第202話 犬と呼ばれたくない、ただの犬

 夕食の際に、顔合わせは済ませた。

 男は明石あかしけい、女は桜庭さくらば瑞江みずえ

 明石はエスパーであり、桜庭は魔術師ともなれば、いろいろと勘繰りたくもなったものだが、あまり触れないでおいた。まだ若いのだ、好きにさせるくらいが丁度良い。

 とはいえ、ルイだとて年齢は変わらないのだが。

 それから夜になって、二十時を過ぎたあたりで天来を誘って外へ出た。移動はもちろん、徒歩だ。

「お前だけフライングボードでも良かったんだがな」

「いえいえ、買い物に行くわけでもなし、徒歩で充分ですよ」

 夏が近づいてきているが、夜になると涼しさを感じ、上着が一枚欲しくなるくらいだ。

「こっちじゃそろそろ雨季か?」

「はい、梅雨に入りますね。このあたりは、それなりに降りますよ。フライングボードは使えなくなりますが、学校はそれなりにあります」

「それなり?」

「二日に一度くらいですかね? 自宅学習が多くなって、学生たちは嫌がる時期でもあります」

「近場に元軍人がいるから、躰を動かす時期ってわけか」

「はい。雨天行軍の練習なんかもしていますよ。うちはやっていませんが」

「ヨルノクニでは、完全休業らしいな」

「あちらは、四国の海上ですが、エイジェイの所持する独立国家ですからねえ。そのぶん、夏休みも冬休みもありませんから」

「長期休暇なんてのは、中だるみを誘発する悪習とも言えるけどな。日本人は真面目だから、息抜きの仕方も知らないんだろう」

「否定はできません」

「フライングボードの扱いも、性能を引き出してはいなさそうだ」

「性能を?」

「スペックというよりも、構造上の限界だな。加速と減速の利用ならともかく、空中を足場にしたコーナーとか、宙返りとか、そのあたりの遊びだ」

「――そんなことが可能なんですか?」

「おそらくな。そんなに難しいことじゃないが、黙っておけ。俺が交渉材料に使うつもりだ」

「交渉って……」

「たとえば、歩く灰皿に賭けを持ち込んで、喫煙許可を得るとかな」

「あー……ほどほどにお願いします。彼女もそれほど打たれ強くはないので」

「なんだ、情報は渡してないのか」

「そこはお任せします。ルイくんだって、必要なら話すでしょう?」

「都合が良いなら、そうするさ。最初から言ってると思うが、俺は隠してない。ないが……自分が犬になれたとも、思い上がっちゃいない」

「そうなんですか?」

「俺は末席だからな。よく中尉殿に訓練をしてもらったが、それで上達したとも思ってない」

「厳しかったんですね」

「いや? 俺らは基本的に、自主鍛錬ばかりだ。自分にできることをやって結果を出す――必要なのは何だ?」

「できる、できないの判断です」

「そうだ、それを平時にやって、できないならどうする」

「勉強して、できるようにします。それは当たり前のことですよね?」

「その当たり前ってやつを、馬鹿みたいに積み重ねたのが、犬だ」

「……でも、できることなんて、人によって違います」

 その通りだと、ルイは笑う。

「だから、俺たちは出した結果だけが、同じだ。仕事の結末、任務の遂行、その完了は結果として出るが、それまでの過程は全員違う」

 何が得意で、何が不得意か。

 同じ状況で現場入りしたって、そこからの行動が変わるのは当然だ。右のヤツと同じことができないなら、違う方法で同じようにしなくてはならない――だから、結末だけ、同じになる。

「ただ、がむしゃらに訓練したって駄目だから、いろいろ指示は受けた。平時は中尉殿から、仕事のやり方は軍曹殿からだ。電子戦も必要だから覚えた」

「必要、ですか。でもそれは、どんな仕事だって同じでは?」

「覚えなきゃ死ぬなら、な」

「あー……」

「なんだ」

「いえ、比喩ではなく現実的な物言いで、そうなんだろうなと思いまして」

「お前らは目標を定めて、そこへ向かうんだろう?」

「ええ、それが一般的ですね。昔の私もそうでした」

 そこは、大きな違いだろう。

「犬はな、先にデッドラインを背中側に引くんだよ。これ以上は退かない、いや退けない。それを割った時点で俺たちは犬じゃなくなる。それは、死ぬのと同じだ。つまり否応なく前へ進まなくちゃいけないんだよ――それだけ、中尉殿の背中は遠かった」

