第19話 欲するもの

 まあ、ボタンを押すのはいつでもできる。

 ひとまず恒例の物資漁りといきますか。


 ロッカーや引き出し中だけでなく貼られた紙も剥がし、物色していく。

 だが結局、目ぼしいものは見つからなかった。

 退去する際、持ち出したのだろう。


 しかし、ある意味、物資以上に重要な物を見つけた。

 日誌だ。


 執筆者はアマンダ・ロッテンバーグ。保育施設の責任者と思われる人物だ。

 書かれている内容は、ほとんど被保育者に関するものであり、私にとって価値などまるでない。

 しかし、最後の方にあった一文。

『ベン・カフスマン。最大の支援者である彼の頼みを断ることは難しい』に目を引かれた。


 ここでも『ベン・カフスマン』か。


 奴は資産家だが、慈善家ではない。実際に会ったワケではないが、断片的に残された物証ぶっしょうからそれは間違いないだろう。

 何かの目的があって融資した。あるいは寄付か。

 いずれにせよ、慈愛による行動ではないはずだ。

 ならば見返りとは何だ?


 以前出会ったB.J・シュタイナーと、その研究。

 ネズミに過度の知性を与えるといったものだ。

 結果はどうなった?


 相手の精神を乗っ取る力、すなわちサイコダイブ能力者の出現だ。


 ならば、ここで起こった不思議な出来事にも、ひとつの方向性を見いだせるのではないか?

 サイコダイブの能力を得るための実験の一環、あるいはその先――


 ここで私の思考は中断された。

 なぜなら小さな電子音、すなわち扉のロックを解除する音が聞こえたからだ。


 素早く机の後ろへ身を隠すと、扉に向かって銃を構える。


 扉が開き姿を見せたのは、白いシャツにピンクのエプロンを着た女。

 胸から流れたおびただしい血で、身を赤く染めている。


 あれは、私が撃ち殺した女だ!!


 死んでなかった?

 いや、そんなハズはない。呼吸、脈の停止だけでなく、ライトを当て、瞳孔の対光反射の消失までも確認した。


 ゾンビかよ。

 チッ、頭を狙うか?

 いや、映画じゃあるまいし、脳死者の脳を破壊したところで意味などないだろう。


 動けぬよう、手足の骨を粉砕するか。

 入手したばかりの暴徒鎮圧用スタンガンを握る。

 神経を伝達するのは微弱な電気。こればらば一石二鳥。


 血まみれの女は、足を引き摺りながら進む。

 首は横に傾き、半開きの口からは、舌がデロリと垂れ下がる。

 後続は見当たらない。

 入ってきた扉は閉まり、再び開く気配もない。

 

 何か妙だ。

 女はこちらに興味を示さず、手をついたまま、ただ壁沿いを歩いている。

 目が見えてないのか? それとも手をつかねば立っていられないのか?

 何をしたいのか分からん。

 どうすべきか、決めあぐねる。


 やがて、女はある地点で立ち止まり、こちらに背を向けると透明のカバーを外し、エマージェンシーボタンを押した。


 な!!


 扉が開いた。と同時に女がその場に崩れ落ちる。

 どういうことだ?

 女を視界に納めながらも、扉まで進み外の様子を確かめる。


 扉が開いていた。

 ここだけではない。見える範囲にある扉全てが開いていた。


「ガァオオオー」と獣の雄たけびが聞こえた。

 遠いながらも、腹の底をゆさぶる巨大な咆哮。


 クソッ、やはり罠か。

 伝わってくるのは怒り。閉じ込められたことに対するものなのか。

 何か分からんが、あれはヤバイものだ!


 その時、袖を引かれた。

 逃げられぬよう押さえる気か! と思ったが、そうではないらしい。

 クイクイと軽く、何度も引く。

 まるで、早く早くと子が親をせかすような気配を感じる。

 私は抵抗せず、引かれるまま走っていく。


 そうして辿り着いたのは、区画のつなぎ目だろうと思われる通路。

 そして、閉ざしていたシャッターはない。

 さっさと逃げろということか。



 結局、見えない何かが、私に何を求めていたか分からない。

 分かろうとも思わない。


 だが、ベン・カフスマン。奴が何を求めていたかは予想がつく。

 サイコダイバーとは別に無敵の存在ではない。

 乗り移りができるだけで、死は等しく訪れる。

 だが、死してなお、その精神を留めることができるとすれば、神に等しき力を得るのではないか。



 ドン! ドン! ドン! と地響きがなる。

 大きな何かが向かって来ていると感じる。

 ぐずぐずしてはいられない。

 私は次の区画めざして走り出した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る