第41話 決闘裁判

「よぉ、レイユ。計算が狂っちまったな? なぁ、今どんな気持ちだ?」


俺は挑発ちょうはつするようにわざとふざけて言った。


ひとまずレイユは無視して、キュイールを押さえつけてる騎士に剣を突き付けてキュイールの開放を要求する。

怖気づいた騎士はあっさりキュイールの縄をほどき始める。


「おい! 何してるんだお前達、僕の命令に逆らうのか!?」




「――うるせぇ、少し黙ってろ」




怒鳴りつけるレイユを睨みつけて言い放つと、レイユは言葉に詰まる。

騎士達はキュイールを開放すると安堵あんどの表情を浮かべた。恐らく騎士達もレイユの命令には疑問を抱いているようだ。。



「貴様……自分達が何をしているかわかっているのか!?」



「ああ、もちろんわかってるぜ。悪者を退治するついでに、連れを助けに来たんだよ」


処刑台から降りたキュイールは、また涙が溢れ出る。



「ユ、ユウシさん……何で来たんですか? 私はあんなにひどい事を言った――」




――俺はキュイールをぶん殴った。




「バカヤロウ! お前頭いいんだろ? たくさん勉強してきたんだろ? 聖女様の為ってのもご立派だけどよ、お前の自己犠牲で守られてリリアが喜ぶ訳ねぇだろ! あいつと一緒にいてそんな事もわかんねぇのか!?」




キュイールは後ろに倒れて頬を手で押さえ、一瞬呆然とした表情を見せる。

しかしすぐに感情的になって反論した。




「でも……他にどうしたらいいって言うんですか!? 私一人じゃどうしようも出来ないじゃ――」




――俺はキュイールの胸ぐらを掴んで立ち上がらせる。




「一人じゃねぇだろ? そこの馬鹿な貴族なんかぶん殴れ! 悪魔だろうが貴族だろうが関係ねぇ、自分が本当に正しいと思った道を突き進め! その為に俺達がいるんだろうが!」




俺はキュイールの目を真っ直ぐ見つめて言い放ち、胸ぐらを離すとキュイールは涙で濡らした頬を拭って呟いた。




「ユウシさん……」




俺達のやり取りを呆然と見ていたレイユに視線を向ける。


「おい、レイユ。その剣はキュイールの大切なもんだ、今すぐ返さないならその腕ごと斬り落とすけど、どうする?」



神炎の加護発動【身体能力上昇】【自然治癒力上昇】【俊敏上昇】【属性解放】【オートプロテクトフィールド展開】



俺は剣を構えて、脅しがてらに加護を全開で発動させる。するとレイユの顔はみるみるうちに恐怖に染まりキュイールの剣を落とし、後ずさりする。


「お前……加護持ちだったのか。一体何者なんだ」




「俺はただの借金取りだよ」




「しゃ、借金取りだと?」


俺は睨みつけてスキルを発動させようとすると、レイユは焦って大声を張り上げた。


「フォール!! 何をしてる早く助けろ!」


「騒がしいですね。計画が台無しじゃないですか? この群衆の中であまり目立ちたくないんですがね」


バレフォールは重い足取りで現れる。やれやれと言わんばかりだった。


「ようやくお出ましか? 目立ちたくないなんて言ってる場合かよ」


「フォール! は、早くこいつを始末しろ!」


レイユは恐怖に染まった表情で、バレフォールに命令する。


「困った人ですね……レイユ様、ここは一旦引いた方が得策とくさくかと思われますが?」


「何を言ってるんだフォール! この僕をここまでコケにしてただで済ませられる訳ないだろ!」



「そうよ! この場で決着をつけるわ!」



リリアがやって来て言い放つと、リリアはキュイールを見て目を丸くする。




「キュイール……あなた、身体が光に覆われてるけど。もしかしてそれ、癒しの加護じゃないの!?」




よく見ると、確かにうっすら緑色の光に覆われている。



「え……? そんなまさか、私が加護なんて」



キュイールは自分の身体を見て確認すると、驚愕の表情を浮かべる。その様子をレイユは見て愕然とする。


「そんなバカな……落ちぶれ貴族のキュイールごときが、神に選ばれし加護を宿すだなんて――」



「――そこまでだ!」



突然聞こえた声の主を見て、リリアは声を上げた。



「総主教様!」



総主教と呼ばれた老人は濃紺のうこん祭服さいふくをまとい、司祭と思われる二人を連れて現れた。少し長めの銀髪で、けわしい顔をしている。



「レイユ、これは一体何の騒ぎかね? こんな勝手が許されると思っているのか」


「総主教様! リリア・メイデクスとキュイール・ペストレアは昨夜のモンスター騒ぎの犯人なんです!」


レイユの言い分を聞いた総主教は、少しの間考えている。




「リリア……本当なのかね?」




リリアは総主教の目を見てはっきり答える。


「違います、キュイールも私も無実です。昨日からの騒動は、レイユ・ビスクイとそこのこそが真犯人です」


「ふむ、両者の意見が真っ向から食い違っているなら……決闘裁判けっとうさいばんで決めてみてはどうかな?」


俺はよくわからなかったので、リリアに小声で聞いてみた。



「なぁ、あのおっさんってそんなえらいの? 決闘裁判ってなんだ?」



「あの方はガレニア教の総主教様で、この街の司法権しほうけんを持ってるの。決闘裁判は簡単に言うと戦って勝った方が無罪で、負けた方が有罪になる裁判方法よ」


質問に答えたリリアの顔を見ずに、俺は呆れた顔をして呟いた。


「さすが中世の時代設定だな、公平性もクソもねぇじゃねぇか……そんな事より、キュイールにそんな事任せて大丈夫なのかよ」



「大丈夫、決闘には代理人を立てる事が出来るの」



リリアはニヤッと口角を上げて得意げに答えた。



「お互いの代表者が勝負して勝てばいい訳か……それなら心配なさそうだ」



俺がリリアとコソコソ話していると、総主教がキュイールに耳打ちをした。



「わかりました! 決闘裁判で決めましょう」



キュイールは強く主張した。俺達を頼りにしているからなのか、今までのキュイールとは少し様子が違う。


「いいでしょう、それで構いません。僕の代理人はこのフォールです」


レイユはバレフォールが勝つと確信して、決闘裁判に応じたようだった。指名されたバレフォールはあまり乗り気ではない様子だ。




「それじゃ、キュイールの代理人は俺が――」




「――キュイールの代理人は私、リリア・メイデクスが務めます」




俺が言いかけると、リリアが一歩前に出て宣言した。


「おい、何言ってんだよ!? お前は昨日――」




「――負けじゃねぇ!」




こぶしを握り締め、キュっと目をつむり大きな声を出す。それはリリアらしくない口調で、振り向いてからニコッと笑った。




「ユウシが言ったんでしょ? 大丈夫……私を信じて。絶対に勝つから」




リリアはバレフォールを真っ直ぐ見つめる。俺はリリアの覚悟にこれ以上ケチをつけたくなかった。


まぁ、いざとなったらルールなんて関係ねぇ。龍神の加護を使ってでも何とかするさ。


俺はひそかにそう決意して、リリアの決闘裁判を受け入れる事にした。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る