「――だから、必要だったんですか」

「結果を出して生きて帰れと言われたからな。平時で死ぬほど訓練して、現場じゃ平気な顔をして仕事を終わらせる。俺らにとっては、与えられた仕事なんて、いつだってぎりぎりだ。事前準備、今の自分を見て結果までの道標ガイドラインを見つけて、想定外を内包させながら、足を前へ進める。世間的に何を言われようが」

 ――そうだ。

「俺らは、朝霧芽衣ちゅうけんにはなれない」

 そのことだけは痛感した。

「なりたいんですか?」

「どうだろうな。なれないとわかっていても、追いつこうとすることはできる。仕事をやれと言われて、できませんと言う間抜けにだけは、なりたくないな――あそこか」

「はい、そうです」

 街灯とは別に、明かりがついている店なのでわかりやすい。食事も提供するらしいことは聞いているが、中に入っても六人ほど客がいるくらいの、静かな酒場だった。

「テーブル席でいいだろう。――おいバルディ」

「ん? ――げ、なんであんたがいるの?」

「今日の着任だ、覚えておけ」

「面倒じゃないでしょうね?」

「それは俺もごめんだ」

「はいはい」

 隣にいたファーゴ・フグルサンが誰だと問えば、エリザミーニ・バルディは短く、芽衣の部下だと答えた。

 二人は夫婦らしく、軍部からは身を引いている。そもそも彼らは朝霧芽衣の訓練校時代の同期だ。

「それとカウンターにいる女、あんた俺に用事があるんだろ。デートの邪魔をされたとすねるほどガキじゃない、遠慮するな」

 言いながら天来の隣の席に腰を下ろした。

「そもそもデートじゃないです」

「じゃあ酒は少なめにしておけ」

「何が、じゃあ、なのかわかりませんが、私はそれほど強くないですし、子供たちの世話がありますから、明日に残るような飲み方はしませんよ」

「お前くらいなら運んでやるよ」

「それはどうも。――ああ、お久しぶりです、鷺城さん」

 カウンターで飲んでいた女性がやってきて、対面に腰を下ろした。

鷺城さぎしろ鷺花さぎかよ。朝霧から何か聞いてる?」

「うちのドクと会話をしているのを聞いてた。寝台で寝ころんで治療を受けながらな」

「治療ですか」

「お前は刃物で人を刺す感触を、知っておいた方がいい――それがまさか、俺の躰に刺される感触だとは思いもしなかった」

「朝霧のやりそうなことね」

「よくあることだ」

「どうして?」

「あんたが誰かは知らないにせよ、あそこにいるのは緑の竜族だろ。白を殲滅したのは俺の仕事じゃないが、繋がりを見出すのには充分だ」

 食事のあとなので、つまみは軽く。会話がメインなので酒も度数が低いものにしておいた。

「で?」

「質問よ。あんたにとって、道しるべってなに?」

「ああ」

 そういうことかと、煙草に火を点けた。

「天来、広い砂漠をイメージしろ。方角もよくわからん。だが、立て看板を見つけた。そこには方角が描いてある。ありがたいだろ?」

「はい、助かりますね」

「鷺城、俺はその看板を立てるのが仕事だ。何がどうだって?」

「そう。魔術に関しては、ちゃんと正しく受け入れてるのね。道具に近い使い方をしてた北上きたかみに、研究まであと一歩の安堂あんどう。興味本位で片足を突っ込んだ七草ななくさに、否応なく研究せざるを得ないシシリッテ――」

 だとしたら。

「あんたは、なかなかバランス良く、道具にしてるわね」

「手入れを欠かしたことはないな」

「あんたが一番、仕上がってるわよ」

「冗談はよしてくれ。俺は犬の末席で、連中と一緒にされると反吐が出る」

「あらそう。……この場所は、あんたに任せるか。になった時、落ち着くまでは防衛戦でもして、それから野雨を目指しなさい」

「……とりあえず覚えておく」

「そうなさい。さて、天来――なにあんた、ラムなんて飲むの?」

「ちょっとだけですよ」

「ふうん? で、桜庭はどう?」

「夜中にこっそり抜け出してる女は、お前が面倒を見てたのか」

「そこの竜族と一緒で、少し魔術を教えただけよ」

「あれ? なんで今日来たばかりのルイくんが、それを知ってるんですか?」

「庭に足跡をべたべた残すようなアマチュアがいたからな。ついでに、窓枠の足跡を消しきれてない」

「そういう技術は教えてないわね。数ヶ月くらいだもの――どう見た?」

「へたくそな次元術式の話か? 専門じゃないから詳しくは知らないと言いたい気分だ」

「どう天来、接触しただけでこのくらいの情報は抜けるのよ」

「そうですねえ、私にはできないです。でも確かに、魔術が扱えるから犬なのだ、という認識は改めます。それはあまりにも説得力がありませんね」

 魔術師にとって、魔術とは世界を知るための題材だ。だからこそ研究に余念がないし、極論を言えば術式なんてのは、世界においてルール違反をしていないかどうかの確認でしかない。

