檸檬と灯台

「トウダイモトクラシーっていうじゃない?」

「言うねぇ」

大正デモクラシーみたいなゴロを、彼は結構気に入っていた。俺はレモンピールを作るために、数個の檸檬を転がしていた。

「でも、愚かだよね。いくら綺麗に光を届ける存在が存在するのに、そのそばにあるものを見つけられないなんて」

「トウダイモトクラシーなのに?」

「見えない彼らが悪いんだよ。遠くを目指す人のために、何度も回転を繰り返し光を届ける職は、そうそういないよ」

檸檬は順調に切られていく。白い部分を残さないように、丁寧に縦に切り込んでいく。彼の好物でもあり、俺の得意なものだった。

「灯台の世話をする人は凄いよね。潮風に負けず立っている灯台を尊敬しえないと、できない事だと思うんだ」

「君は出来ると思うのかい」

「僕はねぇ、どうだろうねぇ」

ソファでだらけた彼の見るテレビは灯台特集だ。美しい世界の灯台を写している。

「ここから1番近い灯台ってどこだろう」

「海が近いところだと思う」

皮を鍋に放り込み、火にかける。余った果肉はボールの中で押し潰して果汁を取った。

「檸檬の香りがする」

「ちょっと反応が遅いな」

こちらへ来て様子を見て、彼の好物だと気づいた時、非常に嬉しそうに笑う。

「僕は檸檬が好きだけど、灯台守はどうだったんだろう」

「は?」

すっとソファに戻って、灯台の光を見つけ始める。

「電灯が綺麗に写るように、磨きあげる人がいたんだよ。灯台守っていうんだ」

「それは、知らなかったなぁ」

数度湯を変え、フライパンに砂糖を入れ、水分を飛ばしながら混ぜていく。

「灯台守がお気に入りのものってなんだと思う?」

「人間なんだから、それぞれじゃないか」

「それじゃ面白くないよ。灯台守ならではの共通した物ってなんだろう」

クッキングシートに皮を並べ、熱を逃がす。グラニュー糖を忘れない。一段落して、俺は酒瓶に檸檬の果汁を一気に流し込む。彼の隣に座り、グラスに酒を注いだ。

「例の特性ジントニックだ」

「嫌いじゃないだろう」

「酔いが回るのはやいんだよねぇ」

酸っぱ、と言いながら飲み込んでいく。

「きっと、灯台守もこんなものが好きだったんだと思う」

「そうかな」

「檸檬は誰にとっても特別に思えるものだろうから」

「そっかぁ」

ひょいと立ち上がって、出来たてのピールを食べて、旨いと言った彼に笑いながら、酒を1口飲んだ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る