第95話 陣触

「まあ、お上手ですわね初様」


 初が縫い上げた刺繍を見て、はなは感嘆の声を上げた。


 布地に言われたとおり糸を通しただけだが、意外とうまく出来ている。絹糸で縫われた菊の花を見下ろし、初は小さく目を瞬いた。


「とてもはじめてとは思えませぬ。小夜様に習われていたのですか?」

「いや、まあ……鍜治場のほうで少々」


 驚く華に、言葉を濁す。

 母親を早くに亡くしたため、現代では縫物をする機会が多かった。

 父親も祖父も、工作機械を使わせれば一流だが、針仕事はからっきし。独創性があり過ぎる妹と、何事も不器用な弟のために、名札や道具袋を作っていた経験が、こんなところで生きるとは。


「姫様は、何をやらせても名人ですから」

「うむ! なにせ、初姫様じゃからな!」


 なぜか胸を張る沙希さき大八だいはち。鼻高々とふんぞり返る二人を、菊は部屋の隅から無言で見つめていた。


「この赤い糸のあたりが、特に良いですな! 実に、可憐で清楚で……」

「それ、アカシシ(カモシカ)だぞ?」

「そうでしたそうでした! この勇壮な感じが、なんとも武家らしくて良い!」


 これ、絶対にわかってないな。

 知ったかぶる大八に、初はジト目を向ける。


「今日のお題は、初様には物足りなかったかもしれませんね。これだけできるのでしたら、もう少し難しい図柄でも」

「い、いえ! 私など、まだまだですから。基本からお願いします!」


 帳面を手にした華を見て、初は慌てる。


 昔から身体が弱かった華は、床に臥せることが多かったという。あまり外を出歩けないため、裁縫や刺繍をして過ごす時間が長かった。

 はじめは無聊を慰めるために行っていた刺繍だが、続けるうちに、だんだん楽しくなってきたと華は微笑んだ。


「野の草花に触れられずとも、刺繍ならば私にも愛でることができます。安宅家へ嫁いできてからは、よく直定様が異国の花を持ってきてくださって。それを刺繍の図柄におこすのが、何よりも楽しみなのです」


 幼い頃からコツコツと積み上げてきた技術は、今では紀伊でも指折りと噂されている。それを証明するように、華が帳面に描いた図案は、どれも繊細かつ精緻極まりない。

 それを事もなげに縫い上げて見せる華の技量は、まさに魔法だ。とても素人が真似できるものではない。

 そんな華が言う“もう少し複雑”が、どれほどの技量を要求するか。想像するだけで、初は背筋が震えた。


 華の指導を受けながら、初は糸を繰り続ける。

 昔から、単純作業は好きだ。一つの動作を繰り返していると、だんだん無心になれる。徐々に心が平穏になっていく感覚には、何とも言えない心地よさがあった。


(そういや、実家の工場でも、よく旋盤を使ってたっけ)


 縫い上げた刺繍を眺めながら、初は思い返した。

 むしゃくしゃしたり、腹の立つことがあると、よく旋盤の前に立った。工場の片隅にある古い機械で、いろんなものを造るのだ。


 文鎮、写真立て、キーホルダーと、使い道もないのに、いくつもいくつも。そうして自分が作業していると、必ず父親か祖父がやってきて、精度が甘いと苦言を呈する。それから、ああだこうだと騒ぎながら、また造り直すのが日課だった──


「──姉上!」


 どたどたと廊下を走ってきた虎丸とらまるが、勢いよく障子を開く。

 胸に突き刺さる鈍痛を堪えた初は、飛び掛かってきた虎丸を、両腕で抱き留めた。


「おっと──また大きくなったか、虎丸? なんだか、前より重くなった気がするな」

「はい! 先日はかったら、背が一寸ものびていました!」


 にぱーっと笑う虎丸。華は眉尻を下げるが、いいからいいからと、初は虎丸の頭を撫でた。


「手習いはよいのか、虎丸? 手を抜くと、また兄上に叱られるぞ?」

「今日の分は終えてきました。それより姉上、先日の話の続きを聞かせてください! 姉上は、どうやってあの大猪を退治なさったのですか!?」


 虎丸の問いに、室内の空気が張りつめた。


 沙希と大八が顔色を変える。あわあわとうろたえる沙希に対して、大八は、ぐっと口元を引き締めながら、


「虎丸様。そのお話は、少々……」

「いいよ、大八。別に、隠すことでもない」


 虎丸を制止しようとした大八は、押し黙る。


 安定の勘気をこうむってからというもの、初の身辺には、常に見張りが付くようになった。

 どこへ行くにも、侍女や家臣たちが付いてまわる。以前は菊だけだったのが、近頃は隣の部屋、建物の角と、あらゆる場所に人の目が光っていた。


 初の傅役もりやくである大八は、そうした初の境遇に対して、思うところがあるらしい。たびたび、安定のもとへ出向いては、初の扱いについて意見していると聞く。

 無駄だからやめろと初は言っているのだが、大八に諦める気配はない。今日も、安定の命を受けた者たちを退けて、初の隣に侍っていた。


「──そのときだ! 身の丈八尺はあろうかという大猪が、私たちの前に躍り出てきた!」


 沙希たちが気遣わしげな眼差しを向ける中、初は大仰な身振りで、大猪との戦いを語ってみせる。


 すでに、何度も同じ話を繰り返した後なので、初の語り口もこなれている。ぐっと腰を落として猪と対峙する様や、夜叉丸たちの驚愕ぶりなど。

 大猪との手に汗握る戦いを、初は克明に活写して見せた。


「八尺ってわかるか、虎丸!? なんと大八の倍はあるんだぞ!」

「え、大八のっ!?」


 驚いた虎丸が、大八と初の顔を見比べる。初の手振りで立ち上がった大八を見て、さらに虎丸は仰け反った。


「脚は、大人の胴体ほどもあってな。口から伸びる牙は、まるで巨大な槍の穂先よ。目のまわりからは、ごうごうと炎が吹き荒れ、腐った卵のような吐息が、辺りに撒き散らされる──まさに、この世のものとは思えぬ異様な姿であった!」


 ちょっと盛り気味に話すのは、ご愛敬である。まわりも、同じ話ばかり聞かされては退屈だろう。

 華の足に縋り付いた虎丸を見て、さらに初は盛り上がる。

 先ほどから菊が、すごい真顔な視線を向けてくるが、初はまるっと無視した。


「突進してきた猪を華麗にかわし、木の枝に飛び移った私は、右手に携えた槍を構え直し、奴の頭の上から、ズドンと!」


 ズドンッ! ──と部屋の外から鈍い音が響き渡る。


 槍を振り下ろしたところで、初は動きを止めた。初の話に聞き入っていた沙希は、びくりと肩を竦め、虎丸はぱっと華の胸に飛び込んだ。


「こぉら、貴様らァッ!? そんな場所で、何をしておるかァーッ!?」


 障子を開け放った大八が叫ぶ。見ると、館の敷地内に広がる庭には、多くの人夫たちが行き交っていた。


 千代丸ちよまるを生んで以降、臥せりがちな華の居室は、館のもっとも奥まった区画にある。華の体調を慮り、家人たちも極力物音を立てぬよう心がけているのだが、ここ数日は様子が違った。


 障子越しに、かちゃかちゃと金属同士の擦れる音や、人夫たちの掛け声が聞こえてくる。蔵から運び出した武具や兵糧、竹木といった資材を持った奉公人たちが、そこら中を行き交っている。


 蔵の近くで、鉄砲の試し撃ちをしていたらしい奉公人たちが、慌ててその場に平伏した。

 迂闊な奉公人たちを一喝した大八は、太い白眉を怒らせながら、


「まったく、あやつらと来たら……よいな! もう騒ぐでないぞ!?」


 ぴしゃりと障子を閉める。

 正直、一番うるさいのは大八なのだが、言っても無駄なので指摘しない。代わりに初は、こっそりとため息を漏らした。


「皆、忙しそうですね……やはり、戦が近いのでしょうか?」


 不安げな面持ちの華に、大八は大きくうなずく。


尾州びしゅう(畠山家当主)様、直々のお達しですからな! それに三好家とは、因縁浅からぬ間柄。筑前守ちくぜんのかみ三好長慶みよしながよしのこと)に河内を奪われてからというもの、必ずや雪辱を果たすと、畠山家譜代衆は息巻いておりますれば!」


 大八の言に、華の表情はますます暗くなる。


 十日前。執務室へと集められた初たちは、戦への出陣が決まったと、安定に告げられた。


 紀伊守護職きいしゅごしき畠山はたけやま尾張守おわりのかみ高政たかまさより直々の参陣要請が届いた。安宅家は周辺の諸豪族と同心し、これを受諾。安定が発した陣触れに、安宅荘は蜂の巣を突いたような騒ぎとなった。


 今回の戦には、紀伊の主だった国人、豪族、寺社のすべてが参陣する。その軍勢は軽く万を超え、兵士たちを養う武具、糧食だけでも、大変な量を必要とした。

 近江からも味方も軍勢が出るとあって、商人たちの沸き立ちぶりも凄まじい。商機を逃すまいと、槍や刀、玉薬を山と積んだ舟が、紀伊の各地に出没していた。

 周辺の豪族たちは、滅多にない大戦に、手柄を立てようと必死だ。領内から兵を集め、それで足りなければ加地子かじし衆(地侍、あるいは傭兵)まで動員している。


 海賊衆である安宅家もまた、戦の熱に焙られていた。

 本格的な戦は、はじめてである信俊は、郎党たちとの訓練に余念がない。ここしばらくの頽廃ぶりが嘘のように、溌溂とした様子を見せている。


 光定みつさだは、船団を率いて一足先に出発している。同じく周参見すさみ家から出陣した氏長うじながとともに、畠山家の拠点であるひろ(和歌山県有田郡広川町)、鳥屋とや(有田郡有田川町)に、軍需物資を運び込む作業に従事していた。


「母上。父上は、戦に行ってしまわれるのですか?」


 華の袖を握った虎丸は、どこか寂しげだった。優しい父親が、長期に渡って家を空けると知り、不安なのだろう。


「いけませんぞ、虎丸様! 男子おのこが、そのように情けない顔を見せるとは!」


 うつむく虎丸を、大八が叱咤する。肉厚な身体を、わっと持ち上げ、顔を真っ赤にしながら吠え立てた。


「男子ならば笑いませ! 戦場に出るは、武士の本懐! それを悲しむなど言語道断! 武士の子ならば、父親の武勲を願い、我も我もとねだるくらいが本当の……!」

「大八、うるさい」


 ぴしゃりと叱りつけた初は、震える虎丸の背を撫でた。まだ幼い虎丸は、強面な老人の迫力に、すっかりと怯えてしまっている。

 首を竦めた大八をじろりと睨み、初は虎丸の目尻を拭ってやった。つきたての餅のように柔い頬を両手で挟み、にこりと笑いかけると、


「虎丸、いいものを見せてやろう」

「いいもの?」

「他の者たちには内緒だぞ? ばれると、また怒られるからな」


 声をひそめた初は、さっとその場に立ち上がった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る