第77話 船倉2

 はじめから、断られることはわかっている。なので初は、論理的に亀次郎を説き伏せることにした。


「このままほっといたら、あとで問題になるかもしれんぞ」

「も、問題って……」


 早速腰が引けた亀次郎に、初は畳みかけた。


「相手は、衰退したとはいえ熊野衆の一角。無下に扱えば、後々、面倒ごとの種になる。下手をすると、戦の原因になるかも」


 亀次郎の目に、逡巡の色が浮かぶ。初は、亀次郎の瞳を、じーっと覗き込んだ。


 しばらく悩んだ末、亀次郎はきょろきょろと周囲を見回して、


「……菊殿はいませんよね?」

「今は、屋形で横になってるよ。ここんとこ、まともに寝てなかったからな。しばらくは起きて来ないはずだ」


 うんうん唸っていた亀次郎は、やがて自分を納得させるように、一つうなずくと、


「差し入れだけですからね。早くしてくださいよ」

「わかってるって」


 亀次郎の手で、板戸を固定していたかんぬきが外される。


 戸口と板戸の間に開いた、わずかな隙間から、初は荷室の内部へと入り込んだ。

      








 狭苦しい荷室の中にいたのは、一人の少年だった。


「……何の用だ」


 刺々しい声を出した有馬楠若ありまくすわかは、戸口の前に立った初を睨んだ。

 二畳ほどの空間に、文机と円座わろうだ。天井付近には、初が広めた釣り床ハンモックが垂れ下がっている。隅に置かれている桶は、便所の代わりだろう。


 室内は、きれいに拭き清められており、汚らしさは感じられない。出発に当たって、大急ぎで用意されたわりに、居住性は悪くなさそうだった。

 さすがに灯りの類はないため、室内は薄暗い。舟板の隙間から、わずかに差し込む光の中に、楠若の白い顔が、ぼんやりと浮かび上がっていた。


「腹が減っているのではありませんか? 干飯ほしいいをお持ちしましたので……」

「いらん、失せろ」


 けんもほろろとは、このことだろう。ぷい、とそっぽを向いた楠若の腹が鳴ったのは、そのときだった。


 室内に、微妙な沈黙が下りる。


 うつむく楠若を、なるべく見ないようにしながら、初は干飯の入った袋を戸口の前に置いた。


「腹が空いたときにでも、口になさってください。それでは、私はこれで」

「笑いに来たのか」


 踵を返しかけた足を止める。

 文机の隣に腰を下ろした楠若は、小さく肩を震わせていた。握ったこぶしが、膝の上で小刻みに揺れている。


「雑人共に荷を奪われ、貴様らへの意趣返しも成しえず。挙句の果てに、河原乞食どものとりこになる体たらく……それが、海賊衆の棟梁だというんじゃ。これが笑わずにいられようか」

「有馬家の荷ならば、返却されたはずです」


 半分だけだけど、という言葉を初は飲み込む。


 夜叉丸党は、湊で盗んだ荷を、一時的に保管しておく場所を持っていた。渡辺津わたなべのつの郊外にある廃寺の床下に、有馬家の船から奪った荷は隠されていた。

 全体の半分ほどは売り払われた後だったが、残った分は光定たちの手によって、有馬家に返却されている。


 これで有馬家は、安宅家への襲撃に失敗し、当主を捕らえられた上に、情けまで掛けられたことになる。もはや、武家としての体を為さぬほどの失態だと、楠若は嘆じた。


「このような恥をさらしながら、おめおめと家に帰るのじゃ。今頃熊野では、わしは物笑いの種になっておろうて」

「それは、考えすぎなのでは……?」


 ネットも電話もない時代に、それほど速く情報が伝わるはずがない。そんな風に考えていた初を、楠若の視線が射抜いた。


「事の顛末は、街道を歩く凡下ぼんげたちに目撃されておる。熊野詣に参る者たちは、迅雷の如き速さで噂を広めるであろうよ」


 人の口に戸は立てられない。現代に比べれば、はるかに外部の情報に触れ辛い時代である。それだけに、人の口を介して広まる噂には、誰しも過剰なほど敏感になっている。


 紀伊から遠い都で起こった出来事が、二日後には、安宅荘で噂として触れ回られることも、決して珍しくはない。後に、その噂が、ほぼ事実だったと確認されて、初はひどく驚いた覚えがある。人の噂というのは、この時代なればこそ、馬鹿にできない要素なのだ。


 武士の対面を失ったと、屈辱に声を震わせる楠若に、初はどう声を掛けたものかと考え込んだ。


「そう落ち込まなくとも。挽回の機会は、きっと訪れます。此度の交易だって、まるきり失敗だったわけではありませんし……なんでしたら、必要なものを我が家で用立てることも」

