幕間話その7 それぞれの特訓

 聞き心地のよい、透明感のある女性の声が部屋の中に響く。癖のないその声音は、物語を紡ぎ出すのにぴったりだ。ストーリが頭の中で、ゆっくりと組み上がる。

 別に俺が、何度もその本を読んだからそう思うわけじゃない。確かに内容はほぼ完全に把握している。でも、受ける印象は少し違った。それはたぶん、読み手の技術のおかげなのだろう。……素人の自分にはよくわからないことではあるが。


 金曜日の部会。その内容は最近、こんな風に読み聞かせの会に向けた練習にすり替わっている。今は我が部きってのクールな副部長のターン。その美しい声が奏でる物語に心打たれよ……これは美紅先輩の受け売り。


 いつものローテーブルは廊下に追放した。そしてソファを再配置し直して、読み聞かせゾーンを作ってあった。壁際にパイプ椅子――そこが読み手の席。観客である俺たちは向かい合うようにして座っている。


 しかしこの女、読み聞かせになると普段と雰囲気が変わりすぎだろ。まず、表情が明るい。常に口角が上がってる。さらに、声がいくらか高いし、丸みがあるというのか、どことなく優しい感じがした。

 いつもの姿を知らない人間からすれば、今の彼女の姿はきっと魅力的に映るだろう。容姿、声、所作の柔らかさ、どこをとっても完璧――清楚系お姉さんのテンプレ……周五郎ならそう言いそう。

 

 だが、それも今だけのこと。読むのが終われば、すぐに元の姿に戻る。これはあくまでも読み聞かせモード。だからこそ、こんなにも作り物めいているわけだ。

 でもそれは決して悪いことではないと思う。実際に子供に相対した時、例の無愛想な感じの方が恐ろしい。それを、五十鈴自身もわかっている……かは不明だ。


「――二匹は末永く暮らしました。おしまい、おしまい」


 パタッと本を閉じると同時に、五十鈴の顔からすっと笑みが消える。口を一文字に結び、瞳の色が少し暗くなる。この無表情っぷりに、俺はちょっとほっとする。


「いやぁ、相変わらずうまいね、みおっち!」

 拍手と共に、部長の黄色い声が飛んだ。

「いえ、私なんてまだまだで。先輩たちの方が上手です」

「えーそんなー、言い過ぎだよ、みおっち。十分いい線行ってるよ」

「なに上から目線で言ってんの。今のは美桜ちゃんのお世辞でしょうに」

 

ペシっと、キレのあるツッコミが会計さんから入った。そんないつも通りのやり取りに、俺と一年生たちは笑い声をあげる。さっきまでの、神秘的なムードは跡形もなく消え去っていた。


 その後、今の五十鈴の発表に対して意見を述べ合う。もっとも、彼女について何か反省点が出てくるわけではなかった。俺たち初心者組が色々とアドバイスを求める時間。それは、先輩方の時も変わりがない。


