第87話 海上都市構想

 東京事変の当事者だろう、そう言われることはあるが、ジニーはあまり肯定する気にならず、頭を掻きながら、まあ生きていた時だと返す。

 しかし。

「で、ジニーは当事者だろ」

 言われる相手が違えば、その意図も変わってくる。

 ベルの家には今、イヅナとラルがいて、朝食を終えてからふらりとジニーが訪問したところだ。飲み物は珈琲である。

「違いがあるとしたら、飛び火してるってことだ。俺も同じことだとは思ってないけど、どうなんだ?」

「こっちの方が、本来のものに近いんだろうな。印象としては、東京事変は封じ込めだ。こっちは不完全ながらも、

「けど、前回の方は完全に動いた」

「だから封じ込めだ。まあ俺の印象に過ぎないから、現実はどうか知らねえよ。ただ、はっきりと言えることはある」

「そりゃなんだ?」

蓮華れんかが早期決着を望まなくても、この程度で済むだろうってことだ」

「確信か?」

「まあな。何しろ、東京事変で打ち込んだくさびが、抜けてねえ」

「当時を生きてるやつの言葉は信憑性があるよ。ラルさんもそう思わない?」

「悪いけど、何を話してるのか、さっぱりわからない」

 随分と抽象的な話に聞こえるし、そもそも、世界最高峰のランクSSを持つ狩人ハンターが目の前にいるのだ。当たり前のように会話なんてできない。

 緊張する? 当たり前だ、警戒もするし諦めもする。

 そして、自分ができることの全部を、このジニーという狩人はできるはずだ。狩人におけるランクとは、そういうものなのだから。

 気にするな、なんて言われて、気が抜けるわけじゃない。

「んー……俺は大したことしてねえんだけどな」

「そりゃそうだろ」

「お前じゃなくラルに言ってんだよ。いろいろやったし、持ち上げられちゃいるが、ハンターズシステムだって、アイディアは出したが、俺が全部決めたわけじゃないし、俺ができることなんて限られる」

「できることをやるための立場だろ。大したことはしてるさ、それなりにな。ただ俺や先輩も含めて、犠牲が当たり前になってて、普通じゃない。ラルさんには、そうなって欲しくないね」

「犠牲? たとえば何を?」

「そりゃお前、簡単なものがあるだろ」

 そう、ベルやイヅナはそれを簡単と口にできてしまう。

「寿命だ」

「……は?」

「俺が何歳まで生きれると考えてるんだ? 武術家は延命も含めての武術だ、無茶もするが繋ぎとめる方法もまた、技術として身に着ける。俺はそろそろ四十だが……まあ、ぎりぎり、仕事量をこれから抑えて、六十までは生きられん。それだけ命を削ってきた」

「さすがにラルさんじゃ、見ただけでジニーの躰の内側がどんだけ壊れてんのか、わかんないし、さっきも言ったけどわかって欲しくはないね」

「優しいなお前」

「そりゃね。――ああ、俺は大丈夫、それほどの無茶はしてないから」

、だろ」

「まあね」

「そういや、キツネさんはどうした」

「去ったよ。次に逢う時は屍体だから、俺が奥さんのところまで運ぶ役目」

「そうか……頼む」

「弟子だから、当然だ。まだまだキツネさんには届かないけどね」

 そう簡単に届く老人じゃないぜと、笑ったジニーは煙草に火を点けた。


「でだ、相談がある」


 本題かと、イヅナは苦笑した。

 鷺ノ宮事件と名がついた、今回のことではないのは確かだ。実際、夜まではそう大げさな動きはないと思っているので、イヅナも最低限の調査しかしていない。

「私がいていい話?」

「そうじゃなきゃ話題にしねえよ。ビショップが引退するんだがな」

「へえ」

「ちょっと……私それ、本当に聞かなきゃ駄目?」

「あ? 引退は引退だろ、特に珍しいことじゃねえ」

「年齢的にはジニーよりも上だもんな」

「うん、まあ、うん……」

「でだ、四国にあるギガフロート。あれの権利を手放したいって話が来てな」

「手放す? 正しく言ったらどうなんだジニー」

「死んだあとの所在が不安なんだと」

「だろうよ」

「……」

 ラルは黙った。

 こんな話を低ランク狩人ハンターにしないで欲しい。

「だからって俺が預かれってのはお門違いだよ」

「そうか?」

「そういうのはアブ先輩の仕事だ」

 がちゃりと、玄関の開閉音が聞こえた。おそらく出迎えの挨拶をAIがしただろうが、こちらまでは聞こえない。

「――おう」

「邪魔してるぜ」

「お疲れっス、ベル先輩」

「イヅナ、昼食はそいつを連れて外で食べろ。夕方には帰ってこい」

「へ? そりゃいいっスけど」

「空気を感じとけ」

 ジニーの隣に座ったベルは、すぐ煙草に火を点けた。

「――で、何の話だ」

「四国のギガフロートを誰が預かるかって話だ」

「ああ、ビショップの手持ちか。アブに投げとけ」

「ほらね」

「損な役回りだな、あいつは」

超大規模集積陣ギーガアストモノーズで自然界の魔力を集めながら浮遊させてるが、そのままじゃつまらんな。今は荷物置き場か」

「改良はしていいって話だぜ。面白い構想でもあんのか?」

「街でも作って、出島でじまの役割は終えろとは思っている」

「街、ね。どういう構想だ?」

「イヅナ」

「俺っスか。あそこの状況、今どうなってるんすか?」

「AI、ジニーのサーバーにアタックを仕掛けろ。記録しとけ」

『はい、主人様。ではジニー様、僭越せんえつながら仕掛けさせていただきます」

「おう。つーか、ギガフロートならそのへんに転がってるだろ」

「同じことだ。レイン、四国ギガフロートの情報を投影しろ」

『……あるじさま。私の新しい躰ですが』

「新車は芹沢に任せてあるだろ」

『そちらではありません』

「躰のことなら、人形師パペットブリードに頼んである。まだ十年はかかる」

『よろしい、忘れていないなら充分です』

 その言葉と共に、詳細映像が投影された。

「性格が悪くねえか?」

「そりゃ俺のところに来る前は、エミリオンのところにいたんだから、性格くらい悪くなる」

「ああ、昔のあいつは……いや今もだけど、性格はそんなに良くねえな」

 そんな会話を聞きながら、イヅナはまず全体図を引き寄せた。

 現状、四国のギガフロートは荷物置き場という言葉通り、各地の船舶が寄港している。ただし輸入専門であり、けれど、荷物がすぐ運べるような地形になっていないことから、一般の荷物が運ばれることはほぼない。

 というのも、四国海上におけるギガフロートとの接点、つまり経路が一つしかなく、モノレールで2キロほどの距離を結んでいるだけなのだ。逆に言えば、だからこそ厳しいチェックが可能になっている。

「海上の孤島か……先輩これ、街じゃなくて」

「ん?」

「――

 その言葉に、ジニーは口を歪めながら、少し前のめりになった。

「へえ? おいラル、お前これどう思う」

「どうって、なに言ってんのって」

「だよな? けど、そいつを面白いと思わないとな。――俺にはねえ発想だ」

「イヅナ」

「うっス。着眼点としては、金色がいるってところなんすよ。その時点でイレギュラーなら、そもそも普通にする必要がない。独立国家に限りなく近い街なら、アブ先輩が責任者になって、それなりに好き勝手できるんじゃないっスか」

「続けろ」

 端的な言葉だ。名を呼ぶだけ、うながすだけ。それを当たり前のように受け取って話すのだから、ここにきてようやくラルも、ああ確かに先輩なんだなと、関係性を認められた。

 しかし、国を作るとは。

「最初に考えたのは、やっぱカジノを代表とする歓楽街っスね。敷地面積の問題もあるから、小さめの遊園地を作ってもいい。ただ日本はそういうとこ弱いんで、国外の勢力となると、それなりに稼ぎシノギがでなきゃいけないし、そのための競争だ。ジニーもそういう知り合いはいるだろ?」

「いるよ。むしろ、足場が小さい連中の方が、新規の場所には積極的だ。しかもそれが狩人ハンターの場だとすりゃ、今までの乱暴なやり方は通用しなくなる」

「……イヅナ」

「そうっスねえ、いっそ専門家を呼んで会議を開くのはどうっスか」

「へえ、たとえば」

「政治、経済、さっき言った遊園を含めた連中、電子ネットワーク関連、司法に警備、それから学校」

「足りないな」

「あー……住人が居つくには、観光地だけじゃ駄目っスね。いくら学校があって、通うのが無理でも、じゃあその学校を選ぶ理由はどうかって話にもなるか。となると……環境、か。不便さ、利便性、その両立。……――いっそ車は全面禁止ってのはどうすか?」