「わしは、熊野別当家に連なる有馬家の棟梁ぞ!? 施しなど受けぬっ!」


 吠えた楠若は、驚く初を睨み据えた。


「成り上がり者が、いい気になりおって。あのような生臭坊主に尻を振ってまで、銭が欲しいかっ!?」

「おい。それはいくらなんでも、聞き捨てならんぞ」


 楠若の悪態に、初も被っていた猫を脱ぎ捨てる。


 初がこの時代に来てから、すでに十年以上の時が流れている。現代とは、まるで違う常識を持つ人々と過ごすうちに、初の沸点も相当に低くなっていたらしい。


 一発ぶん殴ってやろうと、部屋の奥に進みかけて、初はたたらを踏んだ。


「姫様っ……もう出てくださいっ」


 戸口の隙間から手を伸ばした亀次郎が、着物の帯を掴んでいる。何度か振り払おうとしたが、亀次郎に懇願されて、初は渋々、振り上げたこぶしを解いた。


「なんじゃ、やらんのか?」


 背を向けた初に、楠若は嘲笑を向ける。暗い笑みを浮かべる楠若を、初は鼻で笑った。


「俺は、お前と違って大人なんだ。そんな安い挑発に乗るかよ」


 よく考えたら、初の中身はとっくに成人済みである。こちらで過ごした時間も加えれば、すでにさんじゅ──


「ど、どうしました姫様!?」

「いや、ちょっとめまいが……」


 なんだか凄いことに気付きかけて、初は額を押さえた。


 この話は止そう。精神に、変なダメージを負いそうな気がする。


 ともかく、大人がガキの悪口に、いちいち反応するのも馬鹿らしい。初は、楠若に向かって舌を出すと、今度こそ踵を返した。


「銭狂いどもが」


 戸口をくぐった初に、楠若はなおも悪言を吐いた。


「銭の力で人を転ばせるなど、武士もののふの風上にも置けぬ所業。この報いは、いずれ必ず受けさせるぞっ」


 戸口の隙間から、憎悪に歪んだ楠若の瞳が覗く。

 亀次郎は、慌てて板戸を閉じ合わせた。

      








「随分と嫌われてんだなぁ、うちって」


 亀次郎が板戸を固定し直すのを見ながら、初は腕組みした。

 はじめは単なる逆恨みかとも思ったが、どうにも引っかかる。あの黒くこごったような憎しみは、少々度が過ぎているような気がしてならなかった。


「うちは儲かってますからねぇ。やっかむ連中も多いんですよ」


 かんぬきを掛け終えた亀次郎は「貧乏人の恨み言ですよ」と、肩を竦める。


「ほんとに、それだけか?」


 初は、じと目になった。

 楠若の態度は、今回の一件だけが原因とは、とても思えない。あれほど安宅家を憎悪するからには、何かしらの理由があるはずだった。


 じーっと視線を向け続ける初に、亀次郎は困ったような顔で頬を掻いた。


「……まあ、隠すことでもないですし」


 亀次郎は、おそらくこれが原因だろう、と話し始めた。


 青涯和尚が流れ着き、海生寺ができてからというもの、安宅荘は隆盛の一途をたどっている。

 農地の改良に、新農法の伝授。明の工人たちを招いてからは、種々様々な産業が勃興し、莫大な富を安宅荘にもたらした。


 領内が富めば、土地を治める安宅家も、税収という形で恩恵に与ることになる。特に安宅家では、農民からの年貢だけでなく、商人からも冥加みょうが運上うんじょうといった形で税収を確保している。さらに今回の交易のように、舟を使った物流や商品の販売を自ら行う安宅家は、周辺領主たちを圧倒するほどの財を築いていた。


「そうやって貯め込んだ銭を使って、阿波守やすさだ様は周辺の土地を買い集めておられるのですよ。中には、代官の地位を手に入れた土地もありまして。それに反発する連中も多いんです」

「なるほど。それであいつは、うちを銭狂いなんて言ったのか」


 この時代、土地は基本的にそこを治める領主のもの、という考え方だ。農民たちが領主に年貢を納めるのは、領主からの庇護を受けるためと同時に、「領主様の土地を耕させてもらっている」という前提が存在しているからでもある。


 ただ、この考え方は、半ば形骸化していると言ってよい。事実、農民たちは自身の耕す土地を担保に、土倉どそう(高利貸し)から銭を借りることも多く、借金を返せずに、土地を奪われることも珍しくない。そうした土地を、村人たちが銭を出し合って買い戻すのも、ありふれた話だ。


 領主権力の存立にかかわる土地を買い漁ったとなれば、周辺の領主たちから反発を受けるのは当然だ。相手に対して、喧嘩を売ったも同然の行為だからである。


「熊野三山にも、盛大に銭をばら撒いてるらしく。それがもとで、戦になりかけたことも」

「そ、それで、どうなったんだ? ほんとに戦になったのか?」


 初が生まれる前の話らしいが、気が気ではない。


 顔色を失う初に、亀次郎は首を振った。


「いえ、それも和尚様のおかげで──」

「姫様っ! 初姫様!?」


 薄暗い船倉に、菊の上ずった声が響き渡った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る