同題異話SR -May-

きみに会うための440円



 僕の部屋の本棚の一角には、百円ショップで買ったガラスの瓶が置かれていて、その中の半分程まで、百円玉と十円玉で満ちている。もう半分になったのか。そうと言えば、また彼女が、瓶いっぱいまで硬貨を満たしに来るだろう。

 僕は瓶から、百円玉を四枚、十円玉を四枚取り出す。百円玉と十円玉は最初から、一対一の割合になっている。使う額がいつも決まっているからだ。

 計八枚の硬貨は、ジーンズのポケットに入れた自分の財布ではなく、シャツの胸ポケットに入れた。必ず、財布とは分けて持つ。これは僕のお金ではないから。あえて言えば、葉由はゆから受け取るが大半、葉由自身のお金が少々だ。

 僕らの住む鷺丘さぎおか市から隣の柚子崎ゆずさきちょうにかけて、バンドの文化が盛んな土地だ。多くの者が嗜めば、有名人というものは自然に生まれてくる。良くも悪くも名の知れたドラマーがいたり、客が沸くフロアにシンバルを投げた伝説を持つ誰それだの、あるいは、一般には知られていないのに、関係者にはすっかり名の知れ渡ったがいたりと。

 その作詞家が、藤牧ふじまき葉由はゆだ。

 葉由は楽曲に歌詞を与えてやるのが趣味で、楽しくてたまらない。才能に満ちあふれ、努力も怠らず、誠心も忘れない。中学二年の頃、友人のバンドの曲の作詞をしたのを皮切りに、高校二年になった今、売れっ子作家と言ってもさして過言ではない。柚子崎町からも依頼が来る。

 葉由は作詞をただの趣味として扱い、仕事にするつもりは全くないらしい――将来の夢は公務員、できれば学校の先生、である。だから作詞を請け負ってもお金を取らない。一日の経費、四四〇円だけを頂戴する。

 他人様ひとさまの出した経費でも、葉由が個人的に欲しいだけの時も、一日分の額――四四〇円は、葉由に会うための通行料金のように思われてくる。


「いやあ、ゴールデンウィークをずっと作詞して過ごせるなんて望外の幸甚こうじんってやつだねえ。この際、心身の疲労は考慮しないものとする。あと、付き合わされる寿一じゅいちの迷惑も」

 葉由は嬉しげにノートパソコンの画面を見つめる。部屋は小さな電気スタンドの明かりで足下が照らされるだけ。カーテンは閉めてある。パソコンの液晶から向く照明で、葉由の笑顔が薄暗さの中に浮かぶ。心底嬉しがっているとしか見えない。作詞をする時の葉由は着飾ることがなく、今日はハーフパンツとTシャツだった。

 さて、これが僕にとって迷惑かというと違う。GWを丸々、かねてより片思いをしている相手、つまりは好きな子と一緒に過ごせるという。まさに望外の幸甚である。気づけば五日目、もう五月となっていた。

 僕は保冷バッグを葉由に向けて掲げた。中身はいつもと変わりない。この辺りでは、僕の家から徒歩二十秒、葉由の家から徒歩十分弱のところにある自販機でしか買えない、三本の飲料の組み合わせ。特にエナジードリンクは、その自販機以外では見たことがない銘柄。三本合わせて四四〇円。これが一日分の経費だ。

 その三本について、僕から確認することがあった。

「順序は?」

 葉由はこちらを見ることはなく、画面に目をやったままで答えた。

「エナジードリンク、天然水、はちみつレモン」

 そう言うのを受けて、保冷剤を脇に退かし、エナジードリンクをバッグから取り出して、葉由のデスクに置いた。残り二本は階下のキッチンにある冷蔵庫に入れておく。おそらく葉由のお母さんがいて、笑顔を交わしつつ、「いつもごめんなさいね」か、「本当にあの子ったら」か、もしくはそれに類する言葉を、僕は聞くことになるだろう。


 なぜ僕がGWをずっと葉由と共に過ごせるかというと、大きなライブイベントが今年から始まり、加えて、僕が葉由の助手のようになっているからだった。

 僕は葉由の後ろで丸椅子に座り、タブレットで小説を読んでいた。そのタブレットから音が鳴る。葉由が書きかけの歌詞を、アプリを通して共有した。ならば僕はそれを確認する。小説を閉じて、アプリを開こうとタブレットの画面をタップしたところ、葉由が言った。

柚鷺ゆずさぎ音弾おとだまだっけ、イベント名。なかなか派手なことやるよね」

 五月二十六日、鷺丘市のライブハウス『鷺丘さぎおか南レッドエッジ』、『ハウス・ライデン』、柚子崎町では『キラービー』、三カ所で同時に、十時間に渡ってライブをやるという。貸し切りのバスが二台、三カ所をぐるぐると巡り、客の移動手段になるのだとか。それが成立するとは、この地域は余程の音楽好きだ。

 問題なのは、そのイベントに参加するバンドが四十を超えることと、その中に葉由のが、七もいることである。イベントに新曲を間に合わせたいと彼らが思うことも。

 あまり目立ちたいわけではないと、葉由は名義を使い分けている。〈葉由〉、〈ayu-fm〉、〈j-uichi〉などと。僕の名前まで使う始末だ。一般には知られないままの合算・七は、計九曲の歌詞を望んできた。もちろん葉由は喜んで全部を受けた。今は九でも、後日には、葉由のもとに届けられた音源は増えているかもしれない。

 柚鷺ゆずさぎ音弾おとだまでは、ステージが三つあることになる。メイン会場はキャパシティの一番多い『キラービー』で、『レッドエッジ』と『ライデン』はサブの扱いとなるが、どうあれ、アーティスト側の立場で三つともに関わっているのは、葉由だけなのではないか。

 タブレットをさらにタップする、アプリ上に最初のサビまでの歌詞が表示された。葉由が何をどういう順番で書いているか、前もって示されず、こうして見るまでわからない。音源は前もってタブレットに入れてあって、仮題を確認し、その曲を別なアプリで再生。区間リピートを設定し、サビの後、すぐ曲の最初に戻るようにしてから、再び操作して、また歌詞を表示させた。

 葉由の助手というのは、書きかけの歌詞をチェックする役を僕が負っているから。書き途中の歌詞を読み、言葉の定まらない曲を聞き、感性と理性で判断していく。違和感がいくつかあった。

「Aメロがもったいないというか、ボーカルが声を張れるほうじゃないから、発声しにくそう。Bメロ、単純に誤字がある。これ、辣油ラーユ名義だよね。まだ遠慮があるよ。もっとにやらないと」

 ここでようやく葉由は後ろを向き、僕に苦笑を見せた。

「さっすが。これだけばかな歌詞に、ばかが足りないっていうの、寿一くらいだよ」

「じゃあ聞くけど、『トマトは意外と赤い!』の、どこがだって?」

 僕の役目は、徹底的に寛容にならないことと、葉由ならば絶対にもっと良くできると信じ抜くことである。葉由は諦めたふうに振り返り、パソコンの画面を見た。

「これだから、寿一にさ、後ろにいてもらいたくなっちゃう」

 葉由は、つぶやきのようにして、僕が少なからず嬉しくなることを言うのだった。葉由は真剣に画面を見ながら、辣油ラーユという名の作詞家が書くべきは何かを考える。やはりつぶやきのように、葉由は僕に問うた。

「そうだねえ、『プチトマトは意外とっさい』みたいなこと? 前を削って押し込むかどうかはともかく」

 僕は早くも読書に戻り、葉由の意欲を掻き立てるために、わざと素っ気なく言った。

「そういう方向だろうけど、ぎりぎりOKで、歓迎はしたくない程度」

 厳しく言われる程に葉由は燃えると――そして楽しむと、重々承知だから言うことである。おそらく、今、パソコンに向く葉由の顔にあるのは笑みだろう。


 いつからこうなったのだったか。最初は本当に口実だったのだ。葉由の好きなエナジードリンクは、僕の家の近くの自販機でしか買えない。だから、葉由の家の方角、主に鷺丘駅に用事がある時には葉由の家を経由して、買って届けてやっていた。その時は三本で一セット、すぐには飲まれずに冷蔵庫に収まる。

