第11話 Savor ”救世主”

「なぜ、ここに」


 ほんの数十分前に同じような言葉を発したような気がした。もし流行語大賞があるとすれば突然の予想外の対面に用いるこの便利な言葉が受賞するかもしれない。そんなことをつい考えてしまうくらい自分が置かれている状況が理解出来なかった。


「忠くん。こう呼ぶのは何年振りだろう」


 目の前の叔父さんは確かにそう言って白髪の混じった短髪を掻いた。その照れくさそうにする仕草は紛れもなく記憶の中に残っていた叔父さんの仕草と同じであった。そしてそっとダリアの方を向いて「あれは流石にやり過ぎじゃないかな」と少し愉快に言った。二人は何かで繋がっているんだろう。そうとしか思えない空間が二人の間にはあった。何故かそこに入嶋は嫉妬感を覚えた。


「恐らく忠くんは彼女の事をあまり知らないんじゃないかな」


「ええ、表向きにしか自己紹介していませんので」


 叔父さんとダリアはそう言ってこちらを向いた。彼女は銃なんて初めから持っていなかったような表情を見せたが、今度ばかりはもう驚かなかった。表向きには研究所内で働く難民育ちのナースで、その正体は叔父さんの愛人か。どうしようもなくくだらない妄想が先程から止まらない。


「タダシさん、色々と驚かしてすみません。私はナースのダリアではなくアメリカからこの島の現状把握と研究調査にやって来た潜入捜査官です」


 思わず目を見開いて口を開けてしまう。オノマトペをつけるとすればポカーンである。文字通り唖然としてしまった。


「アメリカ?潜入捜査官?何がどういうことだ」


 この島にやって来てから驚きの連続でもはやそれが日常になりかけていたが、それでもついつい人は驚いてしまうようだ。叔父さんと潜入捜査官、全く接点が思いつかないこの並びに愛人だなんて期待していた自分を恥じたくなる。


「また驚かしてしまいましたね。この島は世界から見放されたと言っても地球上に存在する資源である限りは誰かが管理しようとするのです。その管理はゲイルではなく、この島に難民を秘密裏に送る連盟であり、その連盟の現代表国がアメリカなのです」


「ゲイルが管理していないとは」


「ゲイルはこの島の副管理責任者です。その理由ですが彼は研究所内全員がこの島の代表であるという宣言の下で副管理責任者に就いたというのが表向きで、事実この島の責任者は確かに存在します」


「何だかありそうでないベンチャー企業の代表みたいなことだな」


「いつの間にかジョークを飛ばす力まで身に着いたみたいだね」


 叔父さんがまた愉快に口を挟んだ。入嶋は褒められた気がして恥ずかしくなる。


「その責任者というのが‘本物のゲイル’という訳だ」


 叔父さんはそのまま何の含みもなくそう言った。その役を奪われたダリアは不承といった表情をした。


「忠くんにはその‘本物のゲイル’と会って救世主になるんだ」


「先生、それでは訳がわかりませんよ」


 確かにダリアの言う通り訳が分からなかった。何故自分がその‘本物のゲイル’に会って救世主になるのか。


「私から簡単に説明します。‘本物のゲイル’はこの島が原子力の実験を行っていた時の責任者であり、‘ロストワールド’になってから現在までの唯一の生存者です。彼は世界に裏切られたその恨みを果たすべく原子力に代わる武力の開発に尽力し、秘密裏に難民を匿うことを条件に必要な研究者たちを世界中から集めてゾンビアを完成させました」


「ちょっと待ってくれ」と入嶋は思わず口を挟んだ。「それがどう繋がって救世主とやらになるんだ。その‘本物のゲイル’とやらは世界を憎んでゾンビアを完成させた。そんな奴に会ってどうするんだ」


「タダシさん、ここからがあなたが救世となりうる理由なのです」


「忠くん、人の話は最後まで聞かなくちゃいかんぞ」


 矢継ぎ早にそう叱られて思わず気が滅入る。まるで診察結果に納得出来ずに医者に文句を言う患者とそれをなだめる医者と看護師のようだ。


「実際その完成が近づくにつれて彼の健康状態は悪化する一方でした。彼は彼の意思を遂げるべく彼自身の分身を作り上げたのです。そう、ゲイルは彼の意思を載せたアンドロイドなのです。当初はゲイルを思念でコントロールしながらゾンビアの完成を進めていましたが、徐々にその思念でのコントロールが難しくなっていきました。彼がもう彼でなくなり始めたのです」


