三章 地下牢と冒険、それに……恋?(後編)




 エイリッヒさんがささやきました。

「薔薇の香りがする」


 薔薇? あたしには血の匂いしか、わかりませんけど。


 侍女さんが真っ青になって、

「これは……マクマーゼン公爵のご息女、ヘルダさまではありませんか」


 そう言って、姫さまを抱きよせます。

「姫さまは見てはいけません」

「そうですよ。あたしも見たくないですけど」


 リンデさんが主張します。

「逃げよう。今、兵隊に見つかったら、おれたちが殺したことになってしまう」


 たしかに、そのとおりです。

 あたしたちは走って走って、とにかく走りとおしました。城壁が見えるところまで来て、息を切らして立ち止まります。


 あたしはハアハア呼吸をととのえながら、聞いてみました。

「どういうことなんですか? なんで、お城に死体があるんですか?」


 エイリッヒさんも荒い息をつきながら答えます。

「誰かが製造したからだろうな」

「製造って、つまり……ころし……人殺し……」


「そういうことだ。人殺しが城内にまぎれこんでいる」

「それって、町で起こってる連続殺人ですか?」


 エイリッヒさんは首をふりました。


「そこまでは断言できない。まったく別件の可能性もある。なにしろ、ここは堅固な城壁に守られた一つの小世界だ。城門の閉ざされた夜間は、町の民が容易に忍びこめる場所ではない」


「じゃあ、どういうことなんでしょう?」


 すると、侍女さんが悲鳴のような声をあげます。


「どういうことかはわかりません。とにかく、これは大変なことですよ。ヘルダさまは陛下の後添いとして、国内ではもっとも有力な候補です。


 お父上のマクマーゼン公爵は、陛下の叔父にあたる左大臣さま。公爵さまはヘルダさまの婚儀に、たいへん乗り気でいらしたんです」


 エイリッヒさんが考えながら、つぶやきます。


「では、権力争いにまきこまれたのかもしれないな。公爵の宮中での権力拡大を望まない連中の仕業か。公爵に政敵はいないのか?」


 エイリッヒさん、まともなときは理知的なんですよね……。


 侍女さんは答えました。


「それは、とうぜん、右大臣さまでしょうね。公爵さまは現在、フローラン卿という懐刀もあり、宮中で並々ならぬ勢力をお持ちです。


 この上、ご息女に王妃になられるのは、右大臣さまには喜ばしくないでしょう。


 右大臣さまにも適齢のご息女がおありですから、できることなら、ご自身の娘を王妃にしたいとお考えでしょう」


「そうか。では、やはり、この件だけは町の連続殺人とは別件か。おれたちも災難なときに行きあわせてしまったな。罪をかぶせられないうちに、ここから逃げださないと」


 そうですね。逃げださないと。

 でも、リンデさんが反論しました。


「どうやって城壁こえるんだ? そりゃ、おれは、こんな塀なんか、ささっと登れるさ。エイリッヒも、なんとか。でも、シャルランはムリだろ? こいつ、すごいドジだからな」


 心外です。でも……そうなんですよね。腕力はあるんですけどね。ドジは別物みたいで……。


 侍女さんが手招きします。

「それならご心配にはおよびません。こちらへ、どうぞ」


 ついていきますと、庭木にかくれて古井戸がありました。今は使っていないのか、木のふたで、おおってあります。


 シャルランがおおいを外すと、暗い穴は、あんがい底が浅くなっていました。底石が見えています。水もありません。


「あれ? よこ穴が見えますですよ」


「ここも地下迷路の一部です。今は地下牢とは扉で仕切られていますが、ここを通っていけば、町の墓地へぬけられますよ。古い時代に秘密の脱出路として活用されておりました」