 そして――


「じゃ、次はこーすけ君ね」

「へーい」


 部長の使命を受け、俺は本を片手に立ち上がった。五十鈴と入れ替わる形で、パイプ椅子に座る。視線を上げると、視界いっぱいに部員たちの顔が。

 初めての時は、かなり緊張した。まあ、もう何度も練習を重ねたから、そんな恥ずかしさは消えているが。俺はゆっくりと本を開いた。

 そして最初の行を読み上げていく。


「むかし、むかし――」



「途中、ちょっと早口になってた」


 読み聞かせ後の意見交換会。真っ先に手を挙げたのは、我がクラスメイト。朗読してた時の様子はどこへやら。すっかり、いつものクールさを取り戻している。


「ああ、中盤のあの辺か。自分でもまずいとは思ってたんだけど」

「ちょっと読むのに必死になりすぎてたかな。でも自覚があったのなら、次気を付ければいいと思う。後は、そうね。声の感じは前の時よりもよくなってたわ」

「ホントか? その辺は自分では少しわかりにくい部分だからさ」

「あ、でも――」


 その後も五十鈴が気になったところを述べていってくれる。自分では気づかなかった意外な指摘もあったりして、とても参考になる。


「またみおっちの個人レッスンになってんね」

「別にいいんじゃない? よく気がつくなぁ、って思うよ」

「それよりも、あたし的には浩介先輩がこんなに真面目にやっている方が気にな――」

「聞こえてんぞ、のぞ!」


 耳に入ってきた雑音に思わず眉を顰める。そちらの方を睨むと、ばらばらと顔を背けられた。しかしただ一人、会話に参加していなかった後輩とは目が合った。


「三田村、なんか言いたそうだな」

「えっ、いえ、わたしは別に……」

「根津君。後輩をいじめない。ほら、ちゃんと集中して」

「いや、いじめてるわけでは。ってか、まだやんの」


 もちろん、という風に静かに彼女は頷いた。彼女のアドバイスは始まると長い、そして細かい。普段はあんまり話す方じゃないくせに。


 そんなスパルタな五十鈴美桜先生によって、俺たちの読み聞かせはどんどん改善してくのだった――




        *





「はい、腰が高ーい!」


 転がっていったボールは、五十鈴のグラブの下を通過した。ちょっと間があってから、彼女がそれを追っていく。


 とある水曜日の放課後。球技大会を控えた俺たちは、絶賛ソフトボールの練習中だった。いや、俺たちではなく、五十鈴の特訓といった方が適切か。


 メンバーは他に、文芸部の一年生。先輩方は塾があるからとさっき帰っていった。人数が少なくなったため、守備練習に切り替えた。


「ねえ、もう一度お手本を見せて欲しいんだけれど」


 ようやく、向こうからボールが返ってきた。ノーコンはだいぶましになっている。いい感じにワンバウンドして、俺の補佐をしているのぞのグラブの中にボールは収まった。


「……へいへい。――のぞ、ノックできるか?」

「あれだよね。浩介先輩がやってたみたくすればいいんでしょ? たぶんできると思います!」


 そんな簡単じゃないと思うけれど。しかし、運動神経抜群な後輩は謎に自信満々だ。やや不安を覚えながらも、彼女にバットを手渡した。そして、五十鈴の方に向かって走っていく。


「よし、いいぞ」

「はーい。――よっと」


 合図を送ると、のぞがボールを打ちこんできた。しかしその方向は――


「って、おーい!」


 ボールは強い勢いでまず一つ大きく跳ねる。明らかに進行方向は俺の正面からちょっと右にずれている。油断してたから回り込むのは厳しい。


 瞬時に判断して、俺はボールが到達する地点に向けて走り出した。そしてそのまま横っ飛び。


 身体にダメージを感じながらも、グラブの中にボールが収まった感触がある。そして膝立ちのまま、のぞにボールを投げ返した。


「わー、浩介先輩すごーい!」


 ノッカーの称賛の声。そして拍手の音が二重になって聞こえてくる。見ると、離れたところにいる三田村も手を叩いていた。彼女はなんちゃってファースト役である。


「さすが少年野球をやってだけのことはあるのね」

 特訓相手の声がしたので、視線を元に戻す。

「……あれ? 五十鈴に話したこと、あったっけか?」

 軽く思い返してみるが、その話はそもそも――

「ああ。高松との話聞いてたのか」

「…………うん」

 

 やや長い間があった気がするが、なんだろう。気になったものの、彼女の表情に特に変化はないわけで。

 にしても、地獄耳だな。滅多なことは言うべきではない……と思ったけど、もう手遅れか。


「で、のぞ。お前、わざとやってんのか?」

「いえいえ、まさか。つい、強くなったというか」

「そうか。……次は頼むぞ?」

「フリですか?」


 それには反応せずに、俺は再び構えを取り直した。ぱんぱんと強くグローブの土手部分を叩く。


 カーン――今度はまっすぐにこちらに向かってボールがやってきた。さっきのは何だったのかと思うほど、文句のつけようのない出来。


 五十鈴に説明しながら、俺は捕球姿勢をとった。しっかりと身体を低くして、ボールを迎え入れる。キャッチしたらすぐ右手で蓋を。すぐに投げられるようにそのまま右肩あたりまで手を上げる。


「ファーストっ!」

「は、はいっ!」


 三田村に向かって、俺は優しくボールを放った。彼女はしっかりとキャッチする。そして流れるように、同学年の女子へとボールを戻した。

 ……ザ・文学少女という雰囲気なのに、意外とあいつは運動神経がいい。今の動きを見て、ぼんやりとそんなことを思った。そして複雑な思いで、同級生のことを見る。


「こんなんでいいか?」

「うん」

「じゃあ頑張ってな」


 そして俺はのぞと交代した。五十鈴の準備ができるのを待ってから、そこへ向かってボールを打ちだす。二度三度バウンドを繰り返すが――


「きゃあ」


 五十鈴の手前で大きくボールが跳ねた。軌道が変わり、彼女の身体の方へ。


 驚いたのか、五十鈴はちょっと身体を捻った。そのままにしりもちをつく。またしても、ボールは彼女の後方に転がっていった。


 とりあえず、俺は後輩たちと一緒に副部長のもとに駆け寄った。幸いけがはないらしく、彼女はすました顔で土を払い始める。


「美桜先輩、けがはないですか?」

「ええ。大丈夫よ、詩音さん。ありがとう」

 後輩の問いに、五十鈴は少し表情を緩めながら答えた。


「でもさっきの、美桜先輩すっごくかわいかったです!」

「そうか? 俺はちょっとぞっとしたが……」

「根津君、それはどういう意味かしら」

 珍しくきつい表情で睨まれたので、俺はそのまま口を閉じた。


「だいたい、キミのせいだよね。なにするの」

「いや、あれはイレギュラーバウンド……狙ってやったわけじゃない」

「……ホント?」

「ああ。たまにあることだ。だからゴロを取るのって結構難しいのさ」


 ということで、再びの練習再開。何度かノックを繰り返す。トンネルの数は少なくなっていった。それでもグラブに当たったり、足で弾いたりと、中々完全捕球には至らないが――


「どう?」


 ようやく、五十鈴がボールを捕ることに成功した。ここからでも、得意げな表情をしているのがよくわかる。まあ、その嬉しさはなんとなくわかる。


「ああ。大したもんだ、すごい、すごい」

「うわー、浩介先輩、白々しい……。――みおせんぱーいっ、すごかったでーす!」

 お前も小学生並みの感想じゃねえか。

「ナイスキャッチです、先輩!」

 三田村のは少しだけましだった。


「ほれ、次はファーストに送球」

「うん。――えいっ」


 ボールはあらぬ方向へ。ゴロを捕れたということに完全に気が緩んでいたらしい。


「ごめんなさい、三田村さん……」

「いえ、大丈夫です。取ってきますね」


 そんな健気な後輩の姿に、俺は少しだけ心を動かされた。この後も何度か同じようなことが続くだろう、俺はそう予感していた。


 捕球して送球――それは決して簡単なことじゃない。案の定、五十鈴はゴロを捕れるようになったものの、なかなかボールは手につかず。

 彼女の守備練習のはずが、いつの間にか三田村の走る練習にすり替わってしまった。挙句の果てに、のぞとその役割が変わる。


 でも、五十鈴が一生懸命上手くなろうとしているのはわかる。だから、俺たちも陽が落ちるまで彼女の猛特訓に付き合うのだ。



 果たして何が、この本大好きなインドア系少女をここまで突き動かすのか。その答えをのちに俺は知ることになる。五十鈴美桜は負けず嫌いで凝り性……それがあの、朗読のうまさにも繋がっているのだ、と。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る