 ゲイルがゲイルとして個の人格を持ち始めていたのか。入嶋はそれがどういった結果をもたらしたか理解出来るような気がした。人のようで人でない。あの違和感はそれが理由だったのか。


「そして彼の念願であったゾンビアが完成する頃にはゲイルは彼の思念ではなく、彼の意思を遂行するために仕組まれたプログラムで動いていたのです。しかしそのプログラムはゾンビアの完成までしか設定されておらず、それ以降の行動については全く見当がつかないのです。ゲイルが世界を滅茶苦茶にしてしまう前に何か手を打たなければならない。そこでタダシさんはケインとアレクセイと手を組んだのですよね」


 ここに来てあの二人が登場してきたことを意外に思ったが、確かにあの二人と組んだのはゲイルの野望を止めるためだ。


「限りなくアレクセイはゲイルからゾンビアのコントロールを奪う為にタダシさんと組んだのです。あなたを利用してゾンビアを我が物にしようと企んでいたのでしょう。こちら側の検討としてはタダシさんがゲイルを殺したことを理由にゾンビアを受け継ごうとするのが現実的でしょう。アレクセイのカリスマ性を考えれば他の研究員がなびくのは間違いありません」


 確かにアレクセイの一挙一動には何か魅了されるものがあった。自分はその狡猾な罠に嵌められる可能性があったと思うと寒気がした。


「つまりゲイルとアレクセイの野望を止めるために、アレクセイとこちらの両方に属しているタダシさんが二人を出し抜く妙案を考えるために‘本物のゲイル’と相談して欲しいということです」


「つまり救世主になるってことだ」


「そんな無茶苦茶な」


 また叔父さんは愉快そうに言う。世界の運命が懸かっているかもしれないこの話の間ずっとにこやかだったのはどういうことだろうか。妙案と言われて入嶋はふとこんなことを思いついた。


「叔父さん、もしかしてこうなることを予想していたんじゃ」


 叔父さんは何も答えなかったが、ダリアの少し引き攣った笑みが代わりに答えてくれたような気がした。


 沈黙が空間を支配していた。叔父さんがこの状況になるように仕組んでいたことが信じられず何も言えずにただ立ち尽くしていた。入嶋は立ち尽くしか出来なかった。不意にこれまでの出来事が頭の中で再生される。音を持って再生されたその記憶の全てが叔父さんの意図通り進んでいたとしたら、ここで言い返すことや反対することさえも読まれているんじゃないか。つまり‘本物のゲイル’に会って救世主になる他ない。地に足が着いていることを確認しながら入嶋は何かを決心したように目つきを変えた。


「博叔父さん、わかったよ。救世主、やってみるよ」


 ダリアはその意思に驚いたのか目を丸くし、すぐさま隣に立つ博を見た。彼女の目に映ったのは甥の決意を確かに受け取った男の顔であった。


「ついてくるんだ」


 叔父さんはそう言い放ち、二人に背を向けて廊下の先に進み始めた。その小さくなった背中からは威厳が満ち溢れ、入嶋はそれに強い信頼感を憶えた。


 地下通路の最奥にあるその部屋は四隅が分からなくなるくらいの白色で輝いており、その中央に円柱状のカプセルが横たえられていた。照明は柔らかにそのカプセルを中心に部屋中を照らしており、地下ではないような違和感を覚える様相であった。


「忠くん、この中央に居るのが‘本物のゲイル’だ」


 叔父さんはカプセルに向かって進みながらそう言った。言葉にしがたい緊張感が全身に走った。ゾンビアという非情な人型兵器を造り上げて世界を揺るがそうと企んでいた本人がそこにいる。


 カプセルを覗くと中では四肢を機械で固定された状態で仰向けに眠っている老体の姿があった。その目は安らかで、今にも遠い世界へと旅立っていきそうな雰囲気を感じた。どう考えても世界を憎んでいたような男には見えなかった。