 だが、ルイのように現場に出ていると、感覚も違ってくる。

「術式なんてのは道具だ。愛着もあるし、銃器と同じで内部構造を理解するし手入れもする。状況に応じて使うし、使わないのならそれに越したことはない」

「それは朝霧の教え?」

「いや、ごく当たり前の判断だ。人なら、誰だってそうする」

「そう。――だから犬は厄介なのよ」

 吐き捨てるように言って、鷺城は不機嫌そうに頬杖をついた。

「駒としての自覚もあるんでしょ?」

「使う側に回った覚えはないな。それよりも、あの竜族を連れまわしてるのか?」

「これからヨルノクニに入れて、私の手からは離れるわよ」

「へえ……住みやすくなってんのか、あそこは」

「ん?」

「ギョクは俺らで面倒を見てたから、楽しくやってんなら何よりだ。それと、――中尉殿が来るぞ」

「待ってまだ早い」

「七草の予想じゃ一ヶ月以内。だとして?」

 朝霧芽衣は性格が悪い。その情報が、あえて教えなくても犬なら知るだろうことを見越して、一ヶ月くらいを提示した。

 だったら。

 それは、本当に一か月後でも、明日でも、ルイは驚かない。

「……ゾウム! 行くわよ」

「げ、まあた夜移動かよ……」

「邪魔したわね」

「本当にな。次からは予約してくれ」

「天来はまた、今度は落ち着いて」

「はい」

 八つ当たりじみた蹴りを、ゾウムと呼ばれた竜族の尻に入れた鷺城は、店を出ていった。

「……」

 しばらく閉じた扉を見ていたルイは、やがて肩に入っていた力を抜く。

「緊張ですか?」

「さすがにあんな化け物の前で、冷静じゃいられないな。あの女のに対しても、防御は充分じゃなかった」

「それは魔術の、ですか?」

「まあな。一応、いくつか常時展開リアルタイムセルで対策してるんだが、一秒で抜かれた。電子戦で考えりゃ似たような状況も心当たりがあるだろう?」

「あー、はい。それなりに強化したつもりのセキュリティを一発で突破されると、へこみますねえ」

「ま、鷺城は爵位持ちくらいの実力はあるけどな――言葉通り、電子戦で」

「……そうなんですか?」

「ああ、身を引いたお前じゃ、ライセンス持ちのリストの更新はしてないか」

「更新どころか、持ってませんよ、そんなリスト」

「ティオは持ってたぞ?」

「私は情報屋ではありませんから」

 それもそうだ。

 天来は、そういう生き方をしていない。

「羨ましいとは思わなくなったな……」

「はい?」

「聞き流せ、なんでもない。いずれにせよ、一ヶ所に留まるのは随分と久しぶりだから、勝手がわからん。退屈だからと、トラブルを引き起こすような真似はしないが」

「それはやめてください」

「犬にとっては当然だったから、どこまでがトラブルかよくわからん。誰かの誕生日にストリッパーを呼ぶのは恒例になってたな」

「そもそも、ここにストリッパーはいません……」

「ヘリで輸送か」

「そうではなく、呼びません!」

「冗談だ、わかっている。のんびり、何もせず、昼寝でもできるような生活を目指しているから安心しろ」

「はあ、まあ、最初は難しいかもしれませんが、馴染んでください」

「これが仕事なら楽なんだけどな」

「そうですか?」

「スーツでも着て、教員免許を偽造して、らしいことを口にしながら、裏で目的を達成し、そのまま消えればそれで済む。馴染むってのは、そういうことだ」

「潜入捜査じゃないですか……」

「その必要はないとわかれば、逆に面倒なんだよ。まあ最初だけか」

「一ヶ月くらいはかかりそうですねえ」

「優先順位を考えて、適当にやるさ」

 特に、あの朝霧芽衣がこちらに来るのなら、そちらの対処を優先したい。

 まったく。

 ――どんな仕事を投げられても、できるようにしておくのが、最低限だなんて、犬らしいじゃないか。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る