第40話秋の鳥行記 国鳥 キジ
自然公園に着いたのはもちろん開園前でした。しかし公園の外にある街路樹にもたくさん鳥がいるので、退屈はしません。それに何よりも主人のお目当ては、早朝に公園の敷地内を堂々とウロウロすることもあるという「キジ」でした。
「おらんなあ、キジ」
いたとしてもフェンス越しにしか撮れませんが、やはりキジは何度見ても「また見たい」と思える鳥です。同じ年齢の方ならば経験がおありになるかもしれませんが、私の通っていた小学校にも動物の飼育小屋があって、ウサギとともにキジが飼われていました。ですから見慣れた大きな鳥ではあったのです。
しかしこれが不思議なのですが「野生のキジ」に出会った時、それは本当にクジャクのように思えました。
とにかく美しい。大きく、様々な色を持ち、尾羽が長い。目の周りの特徴的な赤。また凛とした気品も感じられました。
ですが実はそれはもう二十五年以上前の話になります。その当時住んでいた山間の町の小学校で、家族で遊んでいた時の事でした。バサバサと大きな羽音がしたと思ったら、オスの立派なキジが舞い降りてきました。
「飼育小屋のが逃げ出したのかな? 」
「野生のに決まっとるやろう」
と私たち夫婦は彼に釘付けになり、その時にキジの体高とそう変わらなかった子供に「これがキジよ」と教えたのかどうなのか、実は全く覚えていません。それほどに見ることが楽しく、本当に美しかったのです。
トコトコとしばらく歩き回っていたでしょうか、カメラも何も持ってきてはいなかったので、逆にずっと観察できました。
「これは国鳥になるよね、きれい」
そしてそう長くいることもなく、飛び去ってしまいました。
それから私はちょっと疑問に思いました。小学校でキジは見慣れているはずなのです。なのにあれだけ食い入るよう見て、本当に美しいと思ったのは何故なのだろう、と。
しかしその疑問は子供と動物園に行った時にわかりました、
しかもライオンを見て。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます