第90話 軋み2

 どこか濁った眼差しで睨めつけてくる信俊に、初は鼻白んだ。


「あいにくと、まだ縁談が決まっただけでして。婚礼を上げるのは、年が明けて以降になるそうです」

「もたもたしておると、貰い手がなくなるぞ。なにせ、安宅の鮫姫さめひめと言えば、熊野では有名だからな」


 そういえば、そんなあだ名もあったなぁ、と初は思い返す。


 舟比べをして海に落ちたのは、もう何年も前の話だ。襲ってきたサメを、ロレンチーニ器官への刺激で撃退し、いつしか領民たちの間で呼び習わされるようになった異名である。


 鮫姫様、鮫姫様と、初に撫でてもらいたがる人々は、年を追うごとに増えていった。初に腹を撫でてもらうと、元気な子が生まれると言って──


「姫様?」

「いや……」


 首を振った初に、菊が声を掛ける。何でもないと手振りで示しつつ、初は息をついた。


 考えても詮無いことだ。初には、どうしようもなかったのだから。


 初が物思いに沈む間も、外では騒がしいやり取りが続けられる。

 信俊の郎党が鉄砲を運んでくるのを見つけ、初は眉間に皺を寄せた。


「……兄上。戦は取りやめになったはずですが」

「貴様に言われずともわかっておる」


 苛立たしげに、信俊は応えた。


 一向門徒の焼き討ちに参加して以降、信俊はしばらく真面目になった。酒も女遊びもやめ、武具の手入れや稽古も積極的に行うようになった。しかし、戦がなくなったと聞いた途端、また元の飲んだくれに戻ってしまった。

 今も、郎党たちに指示を出しながら、しきりとえづいている。時折、顔をしかめるのは、二日酔いのせいか。


 苦しげに口元を引き結んだ信俊は「今からやるのは、山狩りじゃ」と、初に告げた。


「山狩り? 山賊でも出たんですか?」

「いや、出たのは化け物らしいぞ」


 にやりと、信俊は口角を吊り上げる。酒で淀んだ瞳が、面白がるように初たちに絡みついた。


「近頃、周辺の田畑に盗人が出るそうじゃ。そやつの姿は、全身が墨のように真っ黒で、身の丈は五尺を超えるほど。日暮れ時に現れては、ましらのように俊敏な動きで、作物を盗んでいくらしい。見た者の話では、とてもこの世の者とは思えぬ姿だったと」


 信俊の語り口に、沙希の顔が青ざめる。

 身を寄せてくる沙希の背を擦ってやりながら、初は思案した。


「そういえば、凜がそんなようなことを言ってたな。蜘蛛丸が、山で奇妙なものを目撃したとか」

「異人の仕業でしょうか? 唐人町には、奇異な格好を好む者たちも多いと聞きます。流れ者が食うに困って、悪事を働いているのやも」


 この時代の人間は迷信深い。真っ黒な出で立ちに、五尺の長身という格好は、領民たちを惑わすための仕掛けかもしれない。あるいは、熊や猪という可能性も──


 冷静に犯人について語り合う初と菊に、信俊はつまらなさそうな顔をする。

 郎党から鉄砲を引っ手繰ると、照門しょうもん(鉄砲の狙いをつけるための装置)を覗いて、各部を確認し始めた。


「異人か物の怪か知らぬが、領民を惑わす不逞の輩だ。このわし自ら、始末してくれる」


 何度か引き金を引いた信俊は、初を振り返ると、口元に卑しげな笑みを浮かべた。


「わしらは物の怪退治で忙しいというのに、女子おなごは気楽でよいのう。男に嫁ぐくらいしか、やることがないのだから」


 普段はガキのたわ言と受け流す初も、さすがにこれはイラっとした。


 異議を述べようとした初を制したのは、沙希だった。


「兄上、それは少々口が過ぎる……」

勘右衛門のぶとし様。あなた、ご自身のお立場が、分かっておられないのではないですか?」


 さっきまで初の傍らで震えていたはずの沙希が、強い口調で告げる。

「なんだと?」と信俊に凄まれても、怯まない。沙希は毅然とした眼差しで、信俊を見上げた。


「先ほどのご発言、お取消しください。安宅本家に連なる初姫様に対して、あまりに無礼でございます」

「なにっ?」

「姫様は、見ず知らずの者たちの下へと嫁ぎ、そこで暮らさねばならないのですよ? それも、ご自身を害そうとなさった相手と、添い遂げねばならぬです。それが、いったいどれほどの屈辱かっ……それでも姫様はお家のため、必死で平静を装っておられるのです! そんな姫様に向かって、なんという口をっ」


 別に何も考えていなかったのだが、沙希にはそんなふうに見えていたらしい。


 感極まって涙ぐむ沙希に、初はバツの悪さを覚える。菊に視線で助けを求めるが、自業自得でしょうと、冷たい眼差しを返されるだけだった。


「そもそも、勘右衛門のぶとし様が姫様と対等に口を利くなど、言語道断。年端もいかぬうちならばいざ知らず、勘右衛門様も元服を迎えられた身。そろそろ、ご自身のお立場をわきまえるべき時のはず」


 目尻を拭った沙希は、逆に信俊を睨みつける。挑みかかるような沙希の瞳に、信俊の額が小刻みに震えた。


「何が言いたい?」


 気色ばむ信俊に、「ご自身が一番おわかりでしょう」と、沙希は言い放った。


勘右衛門のぶとし様は、お方様(小夜)ではなく、大野家のご出身であられる高春院こうしゅんいん様のお子。それも嫡子(長男のこと)ならばともかく、ご三男。本来ならば、安宅本家の末席に連なることすら、分不相応の身。それが正当なる安宅家の姫君である初姫様を侮辱して、ただで済むとお思いかっ」


 黙り込んだ信俊が、うつむく。

 握りしめたこぶしを震わせる姿に、相手の痛いところを突いたと思ったか、沙希はさらに畳みかけた。


「巷では、朝から酒ばかり飲んでいる勘右衛門様に、呆れている者も多いとか。近頃は、鍛錬も休みがち。唯一の取り柄である武芸も錆びついていると、もっぱらの噂でございますれば」


 沙希は、口元を引き結んだ信俊を見て、小さく嗤った。


勘右衛門のぶとし様は、初姫様に嫉妬されているのではありませんか? 肩身の狭い庶子の身では、領民からの声望も高い姫様を羨まれるのは、仕方のないこと……」


 沙希の言葉が終わるのを待たず、信俊は部屋に踏み入った。


 振り上げた足を、沙希の幼い身体に叩きつける。小柄な沙希は、胸を一撃されただけで吹き飛び、襖の向こう側へと転がっていった。


「死にたいのだろう? ならば、わしがこの手で切り捨てて」

「信俊っ!」


 初の声に反応した信俊は、顔面を目掛けて飛んできた花瓶を、とっさに手で払った。

 帳面、すずり脇息きょうそくと、矢継ぎ早に投げ付けられる品に、両腕で顔を覆う。


「ははっ! そんなもので、この俺が倒せるとっ」


 菊は、長押なげしに掛けられた長刀なぎなたを、初に投げ渡した。


「姫様っ!」

「おうっ!」


 長刀を受け取り、初は石突で信俊の胸を突いた。投げ付けられる物に気を取られていた信俊は、これをモロに食らう。


「ごぶっ!」と、息を漏らしながら、信俊は廊下から庭へと転げ落ちていった。


「沙希、大丈夫か!?」


 信俊に刃を向けたまま、初は声を掛ける。いち早く沙希に駆け寄った菊は、咳き込む沙希の胸をさすっていた。


「骨は折れていないようです。沙希様、ゆっくりと息を吸ってください」


 菊の診断に安堵しつつ、初は玉砂利の上にうずくまった信俊を、厳しい目で見下ろした。


「いいかげんにしろよ、お前。何が気に入らないのか知らんが、女に手を上げるなんて、クズのやることだぞ!?」


 郎党たちが差し伸べた手を、信俊は振り払う。

 咳き込みながら立ち上がった信俊は、初に憎悪のこもった眼差しを向けた。


「貴様に、何がわかるっ。わしが日々、どんな想いで暮らしているか、貴様にわかるのかっ!?」

「酒を飲んで、やさぐれてるだけの人間が考えることなんざ、わかるわけねぇだろっ!」


 酔眼を血走らせた信俊は、腰の刀に手を伸ばした。周囲の郎党たちの制止も振り切り、外廊下に足を掛ける。

 今にも斬りかかってこようとする信俊に、初は長刀の切っ先を向けた。


「二人とも、そこまでにいたせ」


 緊張が張りつめた廊下に、重々しい声が響き渡る。

 頼定は、刃を向け合う初と信俊に近づくと、有無を言わせぬ声音で言い放った。


「双方とも、得物を下ろせ。館内での殺生は、わしが許さぬ」


 頼定から放たれる圧力に、初は後退った。力の抜けた手から、頼定が長刀を奪い取っていく。


「信俊、そなたもだ」


 不満げに頼定を見返していた信俊は、薄く開かれた糸目に、慌てて刀を鞘に戻す。


「何があった? 兄妹で互いに刃を向け合うとは、尋常ではあるまい」


 頼定の詰問に答えたのは、菊だった。


勘右衛門のぶとし様が、沙希様を足蹴あしげになされたのです。それに姫様は怒られて」


 いまだ苦しそうな沙希を抱えて、菊は訴える。

 沙希の様子に眉を立てた頼定は、信俊を振り返り、


「まことか、信俊? お主、年端もいかぬ女子を足蹴にしたのか?」

「違います、兄上! その者が、それがしを侮辱したのです! 私はただ、それを諫めようとっ」

「とはいえ、やり過ぎであろう。沙希にもしものことがあったら、どうするつもりじゃ」


 怒りを示す頼定に、信俊はうつむく。その不満げな態度に、頼定は嘆息した。


「わきまえよ、信俊。もはや分別がつかぬ年でもあるまいに」

「……っ」


 きっ、と頼定を睨みつけた信俊は、苛立たしげに踵を返した。

 足音高く去っていく信俊の後を、郎党たちが追っていく。


 信俊の背を見送った頼定は、振り返ると、その大きな手のひらで初の頭を撫でた。


「許せよ、初。あやつのことを悪く思わないでやってくれ」

「ですが、兄上。信俊兄上の振る舞いは、いくらなんでも目に余りまする!」

「わかっておる。信俊には、あとでわしがきつく言い聞かせるゆえ。だから初、あやつのことを嫌わないでやっておくれ」


 あやつのこともわかってやってくれと、頼定は悲しげな顔で、初に言い聞かせた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る