四章 竜の申し子 3
「晩ごはんだよ。ビビりの兄ちゃん」
「猛と蘭さんは?」
「さっき帰ってきて、母屋にいる」
薄情な……弟を見すてて、自分だけメシか。
「お母さんが呼んでこいって言うからさ」
「ありがとう。でも、ビビりの兄ちゃんはやめてほしいなあ。薫兄ちゃんって呼んでよ。それか、かーくん」
「じゃあ、かーくん」
迷わず、かーくんって呼ばれた。中坊に……。
なんか、フクザツ。
まあ、いい。これは、なつかれてる証拠だ。
「もう七時前か。ウッカリ寝てたよ」
僕は立ちあがって、ビーチサンダルをはこうとする……んだけど、颯斗くんは動かない。
「どうしたの?」
たずねると、まじめな顔で問いただされた。
「ねえ、ほんとなの? あの話」
「何が?」
「かーくんたちのうちって、みんな、早死にするんだって」
「ああ……その話」
いつかはしないといけないと思っていた、その話。いいだろう。ついでに、説明しておこう。
東堂家には、ある呪いがかかっている。数百年前のご先祖が、そういう呪いを受けたらしい。
一族に一人だけ長命の男子がいて、そのほかの人たちは、二、三十代の若さで、バタバタと死んでいく。死因はマチマチ。わりと事故死が多いかな。
この呪いには妻子もふくまれていて、女の子なんかは嫁ぎさきで死ぬ。その子どもくらいまでは呪いが生きてる。つまり、僕らのイトコくらいまでは。
あっちゃんが八つで亡くなったのは、科学的には病死だ。でも、まちがいなく、東堂家の血筋のせいだ。
雅おばさんも四十代で亡くなったし、僕の両親も交通事故で……。
「ああ。ほんとだよ。運命っていうかね」
すると、颯斗くんは真剣な目をして、こう言った。
「じゃあ、かーくんも死ぬの? もうじき?」
そうか。だから、僕や猛のこと、じろじろ見てたのか。
「うーん、たぶん。猛は長生き男子の特徴をもってるからねえ」
「ふうん……」
ふうん——って……なんか、なぐさめてほしかった。いいけどね。十さい近くも年下の中学生に、そこまで求めちゃいけないよね。
「颯斗くんは大丈夫だよ。雅おばさんの血をひいてるわけじゃないから」
颯斗くんは何か考えこんでる。
僕の声も聞こえてるんだか。
僕らは母屋に向かった。
今日も新鮮な刺身だ。ミャーコもつれてきてやれば、よかった。今ごろ、川西さんとこで、すねてるんだろうなあ……。
「かーくん。こんな時間まで何してんだよ」
って、猛。
おまえが僕を見すてて、メシに走るからだろう——
と思ったら、猛の前の皿は、まだ手つかずだ。僕を待ってたらしい。かわいいヤツめ。
僕はザブトンの上にすわり、猛の皿に、せっせと刺身をのっけてやった。
ほらほら。チヌは瀬戸内海の名産だよ。たんと、お食べ。
「いっただきまーす!」
蘭さん飯(海鮮飯)をかきこむあいだ、たがいに報告しあう。が、成果はなかった。
「聞いた話じゃ、行方不明になった子どもは、誰も問題をかかえてなかったみたいだ。家出の原因になるようなことはない」
「じゃあ、なんで消えたの?」
「そこが問題だ」
問題のないことが問題か。
僕も、たいした報告はできなかったので、必然的にオカズの奪いあいになる。とくに肉だよね。ほとんど魚だからさ。
「僕の肉、とるなよ。僕の肉」
「かーくん、魚好きだろ。蘭を見ろよ。マタタビくらったミャーコ状態だぞ」
「猛。僕はね。魚も好きだけど、肉も好きなんだよ! 何度も言わせるなよぉ」
親戚のうちで、いい年した兄弟がハデにさわいで、すいません。
わやわやしながら夕食を終え、わやわやしながら一日が終わった。
深夜、僕は目がさめた。すすめられるからって、ビール飲みすぎた。明日からは自重しよう。
それにしても、いなかのトイレは怖いんだよね。
母屋とは別に、離れの近くに古い
夜中に一人で庭に出て、厠で用を足すのには、よほどの決意が必要になる。
なんなら、猛を起こして、ついてきてもらおうか……とすら思った。が、そんなことしたら、そのあと半年くらい、からかわれそうなので、やめた。
勇をふるって、そろそろと外に出る。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます