第351話 決着へ②


 部室内では他の対局も行われているが、見物客の関心は、水沢さんと石山純子の対局に注がれている。それは二人の容姿もさることながら、神戸の名門校と我が校の対決という側面もあるのだろう。

 以前、小清水さんが、水沢さんにはオーラみたいなものがある、と言っていたが、確かにそう見える。それは水沢さんばかりではない。相手の石山純子にもオーラのようなものが感じられる。

 つまり、他の生徒が霞んで見える、ということだ。

 そういう意味では、小清水さん曰く「不公平」ということだ。


 当の二人は、何も思っていないのかもしれないが、この光景はまさしく高校の対決であるのと同時に・・僕にとっては初恋対決だ。

 対決と言っても、どっちが勝ったり負けたりしても、何が変わるわけでもない。

 仮に石山純子が勝っても、僕の恋心が変化することはない。

 石山純子は終わった恋だ。いくら顔を見て条件反射的にドキドキすると言っても、物語が進展することはない。

 物事の勝負と恋愛は関係はないが、別の何かが変わるような気がしていた


 将棋とは別に、僕は校庭でのキリヤマとの争いや、その娘のヤヨイのことも考えたりしていた。

 速水沙織は、あんな連中と同居しているのか・・

 そう思うと、堪らない気持ちになった。速水さんの家がどれほどの大きさか分からないが、あんな奴らと顔を突き合わせて暮らすなんて、少なくとも僕には無理だ。

 ああ、速水さんに訊きたい。

 君はつらくないのか?

 誰かの助けが欲しくはないのか?

 だが、速水さんなら、こう言うだろう。

「私の家のことは、鈴木くんにとって他人のことよ。そこへ入り込むなんてしない方がいいわ」

 その通りだ。速水沙織はいつだって正しい。反論できる余地はない。

 けれど、あの一家を見る限り、普通の家とはレベルが違い過ぎる。

 知らない顔をして、放っておけるはずがないじゃないか!


 静かな緊張感が漂う中、水沢さんの指が駒を進めた。

 数秒後、石山純子の表情が険しくなった。

 その様子を見た真山さんが、「うん、良い手だ」と言った。

 僕にはさっぱり分からない。

「真山さんは、将棋に詳しいんですか?」と僕が訊くと、

「少しかじった程度だよ」

 真山さんはそう答えたが、将棋というものは少しかじったところで分かるものではない。おそらく真山さんも将棋が強いのだろう。

 真山さんは続けて、

「最初はね、石山が優勢だったのだよ。水沢さんは石山相手にかなり苦戦していた」と、これまでの状況を説明した。

 真山さんに続いて、大人しい小川さんが「無理もないですよね、石山さんは負けたことがないですから」と言った。

 小川さんの言葉に榊原さんが「うんうん」と頷き、男子二人が、「俺たちも石山には完敗したからなあ」と言った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る