【誓いの前日】

あれから数日経って、家に帰ってきた。治ったはずなのに、まだなんとなく頭がぼうっとする。

お母さんは泣いて私を抱きしめてくれた。

「あの子も、とっても心配していたのよ」

「あの子……?」

「旦那様を忘れるなんて、ヒドいんじゃないか?」

「……ちょうちょ!」

「おいおい……確かに君と遊んでいた時はよく公園に行っていたし、蝶のことももちろん覚えているよ。でも第一声がそれはないだろ」

「ふふ……この子はムードを作れるような、おしとやかなレディーじゃないものね。貴方から言ってあげてちょうだいよ」

「お義母さん……それは無茶ぶりというものですよ」

「あらあらごめんなさい。貴方達、二人揃ってそういうのが苦手なのね。ふふっ、じゃあ後は若い人達でどうぞ」

少し沈黙が流れた。何か言おうか迷っていると、あちらが一歩近づいた。

「本当に大丈夫? まだ痛むところとか……」

「平気。……まだあの世界にいる気がするけど」

「あの世界?」

「そう夢みたいなもの……でも夢じゃないのよ」

「……? まぁ、いいや。退院したとはいえ、まだ安静にしていた方がいいだろう。日時をズラしてもらったから、ゆっくり休むといい」

「じゃあ、そうさせてもらおうかな」

「なぁ……」

「なに?」

「いや……君が生きていてくれて、本当に良かった」

それだけ言うと、赤くなった頬を隠すように出ていった。


自分の部屋に行く前に、お父さんの部屋を開ける。そこには普段着ることがなさそうな服が壁にかけられていた。

「これ……」

なんとなく机を見ると日記帳があったので、つい開いてしまった。


×月×日

娘を嫁にやるなんて……ついにこの日が来てしまったか。昔からよく言われているけど、この複雑な気持ちは何事にも変えられないものだ。

それでも相手があの子なのは幸運だ。いや、もう二人とも子供ではないんだ。……貴方になら任せられる。やっぱりちょっと悔しいけど。

ああ、こんなんだから母さんにもバカにされるんだろうな。私にも威厳とか、そういうものがいつか出てくるのだろうか。

それにしても試着したドレスはとても似合っていた。本番では、もう分かる。きっと、いや絶対泣いてしまうんだろう。この日ぐらいは父親らしく、格好良くしたいのに……。

その前に二人で出かける旅行が楽しみだ。奥さんになる前の、最後の……旅行。そこで、しっかり送り出す決意を固めないと。幸せになるんだよ。


「あなたってちっとも楽観主義なんかじゃない……私に似て、泣き虫……だわ! お父さん……っ」



柔らかな光が部屋の中を照らしていた。私はドレスを着た自分を鏡に映す。

「どう……かな?」

「ああ、とても……っ綺麗だ」

「もう、気が早いってば」

私は笑ってしまった。ハンカチを渡して、赤くなった目を見つめる。

「ねぇお父さ……ううん。楽観主義の男、さん?」

「なんだ、それは?」

「ふふっ……なーんで私の中では、あんなカッコよくなって出てきたのかしら」

じーっと似合わないスーツを着ている、中年代表みたいな背中を見つめる。

「あっ!」

「突然どうした」

「昔、私にずーっとカッコいい王子様の絵を見せて、それを自分だって言ってたのよ! 洗脳よ洗脳」

「お、おい……そんな前のこと思い出させないでくれよ」

「いいえ、許さないわ……ふふっ」

「ったく……そのことを思い出して集中できなかったらどうする」

「でも変にカッコつけるより、話してる時に噛んじゃったり、大事なところでやらかしちゃう方がお父さんらしいかもって、お母さんも言ってたわ」

「お前達は揃って俺をなんだと思っているんだ。ほら、そろそろ……」

私はあの日から止まったままの腕時計を外した。私は自分で針を動かす。


永遠の愛を誓う時――あの世界のみんなが見守ってくれている気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る