―08―
「「怖い話?」」
二人は顔を見合わせます。この娘も、また唐突なことです。
さすがの真陽瑠も困惑したか、こめかみに人差し指を当てながら尋ねました。
「それって幽霊とか出てくる……『学校の怪談』みたいな?」
「まあ……そういう感じのです」
そうなれば、真陽瑠が語ることは一つでした。
「なら……最近だと、あれだね。うちの学校ってさ、春に――」
「――真陽瑠」
空気の読めない真陽瑠に、空気を読ませるだけの念がこもっていました。
「……ううん。なんでもない。あたし、ちょっとそういうの知らないから友達に聞いてみるよ。うちの学校ってけっこう古いからさ、いろいろあると思うんだ!」
いまだ旬なあの話題をはぐらかし、真陽瑠は笑います。
光莉は、そんな彼女の肩越しに真弥を一瞥してから言いました。
「……いえ、やっぱりいいです。もし、知ってたらくらいのことなので」
「大丈夫! あたしの情報網はそこそこすごいんだから、期待してて! ――というわけで、この話はいったん置いといて、次の質問どうぞ!」
「どうぞと言われても、もう特にはないんですが……。じゃあ、もう一つだけいいですか?」
この際なので、当初から気になっていたことを訊いてみることにしました。
「……お二人は……どういう関係なんですか?」
『え』――と、真弥と真陽瑠は顔を見合わせます。
「そっか! 話してなかったね。ひょっとしてこいつのこと彼氏だと思ってた?」
どう見ても、ただの友人関係とは思えない親密さでした。
「あるいは、こういう場では『冗談じゃない!』って、顔真っ赤にして否定しておきながら、本心では相思相愛の幼馴染かなんかですか?」
「あはは、あるある!」
真陽瑠は笑いながら、両手で『やれやれ……』を表現していた真弥の襟首をつかみ、自分の顔の横へとたぐり寄せました。
「似てない? あたしと真弥って」
「え?」
「双子なんだ、あたしたち!」
「……――ええ!」
……と、まあ、今さらですが、二人の関係はそういうわけです。
その後、別れ道で「夕飯うちで一緒に食べない?」と真陽瑠が誘いましたが、それは丁重に断られました。
「初日からがっつきすぎだぞ」
真弥は、どこかの誰かが言われた科白で、残念がる真陽瑠をたしなめました。
降水確率40パーセント――。
朝から空を覆っていた雨雲は結局仕事をせずに、二人が傘を学校に忘れたのに気づいたのは、家についてからでした。
その夜、明日の授業で提出する分の夏休みの宿題を広げながらも、作業そっちのけで話題に上がるのは、当然あの不思議な転校生のことでした。
「――だけど、あの怪談ちゃんさ……」
「怪談ちゃん?」
「ああ。なんか怖い話が好きみたいじゃん? だから、怪談ちゃん」
「あは、なんかかわいい! 怪談ちゃんかぁ! いいね、怪談ちゃん!」
「うっかり、本人の前で言うなよ? ……でさ、その怪談ちゃんなんだけど……なんか、あやしくない?」
真陽瑠の顔つきが変わりました。
「うん! すっごく、あやしい!」
力強く肯定します。話をふった真弥も口元に笑みがありましたが、真陽瑠はそれ以上に楽しげな表情で、瞳はLEDばりに輝いています。
「なんか隠してるよね! 人には言えない秘密をさ!」
「まあ、さすがにおまえでも気づくよな。殺虫剤の言い訳とか、無理あったもんな」
「え? あれ嘘なの?」
「え……」
唖然とする真弥を前に、真陽瑠はわざとらしく咳払いをし、
「そ、そうね、嘘だよね。わかってるってば! 放課後のオリエンテーションも、絶対他の目的があったよね。実は学校の心霊スポット探しとかだったんだよ。怪談ちゃんだけに!」
「だけにって、その名前はたった今、おれがつけたんだろ……」
とは言え、オカルトがからむと、あの奇妙な行動にも合点がいきます。
本人が称するところの殺虫剤という名の塩と、アルコール――すなわち酒。どちらも心霊番組で霊を撃退するアイテムとしてよく出てきます。
それを撒き散らしていた時の必死さから察するに……。
「あたし思うんだけど、怪談ちゃんってさ、実は幽霊が見えたりとか!」
「そうなのかもな。……それが本当にいるのかどうかは別として……」
「うん? どういうこと?」
巷では、中二の頃からそんな症状の病にかかる人間が多いようです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます