みーちゃんとビー玉

新月

第1話

机の上にランドセルを放る。


フタが開いて、教科書と一緒に何かが飛び出た。




コロコロ転がってぼくの足下へやってきた、チラチラ光る、それは白いビー玉。


いくら探しても見つからなかったのに、どうしてこんなところから出てきたんだろう。




ビー玉を差し出す、黒い髪の女の子が頭に浮かぶ。


みーちゃん。白いビー玉は、みーちゃんがぼくにくれたもの。



みーちゃんはぼくと同じ幼稚園に通ってた、同い年の女の子。


ぼくとみーちゃんはいつも一緒。幼稚園でも、帰ってからも。怖がりなみーちゃんは、いつもぼくの手を握ってた。



ある日迎えに来たお母さんの腕に、灰色のモコモコがついていた。


ホコリみたいな、綿みたいな、灰色のモコモコ。



「お母さん、ホコリついてるよ」



手を伸ばすと、みーちゃんがぼくを引っ張った。


お母さんは不思議そうに腕をはたく。モコモコはついたままだった。



モコモコはどんどん増えていく。


お父さん、近所のおばさん、幼稚園の先生。みーちゃん以外の友達。みんなにモコモコがついていく。


みーちゃんは怖がって、モコモコには近付かない。


ぼくらはずっと手を繋いでた。ぼくとみーちゃんにだけは、モコモコがつかない。



モコモコがついて、みんな灰色。


モコモコはどんどん大きくなって、みんなもどんどん大きくなる。


お家くらいに、お山くらいに、お空に届くまで大きくなった。


お日様がかくれて、ずーっとくもり。みーちゃんはよくお空を見上げてた。




「みーちゃん、お日様あげる」



首をかしげるみーちゃんの手に、赤いビー玉をのせた。




お日様みたいな、赤いビー玉。




喜んでくれるか、不安だったけど、みーちゃんは笑った。



「お日様がでたから、明るくなるね」



みーちゃんは砂場に穴を掘って、赤いビー玉を入れた。



「ほら、明るくなるよ」



すると灰色の人達がやって来て、どんどん穴に吸いこまれていった。



灰色の人達がいなくなって、残っているのはぼくとみーちゃんだけ。


ぼくらは2人、砂場で遊んだ。


スコップで砂を集めてお山を作る。みーちゃんはあっちから、ぼくはこっちから、お山にトンネルをほっていく。




ぼくの手が、トンネルの中で、みーちゃんの手に触れた。




そしたらビー玉を入れた穴がぶるぶる震えて、灰色の人達を吐き出した。モコモコがとれて、みんなもとに戻ってた。

穴の中には黒いビー玉が残ってる。みーちゃんは拾って、ポッケに入れた。



幼稚園を卒業するとき、みーちゃんはぼくにビー玉をくれた。光に当てるとチラチラ光る、白いビー玉。


みーちゃんはほくとはちがうところへ行くんだって言ってた。



みーちゃんからもらった白いビー玉。



なくさないように、机の引き出しに入れておいたのに、小学校に入ったらなくなってた。


引き出し全部うら返して、ゆすってみたのに見つからない。お母さんにもきいたけど、知らないって言われた。



ランドセルから出てきた、みーちゃんのビー玉。


どうしてこんなところにあるんだろう。入れたはずないのに。


手の平でコロコロ転がすと、灰色の影がちらっと映って、すぐ消えた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

みーちゃんとビー玉 新月 @shinngetu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