【4】黒い箱
いつも街に来ると必ず立ち寄る本屋の店主は、ライに書籍をいくつか差し出すと、俺には理解できないような話を2人で始める。
俺は作者談議に花を咲かせている2人を横目に、さっきのお菓子がやはり気になって仕方がない。しかし、いくら露店を見つめていても、欠伸どころか赤いお菓子自体が見つからない。
それを、街の様子に驚いていると勘違いした店主が、ご自慢の髭をさすりながら楽しげに話し出す。
「にいちゃん達、こんなんで驚いてたら大変だぜえ。祭り本番はこんなもんとは比べもんになんねえ。18時過ぎたらもっと騒がしくなるし、ここの景色は一変する。きっと、にいちゃん達びっくりして、腰抜かしちまうかもしんねえな」
「祭り?もっと騒がしくなるって!?それって、もっと美味そうなものが食えるってこと?」
「おうよ!美味いもんだけじゃなく、世にも珍しい楽団も来るっていうからな!世界中を旅してる有名な楽団らしいから、にいちゃん達も見て行くといいぜえ」
「それって、それって!何か祭りの開始の合図とかあるのかなぁ?」
「おう、でかいほうのにいちゃん(リヒト)は祭りに興味津々かい?18時30分ちょうどに派手に花火が打ち上げられるから、それで楽団が見られるはずだぜ。去年はそれはそれは見事な花火が夜空に舞ってその後…」
「ライ、聞いた?世にも珍しい楽団だって!」
「横断幕にも書いてあった旅楽団のパレードか。18時半からか…って…おじさん、ありがとう!残念ながら俺達は18時前にはここを出るから、お祭りには参加できそうにないや」
「うぇぇ…ちょっとくらい過ぎても良くない?ぶーぶー」
ーーーーー22ーーーーー
「ほら、リヒト。時間もなくなってきたから行くぞ」
「ライのケチ~」
「ケチとかじゃない。俺も楽団は気になるけど、言いつけは守らないと」
結局、ブーブー言いながらも、時間も17時を回ったこともあり、ここに来た1番の目的である
外の
店内の照明は薄暗く保たれており、壁一面に並べられた
「すいませーん」
店に来てから5分ほど経過しているのに、一向に姿を現さない店主に
「お前さん、その生地が気になるかえ?」
「うわ…!」
と、背後から呼びかけてくる
ーーーーー23ーーーーー
「ひあ…!」
珍しく声を上げるライに驚き、俺の方が恥ずかしいほど
「お前さんの連れはまた随分…くふふ。まぁ、いいじゃろう。お前さん、その生地を気に入るとは、かなりの目利きのようじゃな。たくさんある生地の中から、
「え?見つけ…?いえ、何となくです。本当に何気なく…いや…何でだろう?」
「まぁ、そういうもんじゃろうて。どうだえ?タダでそいつをやってもいいんじゃが?」
「あ…いえ。さすがに、タダでいただくわけには」
「そうかえ?いずれにしても、その生地が持ち主を選ぶじゃろうから…っと、これ以上は
「……?」
いつも時間には厳格なライが、すっかり時間を忘れ、不思議な布地に
ーーーーー24ーーーーー
「お、おい、ライ!もうこんな時間だぞ!?」
「まずい。生地屋のおじさん。大神官がお願いしていた例の生地は…?」
「ああ、そうじゃったわい。一応、念のために…証明書出してもらえんかの?」
「こちらですね」
そう言って、ライは上着の内ポケットから大事そうに1枚の黒い封書を取り出した。見たことがない封書には、
店主はその封書を取り出した虫眼鏡で入念に調べると、ライに再び封書を渡し、店の奥へスッと消えてしまった。
そして数十秒の後、1mほどの長さの箱を、大事そうに両手に乗せて戻ってきた。
その箱は封書と同じく黒色で木のような材質でできており、よく見れば箱の角が
店主はしわがれた手の上に乗せた箱と、俺とライとを交互に見ると
「この箱と封書とは、同じ人物が持ってはならぬ。ほれ、そこの力のありそうなでかい方の小僧」
と、俺に向かって黒い箱を差し出す。
ーーーーー25ーーーーー
「お、俺?」
「そうじゃ、お前さんじゃ。いいかえ?1度受け取ったら、大神官殿に渡すまで、くれぐれも手から離すんじゃないぞい?例え、手が痛かろうが、体が重くなろうが…何が何でも離してはならん」
「なに!?何だか怖いんだけど…」
「いいかえ?目も離してはならんぞい?」
「えぇっ…!」
「覚悟せい、小僧!」
いきなり店主は大きな声を上げると、恐る恐る差し出す俺の両手の上にいきなり黒い箱をドン!と乗せてきた。
しかし、何てことはない。箱はたいして重くもなく、両手に何か衝撃があるわけでもない。ただの黒い古びた箱であった。
