第5話 なろうタイトル、とは(後編)
これは出版業界も同様の問題を抱えています。
平置き本なら、まだ表紙で主張できますが、棚に陳列されてしまうと、数センチ×十数センチの背表紙でしか、アピール出来ないのです。
ですから、タイトル付けには多くの人が非常に悩みました。
例えば、『テールエール戦記』。これだけでは、一体、どんな作品か、サッパリわかりません。ギャグなのか、シリアスなのか。リアル戦記なのか、超人戦記なのか。剣と弓の古典戦記なのか、銃火器を使う近代戦記なのか。ファンタジーらしいが、魔法はあるのかないのか。情報が少なすぎます。
これ一つだけなら、タップして詳細を調べてもいいですが、実際には『〇〇戦記』『××伝説』『△△物語』『◇◇興亡記』……etc、という状態。 こんなのがズラっと並んだ日には、いちいちタップして詳細を見るのもダルくなってきます。
しかし、なろうは少しだけ、違いました。
誰かが、ソレに気づいたのです。
作品タイトル ※100文字以内
なんという事でしょう!(本日2回目)
なろうは、タイトルに100文字も使えるのです! そして、タイトルであれば、100文字全部、きちんと表示されるのです!
かくして、『なろうタイトル』は誕生しました。
『あらすじが表示されないなら、タイトルであらすじを語っちまおう』という、対なろう検索システムとも言うべき、なろう特化型広報戦略の産物です。
余談ですが、カクヨムはカクヨムで別の問題を抱えています。
作者作品一覧やTOPのピックアップで、キャッチコピーが強調されすぎて、『タイトルが目立たない』んです(苦笑)
幸い、カクヨムは携帯検索でもあらすじの一部が表示されるので、『なろう』ほど影響はありませんが……『カクヨム用キャッチコピーテンプレ』なるものが開発されるのも、時間の問題かもしれませんね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます