2041年10月17日、鷺ノ宮事件

第78話 鷺ノ宮事件

 ○○四五マルマルヨンゴー

 その瞬間に発生したできごとは、二つある。


 世界が紅色あかいろに染まった。


 東京事変の経験者であり、魔術の素養のある者でかつ、一部の熟練者は、その瞬間を捉えずとも、数日にわたって発生し続けたそれを、気持ち悪さと共に受け入れた。


 そしてもう一つ。

 鷺ノ宮さぎのみや家の崩壊だ。


 表向きには、一家惨殺事件として扱われることになる。


 事実、惨殺だった。

 痛みによって強引に意識が復帰と下降を繰り返し、視界が点滅する感覚におちいりながらも、どうして自分だけ生きているのか、鷺ノ宮さぎのみや散花さんかは不思議に思う。

 いや。

 食事中だったため、全員が揃っていたこともあり、ダイニングは両親と、祖父母、そして自分の両足と片腕ぶんの血肉が散らばっていて、間違いなくこれから自分が死ぬことだろう現実を考えれば、不思議ではないのかもしれない。

 激痛は短く。

 すぐに痛みは消えた。それが悪い兆候であることを頭では理解したが、まあ仕方がない。

 だって散花は、こうなることを知っていたから。


 ずっと、ずっと前から知っていた。

 覚悟もして、受け入れてもいた。


 こうなれば、妹は必ず生きていられるから。


 生きて――いる、だろうか。

 そうあって欲しい。


 どれほどの時間が経過したのか、彼女は知らないし、知る必要もない。もはや時間を数えるような真似をせずとも、終わりはもう、隣にまできている。

 だから。

 両扉がゆっくりと外側へ開いた時、散花は小さく笑った。

 たぶん、笑えていなかっただろう。顔を動かすことさえ難しい。けれど、その気持ちは、気配は、伝わったはず。

「や……砂時計さん」

 思ったよりも、声は出た。

「見送り?」

「動けるのが俺くらいしかいなくてな」

「僕の送迎だよ」

 公人きみひとはこの状況にも動じず、また、あかねは美しいものでも見るような顔である。

「彼女が立てた案内の先、その結末を見届けたくてね。安心してくれて良い、君の妹はもう、ことわりからは外れたよ。なにせ、――そして、もう、鷺ノ宮は終わっている。終わったんだよ、君で終わりだ。世間はもう少し騒がしくなるだろうけどね」

「そう……か」

「おっと、気を緩めるのはいただけないな。安心するのは構わないけれど、まだ、君が死ぬのは早い。もう一人、きっと、客が来るだろうからね」

「あー、きちゃうか」

「そりゃそうさ。僕たちとは違って、きちんと正面からノックしてくれるはずだよ。ただ、彼の選択によっては、それなりに影響が出る」

「――なにが?」

「うん、頭はまだ回るようだね。彼は武術家だけれど、空間を渡れるんだ。いや、魔法師だから、世界を渡る仕組みそのものを背負ってる。彼女の仕掛けが一つあってね、そちらは君に直接関係はないんだけれど――その、世界を渡る仕組みが、必要とされているんだ。でもね、それ自体は問題じゃないよ」

 大丈夫だと、少年は微笑む。

「その仕組みを使うだけだ、本人には影響がない。ないが、自覚はせざるをえないだろうぜ。もしも――もしも、君を見て、この場を見て、彼が逃げることを望んだのなら」

「……世界を渡ってしまう?」

「ああ死ぬわけじゃないし、異世界でもないよ。今は如月きさらぎがいる、現在と未来の境界か、あるいは人と人とのネットワークを俯瞰できる場所か、どちらかに繋がるだろう。それは渡航だ、存在が消えるわけでもなし、いずれ戻ることも可能だろうね。どちらが良いのかは、僕にはわからないよ」