「なーんてな!ふはは。冗談じゃ。離すなというのは本当じゃが、何もそう恐れずとも良い」
「なんだよー。脅かすなよー」
「おじさん、意地が悪いなぁ」
「
その時、ふと背後に違和感を覚える。笑い声の響く薄暗い店内で、3人しかいないはずの空間に、別の “何か” がいる気配がする。それは人の視線というよりは、何か別の… “第4” の存在とも言えるような不思議な熱量を持っていた。熱いでも冷たいでもない何かが、自分達を遠くから観察しているようであった。
ーーーーー26ーーーーー
「ねえ、おじさん。このお店に、俺達以外の誰もいないよね?」
「?妙なことを言う小僧じゃな。カーニバルの準備で、本日は朝から店仕舞いしておるぞい。客はお前さん達だけじゃ」
「そう?だよね。うーん。おかしいなぁ」
「あはは。おかしいのはリヒトの方だよ。ところでおじさん。この箱について、俺達に教えられる限りの情報いただきたいんだけど。さすがに俺の大事な友達(リヒト)に持たせるには、ある程度の情報をいただかないと、恐ろしくって持たせられないよ」
「そうじゃな。儂もこの箱について、さして知っていることはないんじゃ。ただ、“ 100年に1回は大神殿の方に届けなければいけない ”んじゃと、先々々々代…つまり儂のひいひい爺さんからの
「ふーむ。とりあえず、黒い箱自体は危険はないってことでいいんだよね?」
「そうじゃ。黒い箱と封書とが、ただ接触しただけでは、反応をすることはないはずじゃ。他に、重要な条件が
ーーーーー27ーーーーー
ライと店主が話しているところを、見るともなしに眺めていた俺の視界に、サッと何か黒いものが入る。その黒い影は、俺が
「ちょっと…なあ。やっぱり何か変だ。外に誰かいない?」
「あはは。リヒト、何を言って………」
ライは最初こそ笑っていたが、不意に表情を曇らせると
「うん、確かに誰かいる…!?」
と店の入口に向かってスタスタと歩いていってしまった。
「ライ?お、おい」
「入口の扉も開く音はせんかったし、来客はあるはずないんじゃが…」
店内に残された俺と店主とで顔を見合わせる。店の扉が開く音がし、その後再び扉が閉まる音がする。そして、まもなくホッとした表情のライが戻ってくる。しかし、ライの影の背後に何か黒い影がもう1つあることに気づき
「安心して。念のため店の周囲も見てきたけど、誰もいなかったよ」
「ラ…ライ!!!う、後ろ」
振り返ると同時に、ひときわ驚いたライの声が店内に響いた。
ーーーーー28ーーーーー
「エレちゃん!!?何故ここに!?」
そして、続けざまに店内にいた全ての人間が叫び声を上げた。
「あっ…きゃっ!」
「うわぁぁぁ!!!」
「ひいいっ!!!!!」
それは、エレナを呼ぶ声に驚いた俺が黒い箱から目を離した一瞬の
次に、俺が落としそうになった箱を、ライが手で受け止めてしまったこと。
と同時に、箱がわずかに開き、何かが疾風のように飛び出したこと。
そのすぐ直後に、店の扉を開けていたエレナが、何かに突き飛ばされるようにして転び…俺とライが抱えていた黒い箱の上にエレナの体が乗ると、箱もエレナも宙に浮いたまま、店の外へと出て行ってしまった。
全ての人物が叫び、その状況を把握しているのはどうやら店主だけだったが、ライはすでに店の外へと駆け出していた。
「まずい…まずいことになった。何で箱からアレが…いや、それより!こ、小僧!あの箱から…いや…箱を追うんじゃ!」
「分かった!!!」
ーーーーー29ーーーーー
前を走るライの向こう側に、チラチラと宙に浮かぶ黒い箱と、黒い箱の下に何か赤いものが見える。しかし、赤いものは
「ら…ライ?赤いの!箱の下に赤いもの見える!?」
「は?何にも見えないぞ?それより、あと少しで手が届きそう!」
黒い箱に少しずつ、けれど着実に近づいていく。
ライの手が黒い箱に届くところまで、あと30cm…20cm…10cm…5cm…3、2、1cm…
というところで
ゴーン!ゴーン!ゴーン!
街中にけたたましい鐘の音が響き渡る。18時を告げる音のようだ。
鐘の音に驚いたように、ほとんど同時に黒い箱が跳ねて転がり、エレナの体が宙に舞う。が、地面すれすれのところで、ライが彼女を受け止めたようだ。すでに黒い箱に乗り上げた時点で、エレナは気を失っていたようだったが、投げ出された衝撃で目を覚ましたらしい。
俺は俺で、転がった黒い箱の上に
ーーーーー30ーーーーー
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます