8

 会社の中での話し合いが終わり、地方への派遣までの間に彼女からの被害をあわないということはないと僕の中でも思っていたのだがそういう展開となった。そう、彼女が再び僕の前に姿を現したのである。僕の中ではやはり来たかと思ったのだが、今までのペースよりも現れる頻度が下がってきていて逆に心配になってくるような感じがした。

「おかえり、待っていたよ。」

彼女からの言葉にどう返答すべきか、その言葉の意図は何なのか僕の中では困惑していた。おかえりと言われたからにはただいまが妥当な返答ではあるのだがそれをすると彼女のこういう行為がさらに悪化する可能性があるためにそうは言えず、でも言葉を交わさないのも人として避けたい。その二つのことが心の中で葛藤している。

「おぅ」

僕が出した結論はとても小さな音を作り出すことによって返事したということにしてあまり快く思っていない感じを出そうというものだった。彼女の方に聞こえるは聞こえるがギリギリという感じを選んだ。僕はそのまま走って家へと帰った。彼女が追ってきて何度も家のインターホンを鳴らされたが、無視した。家までも来るということは初のことだったので今後が心配である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る