「理由」

「車に代わる移動手段となると、今じゃ自転車くらいっスか。荷物の運搬なんかは地下施設に作って、別ルート。スケートボードみたいな、ああいうので電気式、自動で移動可能なおもちゃなんかありゃ面白くないすか? 移動範囲が広いのは、だいたいは若い連中だ。もちろんそれを不便だと思われると、狙いも外れるんすけど」

「国家にする意味は」

「武装所持。ああ、もちろん限定的っスよ、大大的だいだいてきにやると問題も多いんで。それから日本近海、ギガフロートの周辺をヨーロッパ連合、アメリカ、日本の同盟国で持ち回りの監視付き」

 名目を作る。

 これは、あくまでも、ギガフロートが国家として独立したから、巡回して監視をするのだ、と。

 ほかの共産圏への圧力とは、違うのだという理由は作れる。

 政治的なものだが、これをやると、賛同者がそれなりに多く作れるわけだ。日本国としても、米国としても、頷きやすい。

「ただ観光客が流通のかなめだから、そこは重要視したいところっスね」

「AI」

『はい、主様』

「簡易報告」

『三十六回目のアタックを記録。現在はレイン様にご教授を』

「あとで目を通しておく。今の会話の録音を、そのままアブと芹沢せりざわ二村にむらに送り付けろ」

『やっておきます』

「昼過ぎにはまたこっちに寄るぜ、ベル。飯のついでに連絡を取ってくる」

「おう。――ああ、お前、ファーボットは知ってるか?」

「ん……?」

「ネガティだよ」

「ああ、引退するとか言ってたな」

「あいつを引き込む」

「――そりゃいいな。あいつは育成もいけるし、視点も悪くねえ。人員に加えておく。直接の交渉はそっちに任せるぜ」

「アブがやるさ」

「諒解だ」

 言って、足取りも軽く、ジニーは出ていった。ベルも立ち上がってキッチンへ。

「……展開が早すぎない?」

「実行に移せるだけ、俺の説明にも説得力があったのかなと、そう思うことにしてる。まあ、できることは多いからね、アイディアさえあれば、あとは人脈だ」

「調整が大変そうなんだけど」

「それも誰かに任せればいいじゃないか。ニャンコさんなんて暇そうにしてるし」

「だれ?」

「非公式依頼所Rabbitを統括してる人」

「――AI、ニャンコにも送っておけ」

『はい』

 あ、これは忘れてたなと、苦笑する。ベルは酒とグラスを持って戻ってきた。

「イヅナ」

「零番目なら、もうそろそろっスね。雨、降り始めてたんじゃないすか? 雨のが移動を始めたみたいっス。北風の末裔ノースウインドも輸送を完了、七番目も妙な動きはないっスね。金色も移動なし――それと」

「ん」

小波さざなみは無事に除外されたっス」

「お前、その後回しにする癖、どうにかしろ」

「いやあ、いろいろ言いながら反応を探ってたんすよ」

 今まで、単語だけの促しを何度も受けていたのに、なんともしらじらしい対応だが、ベルは特に追求しなかった。

 なんでもわかっている、という態度にも受け取れる。

「アブの逃げ道を封じる意味でも、お前が鈴ノ宮すずのみやと――それから、学園の理事長に話を通しておけ」

「投資っスか?」

「それも含めて、介入の理由を考えさせろ。都市として学校を作るなら、VV-iP学園の影響は強い」

「じゃあニャンコさんは任せていいんすね?」

「……あれは、もっと後でいいだろ」

 断れないくらい状況を進めてからにするらしい。

 たぶん彼女は頭を抱えるはずだ。

「ラル、退屈か?」

「え、ああ、いえ、大丈夫よ。話は聞いていたし理解もできてる。状況把握はできても、理解は追いついてないけど……」

「まだ足場を固める段階で何を理解するんだ。しかも、企画を構想して丸投げだ」

「上手くいくかどうか、考えないの?」

「ないな」

「それはないね。俺は先輩たちから、そんなことを考えるくらいなら、上手くやる方法を考えろって言われてるよ」

 できるかどうか、ではない。

 やるか、やらないか。

 その局面に立った時、やると決められるのは、それまでに何を積み重ねてきたかが左右する。

 それを聞いて、ラルは両手を上げた。

 降参だ。

「イヅナ、私はあんたたちみたいに、なれそうにはないよ」

「そりゃ良いね。じゃあとりあえず、昼食は何にするか悩もうか」

「ああうん……」

 どうして、そんな簡単に切り替えができるんだろう。

 自分の立場を忘れるどころか、狩人ハンターなんてことも忘れ、一般人であることを痛感した。

 まったく。

 人生というのは、何があるのかわからないものだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る