第3話「雨の土曜日」
土曜日の勤務はたいてい暇をもて余す。
遅番のときは事務所の受付に入ることになるが、平日と違って電話も来客もほとんどなく、こうして座っている意味を見いだすのに苦労を要するほどだった。
早番の責任者として古瀬さんがいたため、昨日断ってしまった雑務を引き受け、それも手早く片付いてしまうと本当に手持ち無沙汰となり、どうにも決まり悪くなった。斜め後ろに座る古瀬さんも珍しく仕事が落ち着いたらしく、とろんとした目つきでパソコンを見ながら、たまに右手を口に添えて
午後三時。今日は終日通して晴れるでしょう、という天気予報は見事にはずれ、おもては篠突く雨がとどまる様子なく降りしきっている。
他に職員はおらず来客の予定もなかったので、給湯室でお茶をいれ、持参した焼き菓子――モロゾフのマドレーヌとファヤージュ――を添えて古瀬さんのデスクと、隣の係長のデスクにも置いた。
「ありがとう。済まないね」
とろんとした目を少し引きしめて微笑を返す古瀬さんを見て、私も少し頬を緩める。
普段座ることのない係長席に腰かけ、古瀬さんと並んでお茶を啜るのは、もしほかの職員が見ていたら異様な光景にうつるだろう。
古瀬さんもそれほど多弁な
「そういえば、この前は申し訳なかったね」
古瀬さんが湯飲みを片手に持ったまま、身体ごとこちらに向ける。
「この前って?」
「ほら、先週まで来ていた実習生たちの指導、すべて君に任せてしまったからね。彼らだいぶクセがあったし、さすがの
そういえば、そんなこともあったなと思った。
「実習記録の確認だけでもできればよかったけど、結局それも手伝えなくて、悪いことをしたなと気がかりだったんだ」
やっぱり、この人はぬるい。主任なんだからいちいち実習生の指導なんてする余裕はなくて当たり前だ。そうした指導は、現場のリーダーである自分の役割だと自覚している。古瀬さんが謝る理由など少しもなかった。
本来は、私が他の社員たちにもそうした仕事を振るべきなのだろう。そうすれば古瀬さんが無用な罪責感を抱くこともないのかもしれない。私も、でも彼がたぶんそうであるように下を育てる意識が希薄だったり、あるいは彼らとのコミュニケーションが億劫になったりして怠惰な抱え込みをしているから、仕方のないことだ。
「ホント、ぬるい人」
小声でつぶやきながら、手元の焼き菓子の包装袋を破る。
「もう一個、どうぞ」
不意討ちのように、古瀬さんの口にアーモンドたっぷりのファヤージュをつっこんだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます