六章 赤い海 3


「じゃあ、なぜ、蒼太だけが竜の申し子と言われるんでしょうね」

 ひとりごとのように、猛がつぶやく。


「さあねえ。そこらへんは島の人に聞いてよ」


 うなずいて、猛は話をもどす。

「翠さんは、そのあと、亡くなったんですよね?」


「あっけなかったわよ。蒼太を生むときにね。出血がひどかったらしくてさ。そのまま——」と言って、天を指さす。


「なら、蒼太は生まれつき、父も母も知らないってことですか」

「赤ん坊のころはさ。あたしが育ててやったわけ。ミルクやって、おしめかえてさ」

「ミキさんが育ての親なんですか?」


 浅茅さんは、ものすごいイヤそうな顔になった。


「そんなんじゃないけどさ。赤ん坊、ほっとくわけにもいかないじゃない? この島のやつらったら、薄情なんだから。しょうがなく、あたしが見てただけ。自分で食えるようになったら、すぐ追いだしたよ」

「どうして? まだ子どもですよ?」


 浅茅さんは目に見えてイライラした。タバコをもみけし、チッと舌打ちをつく。


「なんでもいいじゃないか。さ、話したんだから、帰った。帰った。夜になったら、また飲みに来なよ」


 なんでだ。急に追いだされた。

 でも、追いだす前に、浅茅さんは、あらためて蘭さんを値ぶみした。


「なんなの。この子。ほんとに人間? 海から来たみたい。こんなキレイな子、女でも見たことないわぁ。どんな願いでも叶いそう」


 なぜかしら、僕は、ハッとした。


 海から来た——?

 それは、蒼太くんも言ってたような気がする。


 僕は聞いてみた。


「それ、どういう意味なんですか?」

「それって?」

「今、海から来たって言ったでしょ?」

「ああ。この島の言いまわしだよ。美形のほめ言葉みたいなもんかね?」


 なんか違う。

 僕がドキッとしたのには、もっと別の意味があったはずだ。


 ちょっと続けざまに、いろんな情報をもらっちゃったんで、頭がいっぱいになってるかな。少し整理しないと。


 なによりも、まず、南さんちのおばあちゃんに聞いた伝説のことを、猛に教えてやらないと。


「おジャマしました」と言って、僕らは店の外に出る。


 お日さまが、まぶしい。

 店内が薄暗かったから、目をあけていられないくらいだ。


 蘭さんからもらった誕生日プレゼントのG-SHOCKを見て、時間をたしかめる猛に、僕はとびつく。


「ねえ、兄ちゃん!」

「十二時半だ。帰ろう」


「聞いてよ! 兄ちゃん!」

「うん。メシ食ったらな」


「ダメぇー! そんなんじゃ忘れちゃうよ」

「何を?」


「僕さ。南さんちのおばあちゃんから、すごいこと聞いたんだけど」

「えッ? 南さんちの……?」


 猛の絶句した顔。

 なんで、そんなにおどろくんだ?


「な、なに?」

「南さんちのおばあさんから、話、聞いたのか?」

「うん。聞いたよ。さっき、タモとかとりに帰ったとき。ちょうど会ってさ」


 猛は二分くらい、僕の顔をじっと見つめていた。そして、ぽんと肩をたたいた。


「ドンマイ。かーくん」

「なんだよぉ?」

「いや、それで、なんて言われたんだって?」


 僕が口をひらいた、その瞬間だ。

 妙に港がざわつきだした。


 いつもどおり、港には、たくさんの人影があった。この島で一番の活気ある場所だもんね。その人たちが、いっせいに、さわぎだしたのだ。


 そして、サイレンが鳴った。


「なに? なんかあった?」


 あわてふためく僕を残して、猛は走りだす。


「どうしたんだよ? 猛?」

「これ、海難事故があったときのサイレンだ」


 あ、それは思いだしたぞ。

 僕らが子どものときにも、一回、あったっけ。海水浴に来てる最中にサイレン鳴ってさ。あのときは幸い、おぼれた子どもは助かったんだけど。


 漁船がいくつも港を出ていく。

 事故現場に向かうようだ。

 サイレンの音と無線の声がかさなり、あたりは騒然としている。


 猛はあたりを見まわしたのち、一点をめざして、かけていく。そのさきには、秀作おじさんがいた。ちょうど、船を出しかけている。


「すいません! おれたちも乗せてください。ジャマはしませんから」


 えっ! マジっすか? 船、乗るの?


 子どものころに船酔いした記憶が脳裏をよぎる。が、あれこれ言ってるヒマはない。


 秀作おじさんと、直幸おじさん。それに僕の知らない男の人たちが二、三人。みんな、急いでる。


 僕らは、ひとまず船にとびのった。


「海難事故ですか?」


 猛が聞くと、秀作おじさんは舵をとりながら、怒鳴るような大声で答える。


「詳しくは行ってみんとわからん。岩場で人が倒れとるらしい」

「竜神のほこらのある、あの岩場ですか?」

「そうだ」


 あの岩場なら、船を使えば、岬をまわってすぐだ。たしかに上から階段おりてくより、ずっと早い。


 数せきが競うように、現場をめざしていく。漁船のエンジン音が、おだやかな潮騒を乱す。

 ものの五分ほどで岩場が見えてきた。まだ、倒れた人影は見えない。


 無線に負けない大声で、猛がたずねる。


「誰が最初に見つけたんですか? 岩場に人が倒れてるのを?」

「響花ちゃんだそうだ。友だちを探してて、気づいたらしい」


 響花ちゃん……友だち……いやな予感がよぎる。


 そのあいだにも、船は進む。

 先行の船から、たえず無線連絡が入ってくる。くわしい位置を伝えてくるのだ。


 無線を聞いた秀作おじさんが、ふりかえった。

「岩場じゃないらしいぞ。洞くつ付近だ」


 岩場をよけて、洞くつまで、まわっていく。洞くつの前は岩場が切れ、広い海へと続いている。二、三せきの船が、そこで待っていた。


「おーい。どうだ? よっちゃん」


 先行の船に向かって、秀作おじさんが声をかける。肉声が届く範囲だ。


 よっちゃんっていうから、若い人かと思ったら、おじさんだ。


「よっちゃんか……」


 四十さい前後かな? まあ、秀作おじさんのほうが年上だし、みんな昔なじみだから、不思議はないか——と、考えながら、僕は無意識につぶやいていたらしい。


 直幸おじさんが耳に止めて教えてくれた。


「南義行だよ。咲良の父親だ」


 へえ。あれが、溺死した巫女のお父さん。イメージと違うなあ。咲良ちゃん、すごい美少女だから、もっとこう……ね。思ってた以上に、ふつうのおじさんだった。

 お母さんの絢子さんにも、あんまり似てなかったし、トンビがタカを生むってやつか。


 さらに近づいていくと、それが見えた。


 洞くつの入口に近い岩場の端っこに、人が倒れてる。

 でも、もう生きてはいないだろう。

 それは、ひとめでわかる。


 だって、あたりの海が、いちめん赤くそまっていたから……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る