曇天

 雨が降っている。朝からずっと曇り空で、昼頃からぽつぽつと降り始め、午後二時をまわった今、それは土砂降りに変わった。外が煙るのを、窓際の席から眺めていた。

 雨は嫌いじゃない。インドアの趣味しかもたない僕にとって、天候は興味の外にあった。むしろ体育が楽になったりするから、好ましいと言ってもいい。ずっと降り続けられると気分が滅入ってしまうけれども。

「雨崎、どうしたんだよ。なんか疲れてるみたいだけど」

 隣から聞こえた声に反射的な笑みをつくる。その速度でさえ、今は明らかに鈍い。

「いや、ちょっと寝不足でね」

「そうなのか」

 少しだけトーンを落とした彼のほうを向きながらも、意識はずるずると内側へ向かっていく。ヒナさんの顔がちらつく。

 あれから三日が経った。

 彼女に会えることを期待して、公園へ行った。一時間くらい待ってみることもした。通学路にあるので、それ自体は大して苦痛ではなかった。

 けれども僕の期待に反して、彼女が現れることはなかった。

 この三日間、気づけば彼女のことばかり考えていた。それ以外はどうでもよかった。まるで取り憑かれたように、彼女の再来を待ち続けている。

 放課後になっても、雨は降り続けていた。鞄をつかんで立ち上がり、教室を出ようと歩き出す。同時に、すぐ隣から声をかけられる。

「レイニー、かーえろ」

 いつの間にやら近くにいた文乃は上機嫌に言って、僕の半歩先を行った。投げやりに頷いて、彼女のあとについて行く。

 廊下の床は結露していて、ひどく不潔な印象を与える。雨の時期にはいつもこうなるものだから、建物の構造的な欠陥を疑いたくなる。まったく的外れかもしれないが。

「眠そう」

「文乃にも分かるんだ」

「幼なじみだからね」

 ばらばらと歩いていく生徒たちを避けながら昇降口を目指した。階段を下りて少し進めば、だんだんと雨の音が目立ってくる。靴を履き替えて外に出た僕らは、互いの傘が触れ合わない程度に近い距離を保って歩いていた。雨が頭上で音を立て、濡れた路面に、曇天から漏れる薄陽が白く光る。

「なに、悩み事?」

「んー、まあ、そうだね」

 文乃は僕の顔を覗き込んで眉根を寄せる。美しい黒髪は、雨の中ではひどく重たげだ。

「珍しいね。話くらいは聞くよ?」

「いやあ、なかなか言いづらい話でね…」

「なんだよー、私とレイニーの仲じゃん」

 文乃はかるく頬を膨らませ、大袈裟に拗ねる。それが冗談めかした表情だとしても、ちくりと胸が痛む。信頼の証だと分かるから、余計に。

 彼女と僕は、どこかで同じところに立てていないのだ。

「ごめんね」

 僕は曖昧に笑って、また前を向いた。文乃は「無理しないでね」とだけ言い添え、それきり、ころりと話題を変えた。

 いつもと変わらぬ通学路だった。空気はいつもより澄んでいて、肺に心地よかった。今ばかりは流石に彼女のことを忘れ、日常の風景を眺めていた。

 だから、その存在に気づけたのはほとんど奇跡だった。こんな表現は使いたくないけれど、確かに匂いを感じたのである。春の匂い。それによって僕の意識は、一息に現実を離れる。

「文乃、ちょっとごめん。先に帰って」

「え?どうしたの?」

 文乃は怪訝な表情を浮かべて立ち止まった。構わず駆け出す。

 人通りもほとんどない、薄暗い路地。その奥へと駆けていく。右側のブロック塀に傘がぶつかった。何も考えていなかった。

「ヒナさん!」

 叫んだのとヒナさんが振り返ったのは、ほとんど同時だった。すっかり濡れ鼠な彼女は僕の顔を見て、それでもにっこりと笑った。真っ黒な髪が頬に貼り付いている。

「凛くん」

「どうしたんですか?傘も持たずに」

 ヒナさんに近づき、傘を差し出す。彼女は遠慮がちに僕の隣に並び、「ありがとう」と呟いた。

「お散歩してたんだ。外に出てから傘を忘れたことに気づいて。しばらく雨宿りしてたんだけど、止みそうになかったから」

 そう続けてから、ヒナさんはちいさく身震いした。今日は決して寒くないが、曇天のためか、いつもより気温が低い。このままでは風邪をひきかねない。

「ヒナさんの家は遠いですか?」

「ここからだと、ちょっとね」

「なら、ひとまず僕の家に来ませんか?ここからすぐなので。そのままだと風邪ひきますよ」

 ヒナさんは逡巡して、こくりと頷いた。それを確認してから、彼女に合わせてゆっくりと歩き出す。来た道を引き返し、いつもの通学路に出た。その頃には、雨も少し穏やかになっていた。

 ちらと隣を窺う。半袖の白いシャツが彼女の肌にくっついている。髪もたっぷりと水を含み、ひどく不幸そうにみえる。うっすらと下着らしきものが透けて見えて、慌てて目を逸らした。このまま放っておいたら、風邪よりもっとまずいことになりかねない。見つけられて良かったと、この時ばかりは自分を褒めてやった。

 成り行きとはいえ、ヒナさんと一つ傘の下、さらには家に招くことができている。これは思わぬ幸福だった。しかし、今更に緊張をおぼえる。意識すればするほど彼女の足音を近く感じ、そんなはずもないのに、吐息さえも感じられるような気がしてくる。

「寒くないですか?」

 特に話題を思いつけなかったので、当たり障りのないことを訊いてみる。ヒナさんは一瞬だけこちらを見て、「へーきだよ」と微笑んだ。そのついでみたく、貼り付いていた髪の毛を払った。

「ごめんね、こんな」

「いえ。ヒナさんに会いたかったので。嬉しいです」

 意図したつもりは全然ないけれど、考えてみれば恋心を匂わせる言い回しになっていた。あわてて何かつけ加えようとするも、うまく言葉が出てこない。

「あ、えっと、その。友達と、本の話とかできないので」

 嘘ではないけれど、本心でもない。彼女は言葉を額面通りに受け取ったらしく、笑みを大きくして首を傾ける。

「ありがとう。やっぱり、君は優しいね」

 僕はふいっと視線を外し、前を向いた。

「ところで、肩濡れてない?」

 特別大きな傘でもないので、はんぶんこにすると狭い。ヒナさんのことばかり気遣って、ほとんど自分のことは考えていなかった。

「大丈夫です」

 強がりではない。むしろ今は、雨に濡れるくらいがちょうどいい。

「散歩、好きなんですか?」

「ああ、うん。…家に居ると、気が滅入るから」

「…すみません、なんか、踏み入ったことを」

 ヒナさんが答える、その横顔がなんだか悲しげにみえたので、ひとまず謝った。意味も分からず。それは反射的だ。

「ぜんぜん深刻じゃないよー」

 打って変わって、彼女はからりと笑う。

「責めてるわけじゃないよ。ただ、君は、もうちょっとふてぶてしくなった方がいい」

「ふてぶてしく、ですか?」

「図太く、かな?まあどっちでもいいけど。気を遣いすぎてる」

「ご、ごめんなさい」

「ほら、謝らないの」

「あ」

 思わず口元へ手を遣る。口癖と化した謝罪は、却って相手を刺激するのかもしれない。こちらがへりくだって、それで満足してくれる単純な人間ばかりだとは限らない。それを、妙な警戒とともに観察している者だって居るかもしれない。

 ヒナさんはどちらの人間だろう?

 いや、そもそもそんな考え方自体がひねくれているのだろう。

 少しでも咎められたり、語勢を強められると、相手が怒っているのだと思い込む。それが事実であるか否かはさておき、そこで謝らなければ、そのうちに相手が怒り狂って僕を詰るのではないかと、実体のない幽霊みたいな恐怖感に苛まれる。

 人の良心みたいなものを頭の片隅に期待しながらも、それの顕在をちっとも想定できない。

 もう少し傲慢に生きられたなら楽なのかもしれない。人のことなど二の次に、自分のことを見つめ続けていられたなら。

「人が怖い?」

 ヒナさんが声色を変えて発した一言に、背すじの凍る思いがした。

「…ええ、まあ」

 はっきりと頷くのも気が引けて、歯切れの悪い返事をした。ほとんど初対面のヒナさんに卑屈の向こう側を見抜かれるなんて、僕はいい加減に下手な人間だ。

「あそこです」

 ちょうどいいタイミングで、家が見えた。


 僕は先に上がって、ヒナさんにタオルを渡した。彼女はそれを受け取って体を拭き、サンダルを脱いで上がった。目の遣り場に困った僕は、ずっと壁のほうを向いていた。

「とりあえず僕の部屋へ。こっちです」

 階段をあがる。彼女は黙ってついてきた。

 ドアを開けば、見慣れた景色が広がる。本棚と机、ベッド。僕の持ち物はひどく簡素だ。

「テキトーに座ってください」

 やおら、彼女は椅子に座った。僕はベッドに腰掛ける。彼女は濡れた髪の毛をタオルで拭きながら、じっと僕の顔を見つめた。

「な、なんですか?」

「んーん。いろいろありがとう」

「いえ。…そう言えばヒナさん、手ぶらなんですね」

 三日前に会った時も、彼女は何も持っていなかった。

「ええ。鞄とか、持ち歩きたくないの。できるだけ、身軽でいたいから」

 僕は頷く。今度は心底からの肯定だ。

「分かります。僕も嫌いで」

 極力、鞄は使わないようにしている。外に出るとしても、財布とスマートフォンがあればいい。そのくらいならポケットにでも入れておけばいい。

 ヒナさんはおもむろに頷いた。

「気が合いそうだね」

 無意識に前髪を引っ張る。なんだか気恥ずかしい。

「あの、いくつか訊きたいんですけど」

「なあに?」

「ヒナさんは、大学生ですか?それともどこかで働いてたり?」

 彼女は少し考えているらしかった。それから、落ち着いた声で答える。

「どっちでもないんだ。ちょっと、事情があってね」

「事情…」

 思わず繰り返してしまったが、先の二の舞になってしまってはいけない。舌の先を噛んで、素早く続けた。

「じゃ、じゃあ、どの辺りに住んでるんですか?ちょっと遠いって言ってましたけど」

「んーと、ここから電車で十五分ってとこかな」

「一人暮らしですか?」

「うん。滅多に人も来ないから、退屈だよ」

 きっと嘘は吐いていない。ヒナさんの声は真っ平らで、ぜんぜん淀みがなかった。

 だからこそ、僕は困ってしまった。僕を厄介に思って、適当にあしらっているわけではないのだろう。それなのに、彼女の実生活というものが、まったく想像できない。所属が分からないだけで、人間はこんなにも遠く感じられるらしい。

「あの、えーっと」

 言い淀んだ僕を見て、彼女は首を傾げてみせる。唇を緩やかにカーブさせて。

「…よかったら、連絡先を教えてくれませんか?」

 意を決して言った。少し声が震えて、我ながら情けない限りだった。

 ヒナさんは黙っていた。ややあって、静かに告げる。

「ごめん、連絡先とか無いんだ」

「無い?」

「うん。携帯も持ってないし、家にも電話は無い。コンピューターも使えない」

 その言葉に、僕は唖然とした。それは考えていなかった。今の時代に、携帯電話はおろか固定電話も無いなんて、そんなことがあるだろうか。しかし本人がそう言うのだから、僕にはどうすることもできない。

「な、なるほど…」

 すっかり言葉を失ってしまう。

「でも大丈夫。結構この辺りウロウロしてるから、また会えるよ」

「そんな…」

「それじゃ、だめ?」

 僕は、人に対してダメだと言えない人間だ。だから、ヒナさんがそうしたいと言うなら、本来、逆らうはずはなかった。

 それでも。

「…ヒナさんのこと、もっと知りたいんです」

 普段なら決して出てこないような言葉が零れ落ちる。ありえないことだった。

 彼女は目を見開く。

「知りたい?」

「はい。たしかに、僕はヒナさんに会ったばかりで、あなたのことをよく知りません。だから本当は、こんなこと言うのも失礼かもしれないけど」

 そこで一度、言葉を切って、大きく息を吸い込んだ。

「…友達に、なりたいんです」

 これまで一度も口にしたことのない台詞だ。思えば、人間関係はいつだって受け身だった。

「…そっか」

 彼女は静かに頷いて、タオルを二つに折って膝に載せた。

「分かった。じゃあ、今週の土曜日、あの公園に来て。わたしの家に連れてってあげる」

 僕は前のめりになって頷いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る