第104話 瞬刹

 昔の人は、日本に来ると醤油の匂いがする、なんてことを言ったらしいが、刹那小夜にとって二年ぶりの帰国ではあったものの、何かが違うなと思うことはあれど、その正体がなんであるかと考察に至るほどではなかった。

 ただ、出た時と同じく鈴ノ宮すずのみやの邸宅裏にあるヘリポートに降りて、軽い挨拶と共に一歩、敷地から出た瞬間、小夜は足を止めた。

 日本がどうであれ。

 この、野雨のざめと呼ばれる場所の雰囲気は、あまりにも違う。

 封印指定区域にいた頃の感覚は、もちろん忘れるはずがない。軍部にいた頃、戦場は三ヶ所に顔を見せたが、そのどれとも違っている。

 かつては、感じなかったのに、今はわかるのは何故だ。

 重くなったような錯覚のある右足を強引に動かせば、ぞくりと背筋に違和が走り、背筋が正される。それなのに、肩を上から押されるような圧力が増した。

 何もかもが混ざり合っている――そんな、直感。

 怖さはないが、警戒心が浮かぶ。

 何がどう、と口に出すことは難しい。少なくとも周囲を歩いている人たちは気にしていないようだ。

 魔力が濃い、という感じでもない。それこそ、小夜の故郷だったあの場所の方がよっぽど濃密であったし、敵意がある何かとも思えない――つまるところ、わからないことが警戒に値するわけだ。

 さて。

 とりあえずコンビニで握り飯を買い、ドル札でも対応されたことに疑問は抱かず、ただ飯の美味さに少し驚きながら、向かう先はベルのマンションだ。

 そもそも日本において、小夜が行く先はそこしかない。

 煙草を吸う場所はなかったが、歩いているとそれなりに狩人ハンターとすれ違う。相手がちらりとこちらを見るので、お互いに気づいている状況だ。わかるようになったと喜ぶべきか、それとも気付かれたことを悔やむべきかは、よくわからなかった。


 ベルのマンションまでは、のんびりと歩いた。


 以前と同じ光景だったが、感じることは違う。広すぎる駐車場には、車が一台もなく、ガレージに入っているのはおそらく、ベルの愛車だろう。ビルほど高くないが、三階建てのマンションは、一階につき二つしか住居がなく、三階は壁を多く抜いていて、ベルの家になっている。

 無駄が多いとも思えるが、住んでいる人間が少ないのだから当然だろうし、このくらいの不動産が持てるくらいには儲けているのだろう。

 入り口のセキュリティは、指紋と網膜。登録してあったらしく、そのまま中へ。

 これまた広いエントランスを抜け、奥のエレベータで最上階に行くと、すぐに玄関がある。

『おかえりなさいませ、小夜様』

「おーう」

 室内AIに言葉を返しておき、中に入ってすぐ左の部屋は、かなり広いエリアになっている。大理石の柱が点在し、窓側は床から天井までがガラス張りで見通しが良く、家具は中央やや奥に、一対のソファとテーブルだけ。

 そこに。

「おう」

「おー、戻ったぜ」

 ベルが座っていた。

「常識は得られたか?」

「ま、ほどほどにな。オレの煙草は?」

「部屋に積んである」

「そりゃ助かるね。あとは入手経路を作っておきてーんだが……」

「そこらの知識はねえだろ、勉強しろ」

 当然だなと言いながら対面に腰を下ろした小夜も、持ってきた煙草に火を点けた。香草入りではないが、とりあえずは問題ない。

「で、何か必要なものは?」

「んー……あ、そうだ、CZを探してるんだよ」

「あ? 型番は?」

「75だ、骨董品のやつ。スチールの削りだし」

「また特殊なものを……現物を見たのか」

「ああ、三十くらい撃った、ありゃ面白い。今だとやっぱりオークションか?」

「常時チェックしておいても、美品が表に出ることはまずねえよ。ただでさえ、当時のものなんて残ってないから、内部は必ずほかの部品が入ってる。それをどこまで許容するのかが問題だ」

「今の技術なら、金さえかけりゃ同じものが作れるんじゃねーのか?」

「使うやつがいないし、再現したところでそいつはただの偽物フェイクだ」

「ああ、そういう評価になっちまうか……レプリカとフェイクの違いってのは、いつだって曖昧だな」

「そういうことだ。倉庫に飾ってあるやつを一つやるよ、持っていけ」

「――は? 持ってんのか?」

「あるよ、二丁な。どうせお前の手に合わせるんなら、カスタマイズは必要だろう。店も紹介してやるから、頼め。面倒な仕事をしたついでに、ちょっと奪っておいたものだから、登録もなし。譲渡は簡単だ」