「そう……」

「彼の選択だよ、君がどうするかは――いや、それもまた、君にたくそう」

「じゃあ、一歩でも踏み込んだら、発動するようにしておいて」

「いいだろう、そのくらいなら簡単なことさ。しかし、ああ……なんだろうね」

 血肉で染まった部屋を見て、少年は目を細めるが、パーカーのフードを目深まぶかにかぶった。

「美しい破壊だ、そう思うのも嘘じゃない。それなのにどうして、僕はイラついているんだろうね。まったく、彼女から貰ったのは言葉だけのはずなのに……」

「頃合いだ、もう行く……散花さんか

「なあに、砂時計さん」

「何かあるか?」


 その問いかけは、以前も聞いた。

 だから、答えは同じ。


「ううん、なんにも」


「ならいい」


 ああでも、きっと。

 あの友人は、清音きよねは、きっと良くないんだろうなと思いながら、その背中を見送った。


 次に意識が浮上した時、ああまだ生きてると、そう感じた。

 まだ役目は終わっていないのかと思考が続いたのならば、もう受け入れができている証左だ。

「――入らないで」

 一言、意志が乗れば相手の動きは止まり、散花は痛みを自覚する。

 もう躰の感覚などないのに、脳の動きが痛みを伝えて、それが会話を成り立たせてくれた。

「駄目だよ雪人ゆきとくん、入っては駄目」

「散花……」

 神鳳かみとり雪人ゆきと

 神鳳流柔術を学び、散花より一つ年上で、ここ二年ほど、一緒にいた。

 一人では遊べない散花が、誰かと遊ぼうと考えて、護衛という言い訳、名目で傍においていた相手だ。

 こうなることがわかっていて、巻き込んだとも言える。

 だからだ。

「入れば、後戻りどころか、全部、台無しになるから」

「――」

 何がどうなっていると、その言葉が口から発せられるのを、雪人は強引に抑えた。

 奥歯を噛みしめ、拳を握り、大きく意識して呼吸をするが、躰のこわばりが解けない。


 全部、台無し?


 もうこの光景がすべてで、何もかもが終わっているじゃないか。


「散花」

 やはり、小さく言葉を絞りだすだけだ。

「ごめん、雪人くん。私はこうなるのがわかっていて黙ってたし、こうなることを望んでた。そして、やっぱりこうなっちゃう。――ありがとね」

「……いや、俺は何かをしたとは思っていない」

「そんなことないよ。私が悔いなく、こうしていられるのも、雪人くんのおかげだから」

 笑おうとしているのがわかる。

 もう、口もほとんど動いていないのに。

「望みは?」

「――雪人くんも、悔いなく、楽しく過ごして」

「……お前は、そういうところが卑怯だ。はいわかりましたと、俺が言えるはずもないだろう」

「ほんと、義理堅いなあ……」

「お前のことを忘れて生きろなどと――お前と過ごした時間は、俺の経験だ。悔いはある、楽しいかどうかは、まだわからん」

「うん」

「だが、お前は看取ることも許さないと、そう言うんだな……」

「うん、それは駄目」

「なら、俺はこのまま、背中を向けるしか、ない」

 ふざけるなと怒鳴りたい気持ちのまま、けれど、その一歩がなかなか踏み出せない。


 一歩だ。


 後ろへ向くくらいなら、前へ進むのが武術家だけれど。

 決断は今だ。

 まだ、まだ散花は生きている。自分の決断を後回しにして、相手に示せないのは、それこそ、武術家としては、――最悪だ。

 だから。


「――行こう」


 雪人は決断した。


「俺には、お前の判断を、見事と、そう言えるだけの度量もない。だがこれで別れだ」

「うん」

「今までに、感謝する、鷺ノ宮散花。そして俺は、お前のことを忘れないだろう」

「……うん、私も、ありがとう雪人くん」


 いや、と。

 短く言葉を落として、強引にその場に背を向けて、一歩を踏み出した。


 何もできなかったし、何かができたとも思わない。

 恋心とか、そういう関係でもなかったが、ただ友人であったと思う。


 ――もういいだろう。


 思考も追いつかず、虚脱感も相まって、外に出た瞬間に気が抜けた雪人は、そのまま。

 自分の意思とはべつに、その法式が作動し、――世界の隙間を渡った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る