11. 三回目で気づいて

 言葉にするから、分からなくなるし。

形にするから、あやふやになる。

可視と不可視のバランスが取れずに

さまよう私は、きっと幽霊。

 それでも生きているし、死ぬのが怖い。

殺すのよりも怖い。

きっといつかは誰かを殺すし、

きっといつかは私を殺すし、

誰でもいいから彼奴を殺して。

長く苦しい人生を彩る花の、棘で死ぬは。


 流れのある所じゃ、生きづらいと思った。

だから、流れの無い池を選んだのに。

今更になって向こうの川の水が透き通って、見える。

 こっちの池は濁っていてみにくい。


あの時の最後が最後だと分かっていたなら、


もっと綺麗に終わらせたのに。


 後悔が簡単すぎて泣ける。

隣にいる奴はその隣にいる奴の色違い。

三回廻って吠えるのがトレンド。


連日コピーの上書き保存。

何度目かの殺害予告。


私が下した殺害勧告


有罪無罪、案外無害


有害無害、見解融解


 貴方は私に背を向けたままで煙草に火を付ける。

 私の言葉は煙で掻き消えた。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る