肝を抜かれたのか目を丸くしている。


「綺麗なおべべ……。そして、タケル様が、お作りになっている、異世界の……異世界の……ちきゅうの……」


「宝飾品じゃな」


「ほうしょくひん……。それらを身にまとい、自分を誇示する……。男尊、女卑が当たり前……でも、とても、気分が、いいと思います……」


 オクタヴィアは自分の従者がそんなことを言うとは思わなかったようで、難しい顔をして黙り込んでしまった。セーレスも「そういう考え方もあるのか……」と頷いていた。


「私は、もう長く、ありません……」


 ググーッとラッシーを飲み干し、前オクタヴィアはポツリとそう言った。


「こんな、美味しいごはんも……もう食べられなく、なります」


 それは白蛇族の宿命。

 200年周期で自己妊娠と出産を繰り返す種族である彼女は、自分の子を生み、悠久の記憶を受け渡して自らは白痴となる。


 だからこそ小さなオクタヴィアが現オクタヴィアであり、記憶を受け渡した方を前オクタヴィアと呼んでいるのだ。


「幸い、白蛇族は、容姿に優れます……、残りかすでしかない私も、きっとお役……立てます」


 そして記憶を継承した方のオクタヴィアは、小さなオクタヴィアが大人になるのを見届ける前に死んでしまう。それが彼女の寿命――運命なのだ。


「私が、私という存在、が、華やかな場所……、誰もの目に、焼き付き、覚えて、貰えれば……思い残す、ことはありません」


「前の!」


「せ、先生!」


 途切れ途切れに喋りきった瞬間、小さなオクタヴィアとエアリスが抱きついていた。


「この、お主はそんなことを思っておったのか! 忘れるもんかい! お主は儂の記憶の中で永遠に生き続けるのじゃ! それが白蛇族の歴史になって行くのじゃ!」


「私にとって先生は先生だけです! 余命が少なかろうと関係ありません! どうか毎日おいしいごはんを思う存分食べてください!」


 オクタヴィアはともかく、エアリスまでこんなに彼女に対して情が深くなっているとは驚きだ。『先生』なんて呼んじゃって、二人の間に何があったんだろう……?


「タケルよ、儂からもお願いする。セーレスとエアリス共々、前オクタヴィアも使ってやってくれい! 世界中の男共を骨抜きにするぐらい綺麗にしてやってくれい!」


「お、おう、もちろんだとも!」


 確かにセーレス、エアリスときて、オクタヴィアは決して容姿でふたりに引けを取るものではない。色合い的にも藍色、深緑、そして純白と、かなり見栄えがするのではないだろうか。


『タケル様、よろしければスマホにサンプルを出しましょうか?』


 今まで事態を静観していた真希奈が絶妙な合いの手を入れてくれる。僕は異世界の利器であるスマホを取り出し、前オクタヴィアへ差し出した。


「見ててご覧。――真希奈」


『畏まりました。どうぞー』


 映し出されたのはリング。ダイヤモンドと極めて似ているドルゴリオタイトの装飾に最も適していると思われるソリティアリングである。


 近くセーレスたちの採寸をしてリングやその他の装飾品、そしてドレスをカーミラに仕立てて貰う手はずになっているのだ。


「これは……地球にはこんな宝飾品があるのか!」


 世界中に眷属を放ち、様々な情報を網羅するオクタヴィアであっても異世界の品には当然のように無知である。オクタヴィアをしてこの反応なのだ。それが他の者なら推して知るべしといったところだろう。


「これは、ドレス、ですか……?」


 次に映し出されたのはフォーマル用のドレスである。

 今回はあくまで生誕祭とのことであくまで儀礼に則った服装をしなければならない。パリコレみたいな斬新で先進的なものは想定していないのだ。


「こんな、の、着られたら、もう思い残すことは……」


「何を言うのです先生、これが最後であるはずがありません。また何度でもこのような綺麗なお召し物を着ればいいのです……!」


 なんとなくしんみりとしてしまったが、エアリスも参加は前向きに考えてくれているようだ。ただ一人、一歩引いていたセーレスに僕は向き直る。


 彼女はどこか複雑そうな、不安そうな面持ちで僕を見ていた。


「タケル、正直に答えて欲しいんだけど」


「ああ、何でも聞いてくれ」


 コレが正念場だ。

 僕は居住まいを正し、相変わらず床からセーレスを見上げた。


「タケルは、私達が他の男の人達の見世物になっても平気なの?」


「平気じゃない!」


 おっと。

 思わず大きな声が出てしまった。

 セーレスを始め、全員がびっくりした顔をしていた。


「へ、平気じゃないのに、どうしてこんなことを頼むの?」


 平気じゃない。平気なわけがない。

 中にはきっと好色的な目でセーレスたちを見るものもいるだろう。

 元来魅力的な女性とはセクシャル――性的な部分に訴えるものだ。


 でも本当にそれだけなのだろうか。

 女性的な美しさとは助平心しか惹起されないのか。


 女性であるセーレス自身がその部分に嫌悪感を抱いているは十分理解できる。

 理解できるが――


(もしかして……)


 この世界で宝飾技術が稚拙な理由は、その辺に理由があるのではないだろうか。

 先程、前オクタヴィアが口にしたように、この世界では男尊女卑がスタンダードだ。高貴な世界では女は男を飾り立てる道具に過ぎず、婚姻でさえ政略的なものが当然となっている。


 その考え方があまりにも一般的に成りすぎていて、女性が持つセクシャルなものを越えた先にある魅力であるとか――美しさ、力強さに気づくものがほとんどいないのではないだろうか。


「今回の主役は僕じゃない。僕はあくまで裏方だ。本当の主役はセーレスでありエアリスでありそして前オクタヴィアに務めてもらう」


「私達が、主役なの?」


 想定してた答えとは違ったのだろう、セーレスが怪訝そうに言葉を返す。


「いや、それも本来は正しくない。あくまでセーレスたちが身にまとうであろうドルゴリオタイトを利した宝飾品を含めて、キミたちが主役だ」


 宝飾品こそが真の主役でありながら、宝飾品自体はそれ単体では魅力を十二分に発揮できない。イスカンダルさんが言っているように、ディスプレイされたものより、女性が身につけて初めて宝石はその真価を発揮するのだと思う。


「確かにみんなは見世物になると思う。でもそれだけでは終わらないはずだ。嫌らしい視線、奇異の目、それらを超越して、男女を問わず、誰もの心を魅了するはずだ」


 精霊魔法使いとして、人々から崇敬の念を集めるセーレス、エアリスならばわかるだろう。生命を育むことができる女性の魅力とは、憧れ、羨望、尊敬……。本来それらに値するものなのだ。


「僕が知る限りでは、それができるほどの強さと魅力を兼ね揃えた者が、セーレスやエアリスしか心当たりがいなかった。だからふたりにお願いしている。決してキミたちは僕の道具なんかじゃないし、もし万が一、不埒な輩がいたら、僕はそれらから全力でキミたちを守るつもりだ……!」


 そう、僕の役割とはそれしかない。

 女性を下卑た目でしか見られない、自分の道具や所有物としか認識できない、そんな勘違い野郎から絶対に彼女たちを守り抜かなければならない。


「あの……」


 前オクタヴィアがおずおずと手を挙げる。


「できれば、その、私も……」


「もちろん、協力してくれるのなら、キミは今回僕の身内として扱わせてもらう。セーレスやエアリスに劣ることなく必ず守り抜いてみせる」


 僕がそういった瞬間、ボッ――と白すぎて青いまである前オクタヴィアの顔面が紅潮した。


「おお……これは……、なにか女として、胸の内が、満たされて……格好いい」


 最後の方はよく聞き取れなかったが、了承を得たのは間違いないだろう。


「エアリスも、いいかな?」


「私は最初から貴様のために身体を張るつもりだった。だが、未知のものに対して不安や怖れがなかったかと言えば嘘になる。貴様の言葉を聞いて、それらの憂いがまるでなくなったがな」


 晴れ晴れとした顔でエアリスは頷いてくれた。

 ありがとう。


「セーレス」


 全員の視線を受けながら、大きなため息をついた後、彼女はニッコリと微笑んでくれた。


「ちゃんと守ってくれなきゃ嫌だからね?」


「もちろんだとも……!」


 胸の奥が熱くなる。

 この期待は絶対に裏切れない。

 当日はあらゆる脅威から彼女たちを守る。

 僕はそう心に誓った。


「すまねえ、本来は俺の家の騒動が発端とはいえ、姉さんたちに味方してもらえれば百人力だ。兄弟も恩に着るぜ……!」


 今までは黙ってことの成り行きを見守っていたゼイビスが、僕の隣に膝をついて頭を下げていた。王族が頭を下げるなんてよっぽどだろう。身分を超えてそんなことができるヤツは正直嫌いじゃない。


「――ちッ、こりゃあ俺も呪印作りに気合い入れねえとな」


 そう言ってリシーカさんも酒が入ったグラスを置いていた。


 やれやれ。

 どうなるかと思ったが、なんとか一致団結できたようだ。

 そして、一ヶ月はあっという間に過ぎて行くのだった。


 続く。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る