応援コメント

『霊長類 浅倉南へ』な話」への応援コメント

  • はぁ…総一郎が可愛くてついため息をつきました(本当に)。
    ユニフォームにドキドキしつつも、不健全だっと自分を戒める姿が微笑ましく…それがなんとも…素晴らしいというか流石……

    眼鏡を外したコンタクトの総一郎を、隼人はこれから何度も思い出すのでしょうね…
    メガネネタ大好物です、ありがとうございます!!

    新しいキャラクターのヒマリちゃんの動向も気になりますね…!
    何度も言っている気がしますが、ステキな作品をありがとうございます(__)

    作者からの返信

    読了ありがとうございました!
    (この回、11000字あったのでかなり長く感じられたと思います…汗)

    割と総一郎氏のほうが相手に頭の中を見られた場合にピンチのような気がします(笑)
    ステキとおっしゃっていただけてうれしいです。次回更新は未定ですが、またひょっこりアップする事になると思いますので、そのときはお暇が有ればよろしくお願いします。


  • 編集済

    更新ありがとうございます、今回も楽しかったです!
    さすがスパダリ・総一郎さん…!!( ゜д゜;)最新話でも隼人くんのために不可思議な方向へキレっキレの行動へ☆
    これは個人の感想なのですが… 今回なによりも注目すべきは『総一郎さん、コンタクト装着』という衝撃! そして眼鏡OFFのまま、隼人くんと遭遇するという(隼人くんからの反応も良好!)――ここです!(*;ω;*)チーバくんの奇跡…読者、ごはんめっちゃおかわりできます♡

    隼人くんのユニフォームの感想は、総一郎さんがものすごい熱量で実況して下さいましたので、おなかいっぱいです!笑

    微笑みっぱなしです、可愛い~…フル充電できました!
    そして読み終わって知ったのですが、1万字越えだったのですね! 文字数なんて全く気になりませんでした*むしろ沢山読ませて頂きありがとうございます♪

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました!
    今回の更新は11000文字くらいありました……長くて失礼しました汗

    眼鏡は体の一部と言われますが、外すと「誰?」になるくらい変化する人いましたよね(^。^;)
    総一郎氏の場合は眼鏡OFFでも隼人氏のタイプだったようです(笑)

    次回更新日は未定ですが、引き続きこの二人にお付き合い頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 今回も笑いながら読ませていただきました(*´▽`*)
    隼人くんのけしからん姿からの、『大きく(頭を)振りかぶって』雑念を払う総一郎さん。しかしもはや霊長類すべてが浅倉南(笑)
    わざわざ用務員さんの服を用意する入念さが、さすが総一郎さんです。楽器ケースに入らず済んで何よりでした( *´艸`)

    次回は隼人くんサイドからのお話かな~♡なんて期待しつつ、またの更新をお待ちしております…!

    作者からの返信

    お読み頂きましてありがとうございます!
    (今回長くて読むのが大変だったと思います…汗)

    >『大きく(頭を)振りかぶって』
    おお…! 彼に『おお振り』32巻まで読破するよう伝えときます。
    たぶん1日で読み終えると思いますので。笑

    楽器ケースは時事ネタなので、数年後には「ナニコレ」な感じになってそうです( ・_・;)

    次回更新日は未定ですが、また是非ともよろしくお願いいたします!

  • 顔に墜落、あるある……(笑)
    サブタイトル何事かと思えば、そういう事でしたか。彼女これからライバルになるのかな、幼馴染みで歳下って妹ポジのような気も(^^
    相変わらず考え過ぎて空回る総一郎君も可愛かったです。隼人君の周り、妹さんといい濃い人が多いような……?

    作者からの返信

    僕も何度かやらかしてます(/_;)
    スマホも痛いですが、iPad Airが強烈な痛さでした……。

    隼人の周りは確かにちょっと濃いですね(笑)
    日毬氏はこの先総一郎氏を十分に悩ませてくれると思いますのでご期待ください!

    今回結構長かったと思いますが、読んで下さってありがとうございました!

  • 婭麟でございます。
    ク〜(≧∀≦)最高!
    久々の二人ですが、全く全くお変わりなく……。
    いやいや、ちょっと行動に進歩が……(#^.^#)
    日毱ちゃん手強そー
    頑張れ総一郎❤️
    二人に会えてマジ嬉しかったス
    ありがとうございました。
    また会える日を楽しみにしていますm(__)m

    作者からの返信

    今回も長かったのに読んで下さってありがとうございました!

    日毬氏はたぶん手強いです(笑)
    この先もきっと総一郎氏を苦しめてくれることでしょう。

    次回の更新日は未定ですが、また彼らが降臨した際はどうぞよろしくお願いします。