 また地下ですか……シャルランは暗いの、苦手なんですけどね。


 リンデさんは、そういうの鈍いみたいです。


「よし。なら行こう。今度は迷わないだろうな」

「墓地まで一本道ですよ」と、侍女さん。

「そうか。ありがとな」


 リンデさんは勢いよく井戸にジャンプ。

 エイリッヒさんも、カッコよく、とびおりました。ふだんはねぇ、ほんと、カッコいいんですけど……。


 あたしが井戸のふちで尻ごみしてると、井戸の底から、二人が手をのばしてきます。


「ほら、来い。ミニバラ」

「おれたちが受けとめてやるからさ」


 ああ、こういうの、お姫さまあつかいって言うんですか? ご主人さまには絶対に言われないセリフなんで、照れちゃいますよ。


 ではーーと、あたしが心の準備をしていたときです。

 まだ準備中なのに、いきなり背後から、どーん!


 あ……あぶない。もうちょっとで落ちるとこーーあれ? もう落ちてます。あわれ、エイリッヒさん、リンデさん。二人は下敷きに……。


「……おまえなぁ。いくら受けとめるったって、なんかこう、前ふりとかないのか? 行くわよとか声くらいかけたって」


 エイリッヒさんに言われて、あたしは必死に首をふりました。


「違うんです。あたしもいきなりのことで何が何やら。背中から、どーんってなったんですぅ」


 近くで声がしました。

「い……痛い」


 あらま。姫さまです。


「姫さま。なんで、ついてきちゃったんですか?」

「ついてきたんじゃないもん。押されたんだもん」


 あたしと姫さまとエイリッヒさんとリンデさんは、どこからどこまでが自分の体なのかわからないくらい、ゴチャゴチャになって、井戸の底に倒れていました。


 頭上に見えるのは、井戸端に立つ侍女さんです。

 さては、侍女さんにつきとばされたんですね。


「何するのよ! マルグリーテ。つきとばすなんて、ひどいわ」


 姫さまが文句を言いました。

 すると、侍女さんは早口に告げます。


「すみません。姫さま。大人には大人の事情ってものがあるんでございます。恨まないでくださいましねぇ」


 勝手なことを言って、侍女さんは井戸にフタをしてしまいました。星空が見えなくなり、なかは真っ暗闇です。


 うう。また暗闇……。


 でも、グズグズしてるヒマはありません。

 遠くのほうで、「囚人が逃げたぞ」とか、「人が殺されてる!」などと叫ぶ声が聞こえてくるではありませんか。


「あたしたち、だまされたってことですか?」

「そうなんじゃねえの」と、リンデさん。


 姫さまは泣きそうです。

「ウソ。マルグリーテのことだけは信用してたのに」


 待てーーと、エイリッヒさんが言いました。

「このよこ穴、ほんとに奥に続いてるぞ。とりあえず、行ってみよう。ここにいたって、餓死するか兵隊に見つかるかだ」


 そうですね。それしかないですよね。


 せまいよこ穴です。立って歩くことはできないので、ハイハイしていくしかありません。


 鼻のきくリンデさんを先頭に、姫さま、あたし、最後にエイリッヒさん……なんですが、そのせいで、スカート丈が気になっちゃって。


 最後尾を守るのは男の役目だ、なんて、エイリッヒさんが言うから、うしろをゆるしたのに、暗闇をハイハイしてたら、笑い声がするじゃありませんか。


「何を笑ってるんですか! エイリッヒさん。み……見たんですか?」

「おまえのパンツが白いことぐらい、見なくたってわかるよ」


「ふ、ふみますよ? 頭、ふみますよ?」

「よせよ。そうじゃなくて、おれはハメられたのかなって」


「ハメられ……どういう?」


「囚人のおれがいなくなり、脱獄中に女が殺された。ということは、けっきょく、おれが殺して逃げたことになるだろ。あの侍女、最初から、そのつもりで、おれを牢から出したのかもなと思ったんだ」


 前のほうから、リンデさんの声が答えます。


「うーん。そうだなぁ。変態の人殺しが城内で女を殺したくなったーーって考えるだろうなぁ。殺人鬼が町にいるときに、城で殺人が起こっても、殺人鬼のせいだとは誰も考えないだろうが。タイミングが悪すぎる」


 うーん、とリンデさんはうなります。


「じゃあ、あの侍女は、おれたちを政権争いに利用したのかな? 一介の侍女が? 右大臣に命令されたのかな?」


 今度はうしろからエイリッヒさんの声。


「右大臣が怪しいって言ったのも、あの侍女の言葉だ。ほんとに怪しいんだか、はなはだ疑問だな。右大臣があの女の味方なら、疑いのかかるようなことは言わないはずだ。


 でも、しらべてみる価値はある。おれたちに姫を押しつけたのが子守のつもりでないなら、城から遠ざけたかったってことだろ?


 つまり、城のなかが安全じゃないからだ。彼女か姫の敵が城内にいるんだ」


 なるほどです。

 リンデさんは、また、うなりました。


「なんか、だんだん話がややこしくなってきたなぁ。いったい、どこからが陰謀で、どこまでが、ぐうぜんなんだ?


 もしかして、エイリッヒが嫌疑人になったのも、すでに陰謀だったのか?


 たしかに、おれは、エイリッヒがナイフを持ってるとこ見たよ。でも、エイリッヒが女を刺すとこを見たわけじゃない。


 エイリッヒのことだから、女を介抱しようとして、刺さってたナイフをぬいただけかもしれない」


「おれが、何をしたって?」


 ああ、もどかしいですね。また、そこからなんですか。

 あたしは、ちょっとめんどくさくなって、二人の話に口をはさみました。


「町に出たら、あの酒場のおかみさんに聞いてみたら、どうですか? 何か知ってるかもしれませんよ」


 リンデさんが賛成してくれました。

「いい考えだね。右大臣しらべるより、カンタンそうだーーおっ、出口だ」


 ふたを動かす音がして、外の月明かりと新鮮な空気が入ってきました。やっと、せまくるしさから解放です。


 出口は古いお墓の一つにカモフラージュされていました。


 たくさんの墓石が月光に青白くてらされて、無気味この上なし!


「うう、イヤなながめですねぇ。シャルラン、暗いのより墓地は、もっと苦手です」


 エイリッヒさんは首をかしげました。

「変だな。ほんとに墓地か。あの侍女、おれたちを罠にハメたいのか、逃がしたいのか。どっちなんだ?」


「罠なら、そろそろ、待ちぶせの兵士が出てくるんじゃないか?」


 リンデさんが言いましたが、そういう気配はありません。


 墓場はあたしたち以外、生きてる者はないように静かです。まあ、みんな死んでるんですけどね。そのことは考えたくないです。怖いです。


 とつぜん、姫さまが、うわーんと泣きだしました。

「きっと、マルグリーテは、お父さまの命令で、わたしをすてたのよ! お父さまは、わたしのことがキライなんだわ!」


 姫さま、おとなしいと思ったら、そんな悲しいこと考えていたんですね。


「姫さま! そんなことありません。王さまは姫さまのこと、ほんとに大切に思っていらっしゃいます。そうじゃなきゃ、あんなにいっしょうけんめい、ご主人さまや断崖の魔術師を呼びよせようとしませんよ」


「そんなの建前だもん」


 そうですか……もう建前って言葉を知ってるんですか。

 でも、シャルラン、くじけません。


「自分の娘を愛さない父親なんていませんよ」


「いるもん。お父さまが愛してるのは、お母さまだけよ。わたしのことなんか、どうだっていいのよ。わたし、ちっともお母さまに似てないし。赤毛でソバカスで、みっともないから。だから、わたしの顔なんか見たくないんだわ!」


「姫さま……」


 泣きじゃくる姫さまは、うちのご主人さまみたいです。


「……そんなこと気にしてたんですね。姫さま」

「そんなことじゃないもん。シャルランはプラチナブロンドで青い目で美人だから……わからないもん」


 むうん。ある人に言わせると、ミニミニミニローズなんですけどね……。


「気にしてるのは、姫さまのほうでしょ? 王さまはそんなこと、ちっとも気にしてませんよ。だって、王さまは、今のままの姫さまを愛しているんですから。


 じゃないと、あたしがご主人さまに姫さまの人形造りをおすすめしてませんよ。あたしは王さまの愛情が本物だと思ったから、自信を持ってご主人さまにおすすめしたんです。


 こう見えて、シャルラン、人を見る目はあるんですよ。動物的な勘ってやつでしょうか?」


「シャルラン……」


「だからね。ちゃんと姫さまをお守りして、ぶじに王さまのもとにお帰ししなくちゃいけないんです。じゃないと、王さま、病気になっちゃいますよ。ね?」


 こくんと、姫さまはうなずきました。


 まだ子どもなのに、不幸の多い、かわいそうな姫さま。

 お城では人目があって、思いきり泣けないのかもしれません。


「姫さまは、しばらく、うちのお屋敷でお預かりしましょう。エイリッヒさんたちは、どうするんですか?」


「おれの住処は、すでに兵士たちに知られている。とりあえず、夜が明けるまで、おまえの屋敷へ行かせてくれ。そのあとのことは、ついてから考える」


 ところでーーと、エイリッヒさんは続けます。

「姫は、なぜ、断崖の魔術師に会いたかったんだ?」


 姫さまは泣きやんで、ぽつりぽつり答えます。


「断崖の魔術師は、人の思い出を宝石にすることができるって聞いたから。その宝石をのぞくと、思い出のなかの人が見えるんですって。


 お母さまが亡くなってから、お父さま、ずっと元気がないの。王さまだから、人前では、すごくがんばってお仕事してるけど、あたしにはわかるの。ムリしてるんだって。


 せめて、思い出の宝石でお母さまに会えれば、少しは元気になるかなって……」


「だが、思い出をとりだされたほうは、その思い出を忘れてしまうんだぞ。おまえは母のことを永遠に忘れる。母の顔も、声も、愛していたことも、愛されたことも、何もかも」


「それでも……お父さまが元気になるなら……」


 な、なんて、いい子なんでしょう!

 シャルラン、涙があふれますです。


 エイリッヒさんは苦笑しました。

「そうか。しかし、どっちみち、断崖の魔術師には、姫の記憶はうばえない」


 え? なんでですか?


 あたしは不思議に思って、すぐにも理由を聞きたかったんですが、エイリッヒさんがせかします。


「さあ、早く、おまえの屋敷へ行こう。ここも、いつ追っ手が来るかわからない」


 まあ、それはそうです。

 あたしたちは暮石のあいだを歩いていきました。


 動く死体とか出なくてよかったです。

 昔、もっと魔法が盛んだったころは、死体もよく動いたものです……ん?


 なんで、そんな昔のことを、あたし、知ってるんでしょうね? 魔法が盛んだったのは、一千年以上も古い時代なのに。


 うーん? ほんと言うと、あたしもエイリッヒさんのこと、とやかく言えないんですよね。子どものころの記憶も、けっこう、あいまいだし、ときどき年単位で記憶がぬけちゃうんですよ。


 みんなが、そうなんだよってご主人さまが言うから、気にしてませんけど。


 さて、あたしたちは夜明け前の街路をひた走りました。

 追っ手が来るよりさきに、ご主人さまに事情を話しませんと。


 ところが、すでに遅かったのです。

 ようやく帰ったお屋敷には、明かりがついていませんでした。


 ご主人さま、シャルランがいないことに気づかず、寝ちゃったんでしょうか?


 お屋敷の前で、リンデさんが鼻をヒクヒクさせました。

「変だな。大勢の人間と馬の匂いがする。誰か……来たか?」


 不安な気持ちで、あたしはお屋敷にかけこみました。

「ご主人さま。ビュリオラさま。シャルランです。どこにいるんですか?」


 ご主人さまはお屋敷のどこにもいませんでした。

 アトリエから、かすかな音がしたので、行ってみるとーー


「ビュリオラ。つれてかれたの。たくさん兵隊が来て、つれてかれちゃったの」


 黄色い花びらの髪のローズちゃんが、泣きながら言いました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る