5

 まさか引っ越しすら読まれていて戻されるとは予想外すぎた。これで仕事が平和になると少し家賃が高めで生活費に使えるものが少なくなってすら引っ越すことを決意したのにどのようにしてに彼女は情報を聞き入れ、先回りをしたのだろうか。もう僕には不思議でしかない。どうにかして彼女の手の届かないところに行けないだろうか。今の仕事を辞めて遠いところに行くというのも一つの手だが、一度転職した経験もありまた今の仕事を得るためにも相当な時間がかかったのでできる限りそれは避けたい。では他にはどんな手があるのか、転勤希望を出して遠くに行くという手もある。それなら職を失わずに他のところに行けるが、今折角昇進というまたとないチャンスを得ているわけだから地方に行ってしまうとそのチャンスを逃すことになる。何か良い手はないのだろうか…一つの手としては新たな仕事を持ち出してそのグループのリーダーとして昇進をして他の地域に行くことは昇進もでき、また今住んでいるところから離れることもできる。妥当な案だ、そう思った僕は自らの会社のポリシーに合うような新たな仕事を前向きに考え始めた。会社自体は小さい旅行会社で基本的には国内旅行を手掛けている会社だった。海外には大手が案内してしまっているためあまり客が入らないとの理由で海外旅行はやっていなかった。僕は国内に海外の有名箇所をモデルとしたパークを作ればいいのではないかという案を思いついた。国内に作るため大手企業かどうかはあまり関係なく事業を成功できる可能性がある。よし、明日上司に話をしてみよう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る