「彼の名前はトーマス。素晴らしい男だった」


 叔父さんはそう言ってカプセルの横に設置されたパネルを触りだした。


「忠くん、彼との対談の時間だ。これを頭にはめてくれ」


 入嶋は博からてらてらと怪しい光を放つヘルメット状の帽子を受け取った。


「あとそのメガネは外した方がいいな」


 どうやら彼と対話するにはテレパシーを用いる他ないようだ。


 怪しげな帽子を被り、メガネを外した瞬間、頭に向かって圧力を受けているような感覚を受ける。その鈍痛に思わず顔をしかめる。それと同時に意識が遠のくような気がした。



『ようこそ。初めまして、私がトーマスだ』


『声が聞こえる。あなたが‘本物のゲイル’のトーマスですか?』


『そう呼ばれるのは久しい。その通り私が‘本物のゲイル’であり、この島の不幸を生み出してしまったトーマス本人だ』


『その自覚はあるんですね』


『もちろんだ。さて、世間話もこの程度にしよう。この思念による対話は君の脳に強い負荷を与えてしまう』


『これはテレパシーなんですか』


『テレパシーの型になったものとでも言おうか。簡単に言うと君の脳を無理やり私の脳と同期させて対話を成立させている』


『あの圧迫感はそれが理由なのか』


『その通りだ。現に君は今気を失った状態にある。それでは本題に入ろう。私の負の遺産とアレクセイの野望を同時に止めるにはどうすれば良いか、だったかな』


『はい、でもその前にさっきから仰っている負とはどういうことなんです?』


『簡単なことだ。私は世界転覆など元々興味が無かったのだ。小さな過ちが次第に大きくなった結果がゾンビアを生み出してしまった。少し昔話をしてもいいか?』


『構いません。いえ、むしろ聞かせて下さい』


『先に言っておくがいい話ではない。私の研究チームはこの島で原子力実験を行いそして失敗した。漏れ出した放射線は周囲の海域までも汚染してしまい、この島は文字通りの死の島と化してしまった。それでも私たちは生きていた。常に最悪のケースを想定して実験に望んでいたからだ。私たちは放射能汚染を自浄する機構を稼働させて時間をかけて島外へと出る算段をつけた。そしてそれは年月をかけて達成できた。万が一を想定して私以外は潜水艦に乗り込み島外へ、それぞれの母国へと帰ろうとした。私はひとり島に残り、彼らの知らせを受け取れるよう衛星から連絡を受信できるように待機していたのだ。さて、君は何が起きたと思う』


『もしかして連絡がなかった、とか』


『いや、残念ながら連絡はあった。しかしそれは不幸の知らせだった。彼らが乗った潜水艦は世界によって沈められたのだ。私たちは実験の失敗で亡くなり、その貢献は讃えられ続ける。それが世界の意思だったのだ。わかるかい?私たちは世界によって殺されたのだ』


『つまりそれがあって世界を恨むようになったというのですか?』


『その通りだ。私たちは生きていた。また日の光を夢見て、家族との再会を待ちわびていたのに世界はそれを望まなかった。あの頃は本当に世界を恨んだ。そして人間のようで人間ではないもので世界を滅茶苦茶にしてやろうと思った。それがゾンビアの始まりだ』


『上手く言えませんが、トーマスさんを批判する気になれません』


『君は面白いことを言う。確かに私は絶望の淵から私怨を持って生まれ変わった。人のようで人ではなかったのは私自身だった。難民の話を持ち掛けたのは私だ。世界に味方するふりをして裏切るつもりだった。だが難民や研究員と会うことで私の心は変化した』


『変化?』


『そうだ。難民たちは世界のごく一部の人間によっていいように扱われたのにも関わらず、この島での新たな生活を楽しんでいた。また研究員たちも母国から必要とされなかったという悔しさの中、この島での新たな使命を果たすべく研究に没頭していた。死んでないのに死んだことにされた私は、死んだことにされた人間たちに生を与えることになってしまった。気づけばそれが私の新たな使命になっていた。さて、君には私の言っていることが分かるかい?』


『はい。しかしその意思があるにも関わらずなぜゾンビアの開発を止めなかったのですか』


『いや、わかっていないようだ。開発を止めるということは研究員たちをまた死んだ状態に戻してしまうのと同義だ。ゾンビアが完成したとしてもこの島から出さなければいい。島外からの脅威に対する自衛として残せばいい。研究員にとって自分たちの捧げたものが白紙に戻ることは死ぬことと同じくらい苦しいことだ』


『すみません、理解できていませんでした』


『別に謝るようなことじゃない。さて、昔話はこのくらいにしてこれからのことを考えよう』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る