Appassionato——Ottavo Capitolo
「杏奈ぁー、ビール飲むぅ?」
康介が声を上げた。
ライブイベントも終盤で、残るは晋太郎達のバンドだけになった。
セッティングを含めた休憩時間で、康介はドリンクを取りに行った。
「やっぱ、なんかムカつく……」
隆明がボソリと呟く。
「たっくんがそんながそんなにイライラするなんて珍しいよね」
杏奈は笑いながら言った。
「なんか分かんないけど、絶対に仲良くなれないのだけは分かる」
「ハハハ、無理だろうね。たっくんとは全然違う人種だもん」
「はぁ、俺も飲み物とって来る」
「あ、私のもー」
「何がいい?」
「フフフ、任せるよ」
「何?その笑い?」
隆明は怪訝そうな顔のまま、ドリンクを取りにその場を離れた。
「あれ?たっくんは?」
入れ違いでビールを手にした康介が戻って来る。
「たっくんって呼んでいいのは私だけなんで、辞めてください、気持ち悪い」
「そうイライラしないでくれよー」
「だいたい、なんで父さんたちのライブが見たいとか言い出したんですか」
「う~ん」
康介は少し考える素振りを見せる。
「杏奈と話したかったから?」
「はぁ?」
「怒るなってー。話したかったのはホントだよ。それに、杏奈のお父さんがどんなライブやるのか見たかった」
「今更?」
「うん。ほら、この間杏奈に言われた事。『ロックは好き?』ってヤツ。俺、自分でもよく分からないんだよな。だから、本当にロックが好きな人たちのライブを見たら、何か分かるんじゃないかって」
「……、案外真面目な理由だったんですね」
「自分の生き方もよく分かってないからさ、音楽が好きなのか、そこからハッキリさせようと思って」
「ただチャラいだけって訳じゃなかったんスね」
ドリンクを取ってきた隆明が言った。
「お、たっくん、おか~」
「その呼び方は辞めてください、気色悪いです。はい、杏奈ちゃん」
隆明は持ってきたオレンジジュースを杏奈に渡した。
「炭酸苦手だったでしょ?」
「私の事、子供扱いしてるでしょー。炭酸だって飲めますー」
杏奈はそう言って、隆明が自分用に取ってきたコーラを一口飲んだ。
「ほら、飲める!」
そうは言っているが、滅茶苦茶顔をしかめている。
それをみた隆明が笑った。
「飲めてないじゃん!」
「飲めるもん!」
そうしている内に、会場が暗くなる。
ステージに人が上がる気配がするが、暗くてよく見えない。
心なしか、会場の熱が上がり始めている気がする。
「始まるね」
3人はステージに目を向けた。
一本のピンスポットが、ステージ上の智也一人を照らし出した。
語りかけるような優しいピアノソロと、それに重ねる智也の繊細な高音の歌声。
会場はどよめいた。
何故なら、晋太郎達のバンドは50年代から80年代の洋楽を中心にカバリングをするバンドとして有名だからだ。
しかし、この曲は違う。
去年の紅白にも出演した、話題のミクスチャーバンドの曲だった。
ジャズなどのブラックミュージックを基礎としてはいるが、それを日本人が馴染みやすいJ-Popに昇華している。
紅白に出演した際に演奏した曲であり、元々がドラマの主題歌として採用されていたため、会場のオーディエンスも聞き覚えがあり、サビ入る頃には大いに盛り上がっていった。
「こんな曲もやるんだ」
曲に合わせて身体を揺らす康介。
「珍しいよ、最近の曲やるなんて……」
杏奈がボソッと呟くが、康介は勿論、隆明の耳にも届いていない。
杏奈は声が出せなかったのだ。
妙に歌詞が自分に突き刺さる。
『取り返しのつかない過ち』。
ふと、康介と隆明の顔を見る。
ノリで康介と付き合った。
今でも後悔している。
申し訳ない気持ちが未だに残っているのだ。
隆明にも、康介にも。
康介と別れた後、今まで以上に音楽に没頭した。
『真っ新に生まれ変わって』しまいたいと思った事も何度かある。
中途半端な自分が嫌いだ。
今だって、音楽をこのまま続けるかどうか、悩んでいる。
私は何になりたいんだろう。
父親たちの姿は、一つの答えだとは思う。
だが、そこに行きつくまでは、杏奈の想像以上の苦悩があった筈だ。
今まで見ないようにしていた自身の中の疑問が、智也の歌声で洗い出されている気がした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます