第26話 本屋さんで透明化②

「僕、小清水さんや速水部長ほど、本のことあまり知らないんだ・・たぶん、純文学なんて、数えるほどしか読んでいないし」

 少し丁寧に答えた。本当に本のことは詳しくない。


「そ、それじゃ、これから、学校帰り・・一緒に本屋さんとか・・行って・・一緒に・・探すの・・手伝ってくれないかな?・・」

 そう小清水さんは切れ切れに言った。体の中から絞り出すような話し方だった。

 なんだ、最初からそう言えばいいのに。


「いいよ」別に今日も何の予定もない。

「鈴木くん、つき合ってくれるの?」

 ?・・この言葉は・・

「うん」

 つき合う・・前に小清水さんが言っていた「つき合ってくれる」って、このことだったのか?

 重ねて「うん」と言った僕の言葉を大事そうに呑み込んだような小清水さんは、

「駅前の本屋さん・・でいい?」

「ああ、あそこね・・いいよ」

 女の子と本屋さん・・これも人生初めての経験だ。

 加藤ゆかりとは、これも人生初の女子と喫茶店。

 やっぱり、部活に入って良かったということかな?・・

 こんな僕でも女性に縁のある日々が訪れるものだ。 


 校舎を出た所で小清水さんと待ち合わせをした。

「鈴木くん、お待たせ」

 部室内で見るより小清水さんは少し大人びて見えた。いつも座っている様子しか見ていないせいだろうか。

 長い黒髪・・綺麗に揃えた前髪、背は低い方で、痩せ気味、肌は白く、見方によっては少し病弱にも見えたりする。

 僕と同じように影が薄いと言われるのも、僕とは違う理由のような気がする。

 僕の場合は、単に目立たない。没個性的、無口・・

 けれど、小清水沙希は・・線が細い・・おそらくそいうことなのだろう。


「鈴木くん、あとで、速水部長も本屋さんに来るって・・本を選んだら、どこかでお茶でもしよう、って・・」

「速水さんが?」

 なんだ。完全に二人きりというわけでもなかったのか。どうせなら最後まで二人きりの方が・・なぜか複雑な心情だな・・ま、いいか。


 こうして二人並んで歩く・・なぜかドキドキした。加藤ゆかりの場合は加藤が率先して歩いていたのに比べて、小清水さんとの場合は同等に歩いている気がする。

 決して、二人とも教室では影が薄いとかの理由ではなく。

 いつも部室で雑談しているのに、こうして外に出ると変に意識してしまう。

 小清水さん・・痩せ気味なのに、胸が大きいな・・などと不純な目線も交えながら。


 こんな風に並んで歩いているのが、もし、小清水さんではなく、水沢純子だったらどうなのだろう? 小清水さんには悪いが、どうしても考えてしまう。


「初めてだね・・鈴木くんと学校の外に出るの」

 そんな楽しそうな小清水さんの言葉に僕は「そうだな」と不愛想に答える。

 部室ほど会話も弾まなく、市街地に入り、本屋さんに着いた。

 この本屋はチェーン店らしく、大きな駅の近くでよく見かける。

 

「私ね、よくここに来るのよ。ほとんど文庫のコーナーばかりだけど」

「僕は月に一回来るか来ないかだ」

 僕たちは文庫のコーナー前にいる。

 僕たちは顔を合わせず、文庫本の表紙を眺めながら会話をしている。

 たくさんの文庫が背を見せている。新潮文庫、角川文庫・・

「これから、鈴木くんが本のこと、もっと好きになってくれるといいんだけど・・」

 それはそうかもしれない。

 一通りの会話が終了すると、小清水さんは「何にしようかなあ・・」とゆっくりと本の表紙を見つめながら歩を進める。僕は間をあけてついていく。


「鈴木くんは海外文学には興味ある?」

「海外文学・・・・『老人と海』なら読んだことあるよ・・ずいぶん前だけど」

「ヘミングウェイね」

「そうそう・・ヘミングウェイ」・・だったと思う。

「海外文学は翻訳小説とも言って、訳す人によってすごく印象が変わるのよ」

 ふんふんと頷きながら小清水さんの話を聴く。


 小清水さんは二冊の海外文庫本を書架から抜き、あるページを広げて見せた。

「ここ・・湖でボートに乗った女の子が、水しぶきを浴びるシーンなんだけど」

 そんなページ・・憶えているのか・・小清水さん、すごいな。まさしく文学少女だ。

 

 小清水さんは本のある個所を指して、「ほら。ここを見て」と言って、

「ジュディという女の子が、こっちの訳だと『風が冷たいわね』と言うのだけど、もう一人の訳だと『風がつめたーい』って言うの・・ここにはないけど、別のだと『すごく冷えるわね』よ。風が出てこなかったり・・・言葉で全然女の子のイメージが違ってくるでしょ・・年齢も違って聞こえるのよ」


 言葉で印象が変わってしまう・・言葉は大事だな。


 そんな小清水さんの楽しそうに語る表情を見ながら、小清水さんの声を聴いているうちに・・

 まずい・・まずいぞ・・眠くなってきた。

 まさか、本屋さんでは眠くならないだろうと思って、いつものカフェインを飲んでいなかった。

 小清水さんの翻訳小説の話は結構興味が沸いてきたのだけど・・

 今はそんなことは言ってられない!


「小清水さん、ごめん!」

 僕はそう一言だけ言い残し、店内のトイレに向かった。

 小清水さんの「鈴木くん!」と言う声だけが頭に残った。

 右腕をチェックしながら小走りしたが、小清水さんの視界にどれだけ、僕が映っていたのかわからないが、トイレに行く途中で体がゼリー状・・透明化していた。


 悪い。小清水さんに、本当に申し訳ない。

 小清水さんが一生懸命、本について話してくれていたのに。僕にもっと本を好きになって欲しいと・・そんな思いで僕に話しかけてくれていたのに。

 トイレのボックス内で思わずそんな感情が込み上げて来て、泣きそうになる。


 これからどうする?・・

 いつもなら、2、30分内で元の体に戻るはずだ。

 トイレから出て小清水さんには平謝りに謝るしかない。

 それより、小清水さん、まだ、さっきの文庫コーナーにいるのだろうか?

 ひょっとして、店の外に出て僕を探したりはしないだろうか?

 それも、まずい。しかも悪い。僕はトイレにいる。

 

 何をやってるんだ、僕は!

 トイレの中で、じっとして・・僕は一体何なんだ!

 こんな役にも立たない能力を持って、小清水さんみたいないい人を傷つけているだけじゃないか。

 ちくしょうっ! ・・ちくしょう、ちくしょう・・

 こんな体を恨めしく思う気持ちと、自分に対する腹立たしさもあった。

 自分への怒りと猛烈な感情が込み上げてきた。

 これは「心の暴発」なんかでは決してない。


 透明でもいい。こんな所にいつまでもいられない。

 もうどうとでもなれ!

 バーン! 

 僕は勢いよくトイレのボックスのドアを開けた。

 用足しをしているおっさんがびっくりして、ズボンのチャックも締めることが出来ず、辺りをキョロキョロしていたが、もうどうでもいい。要するに、まだ透明のままだということだ。


 僕は走って、元いた場所、小清水さんが翻訳小説の説明をしていた文庫コーナーに戻った。予想通り、小清水さんはいなかった。

 やはり、店の外か。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る