「すげーな」

「なにが」

「相当に苦労すると思ってたからだ」

「ああ、まあ、今のお前じゃ金があっても無理だろうな。一応こっちでクレジットカードと携帯端末は用意しておいた。使い方はわかるな?」

「さすがにそのくれーは覚えたさ。休息日に飯だって食うんだぜ」

「軍部で働いたぶんの金額も口座に入ってる。念のため資金洗浄をしたから、軍からの報酬だとはわからないようになってるが、あまり気にしなくていい」

「……よくわかんねーけど、軍からの金だとわかると、面倒があるのか?」

「言っただろう、念のためだ。それが面倒になることもある」

「ふうん」

「とりあえず、だいたい半年後くらいに狩人認定試験があるから、それまでに電子戦と――野雨のことを知っておけ」

「そいつだ。なあベル、ここは何なんだ?」

「なにが」

「空気がおかしいだろ、どー考えても。戻ってきて初めて気づいたけどな」

「いくつか、物事の中心になったから、その影響だ。あと二年もしたら野雨の管理狩人になるから、お前は実務の面で野雨で動け」

「あ? 使い走りか?」

「俺の、じゃないだろうけどな。何も野雨から出るなと言っているわけじゃない、そのうちお前なら理解できる」

「ふうん……どのみち、この奇妙な感じの正体がわからねーと、落ち着かないけどな」

「とりあえず、野雨でのやり方は教えてやる。暗黙の諒解はそれなりに作ってきた」

「たとえば」

「野雨周辺において、少なくとも人質を取るようなやり方は、やる馬鹿はいねえ。手の施しようがないが、かろうじてまだ生きているような見せしめを並べたからな。ほかにも、日中における作戦行動は封殺するつもりだ」

「あー、狙撃銃なんかを構えて仕事をしてるやつらの排除か。日中だけなのか?」

「夜間は一般人の外出禁止令が出てる。その点で俺らみたいなのは過ごしやすい」

「逆を言えば、ベルみてーなのがうろうろしてんだろーが」

「まあな。狩人ハンターの仕事時間だ、それなりに危険度は高くなるし、野雨はそれなりに特殊だ」

「生活してりゃ覚えるだろ」

「馴染めば、これ以上に過ごしやすい場所もないな。――レィル」

『はーい』

 室内AIが使うスピーカーから少年のような声が届く。

『初めまして小夜さん、レィルです。簡単に言うと電子生命体ですねー』

「おー、オレのサポートか。適当に頼む」

『はーい』

「わからねーことは、レィルに聞けばいいんだな?」

「そうしろ。俺は仕事で、家にいることはまずないからな」

「忙しいのか?」

「ランクが上がれば暇になる、それまでは実績を作らねえとな……軍は、どうだった」

「良いところだ」

 素直に。

 思うよりも先に、自分の口からその言葉が出た。

「オレには愛国心なんてものはねーし、押し付けてやがると最初は思ったもんだが、仲間意識はあったし、そりゃ隣にいたやつが死ぬこともあるだろーけど、誰かを守ってるんだと思えるんだ。クソッタレと感じることもあるけどな」

「そうか」

「つーか、なんで軍に入れたんだ? 常識を覚えるためとか言ってたが、あんなの口実だろ?」

「いや、六割くらいはその理由だ。馬鹿を更生させて兵士にするのが、訓練校の役目だ。その点ではお前に合っていただろう」

「四割は?」

「何かをやったら片付けるってのを、徹底させられただろ。部屋の片づけが習慣として身に付く。――ま、何事においてもそれは同じだが」

「そんな理由かよ……」

「あれこれ散らかすと、それがミスに繋がりやすい。とりあえず半年だ小夜、認定試験までは楽しんで過ごせ。暇なら仕事をいくつか回してやる」

「退屈はしなさそーだな」

「レィル、まずは避難小屋セーフハウスの作成からレクチャーしろ。いつまでも居座られると面倒だ」

『わかりました』

 じゃあ出てくると、ベルはすぐに出ていった。


 ――半年後、小夜は狩人認定試験を受け、合格する。


 試験官だったイヅナは、二度とやらないと心に誓う。そのくらいには荒れた試験になった。

 何故って。

 お互いに嫌いあっている、そして友人である花ノ宮はなのみや紫陽花あじさいがその場にいたからだ。


 小夜がまだ、野雨の封印指定区域で生きていた頃、ちょくちょく外に出ていた時に知り合った間柄だ。

 紫陽花はどちらかというと身長が高く、どこかぼうっとした顔をしているのが特徴的だった。何を考えているかわからないし、のんびりとマイペース。

 それでも。

 小夜は紫陽花を嫌い、紫陽花は小夜を嫌う。

 波長が合うとも言うべきか、彼女たちはお互いが近くにいると、既視感を覚えるのだ。

 こういう光景があったかも、こんな話をした気がする――そんな既視感が、常に、当たり前のように、傍にいるだけでずっと続く。

 相手の言葉を知っている。

 相手の行動を知っている。

 未来を読んでいるわけではないのだから、それはきっと仕組みに理由があり、明確な理論として、理屈として存在しているのは確かなのだが・

 ――それ以上に嫌悪する。

 きっと誰だって、既視感が一時間も持続したら、そんな気持ちになるはずだ。

 知っていることがわかるのに、それは、現実となるまで知らないのだ。いわば過去――訪れた現実があって、目の前にきてようやく、ああそれは知っていたと気づかされる。

 反吐が出る。

 だから二人は、友人でありながらも、殺意に似た嫌悪をお互いに滲ませる。


 その年の狩人認定試験は、正常に行われなかったと考えるのが、一番近い。

 試験前に、受験者が集まっていた時点で二人の殺意に当てられて、辞退者が続出したどころか、イヅナ以外の試験官のほとんどが、その威圧に負けて動けなかったくらいだ。


 そして、小夜は狩人として動く。

 ベルの子狩人チャイルド瞬刹シュンセツとして。

 野雨の街を主戦場にしながら。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る