 葉由に会うための額は、本当は六〇〇円だった。それにしたって、僕の奢りではない。葉由があらかじめ瓶に入れておいた硬貨だ。その時は百円玉しかなかった。

 今ではどうか、飲み物より、僕の苦言を期待しているというふうなのだ。葉由に会うための四四〇円と言うと、きっと正確ではなくて、作詞を手伝うついでの四四〇円、そう表したほうがいい気がする。

 タブレットから通知音が鳴る。歌詞がまた共有された。珍しく葉由は立ち上がり、部屋の電気をつけたので、ひどく驚かされた。明るいと歌詞に集中できないと、それがいつもの葉由のはずだ。

「こんなこと続けてると、みんな感謝してくれたり、顔が広くなっちゃったりで、頼み込むまでもなく、喜んで受けてくれてね。ありがたいよ」

 葉由が何を言おうとしているのか、わからなかった。何か答えがあるのだろうかと、僕はタブレットで歌詞を読む。まずは仮題を見るが、そこで戸惑う。今まで一度も見たことのないタイトルで、ならば無論、音源も受け取っていない。

 表示されたタイトル、それは――

 ――『きみに会うための440円』

「その歌詞だけは、寿一のチェックは要らないよ。それで完成」

 歌詞を見る。素朴で、素直で、今までの葉由にこんな作風はなかった。バンドに合わせた歌詞を書く葉由だから、対応するバンドがあるはずなのだ。

「いったいどのバンドが? こんなふうに僕たちのことを?」

 そうとしか思えなかった。歌詞として書かれていることは具体的で――のみか、〈ジュイチ〉と〈はゆ〉の名前まで出てくる。歌詞の中でもまた、現実と同様、三本合わせて四四〇円の飲料が届けられている。

「どのバンドでもない、かな。その一曲のためにだけ、特別に組んでくれるって」

 席に戻ってから、すぐ後ろを向く姿勢になって、葉由はにこりと笑う。いたずらが成功したみたいな顔をしている。

「それさ、あたしが歌詞を書くために、一曲作ってもらったやつ。バンド名は〈Halloハロー, Myマイ Julietジュリエット〉にするっていうから、そうと言えばそうだけど。なんと七人組」

 葉由は大げさに驚く仕草をした。ジュリエットという響きから思い出される、葉由の歌詞で歌ってくれていたバンドはあった。しかし、七人では人数が合わない――五人組で、そのうえ、今は活動休止となっている。他からも加わってくれたということなのか。葉由はその点を言い足した。

「ジュリエットの面子めんつから三人、他からも争うように加わって、男女ツインボーカル、ツインギターとキーボード、ベースにドラム、希望者はもっといたらしいけど、揉めに揉めてそれで収めたって」

 どうにも面映おもはゆい。それだけ寄ってたかって、人の恋を応援してやろうという。

「バンド名、やっぱり揉めたらしいんだけど、母体のバンド名じゃなくって、ジュイチの名前にちなむってことで、〈Julietジュリエット〉でいこう、って。柚鷺ゆずさぎ音弾おとだまで、あたしたちのために一曲やってくれるって」

 返事のできないまま、僕は歌詞を目で追う。書いてある。正反対のことが書いてある。

 ――きみはまだ気づいてないね

 ――きみが会うためのものじゃない

 ――あたしが会いたいものなんだよ

 僕は首を動かす。肩から力を抜き、息を吐く。いつも通りに苦言を言う。

 ――あたしがきみを好きなんだよ

「それだけお膳立てして、僕にふられたらどうするつもりだったの?」

 正反対のことが書いてある。

 ――あたしが会いたい

「普通に泣く」

 と、葉由は真剣な顔で言うので、もうこれ以上は指摘を重ねられなかった。

 ひとつのイベントに出るバンドだけで、合算・七なのだ。関係者にはすっかり名の知れた作詞家。常連さんだけでなく、一曲だけ歌詞に参加したバンド、歌詞の手直しだけに関わったバンド、数えていくときりがない。七人組編成のバンドで足りないほどに、葉由の、あるいは僕たちの徳は積もっていたのか。

 ――きみが来てくれる

 葉由はいったんノートパソコンを閉じて、改めて僕に向き直り、照れながら言った。

「その、あたしと一緒に、その曲、聞きに行ってもらえると嬉しいんだけど。ええと、できれば、恋人として」

 ――あたしが会いたい

 ――きみに会うための

 ――440円




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る