2015ー2016年 鉄血のオルフェンズ 特許回避


□機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

□原作:矢立肇、富野由悠季

□監督:長井龍雪

□シリーズ構成:岡田麿里

□音楽:横山克

□アニメーション制作 :サンライズ

□製作:サンライズ、MBS

□放送期間:第1期2015年10月4日 - 2016年3月27日/第2期2016年10月2日 - 2017年4月2日

□全50話(第1期:全25話、第2期:全25話)




リアルタイムでは見ていないので、ラストに向かう破滅感には、SNSで言われていた様な絶望はせず、ああこういう展開はありだなとは思ってます。


長井龍雪監督は、良くも悪くも大きなテコ入れをし、群像劇もツツがなく、這い上がってくる描写も上手いので、ガンダム作品には向いていると思います。何故か黒歴史的な「アイドルマスター XENOGLOSSIA」がありますけど、これは見ると名作なのです。人物のディティールも上手さは、この時既に。


ガンダムだけどガンダムらしくないのは、シリーズ構成に岡田麿里がいるからかもしれません。今や大御所ですけど、何故か泣ける作品「true tears」「花咲くいろは」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の脚本を書いてるので、ガンダムとは、いつかは出会うべくしての運命だったかもしれません。



鉄血のオルフェンズの何よりは、ビームサーベルやビームライフルが出てきません。これはあるべき形に戻ったかながあります。

ただ関係者談では、戦闘で便利に扱いされ過ぎるらしいので避けたらしいです。そっちの方か。

ビームサーベルの大元って、どうしても「スターウォーズ」のライトセーバーでもあるので商業特許大丈夫なのかは常々。ディズニー制作に入ったので、いつ訴訟起こされても文句は言えないなと。いや原理は違うと言っても、見た目同じだったら逃れられないと。

でも、記憶を深掘りすると、「海のトリトン」(富野由悠季監督作品)の光る剣オリハルコンもあるので、ここは拗れると長いので、踏み込まないパブリックドメインでしょうか。


そう言う感じで、ガンダムの意匠そのままで、何ら制約の無い作品が「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」であり。実剣で戦うガンダム作品がもっと出てきても良いとは思います。FSSも実剣に回帰してますし、さて。

世界に出て行くとは、やはり事前に制約を施した方が、パテントも発生しないでしょうから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る