第14話明石の乱 上編  伊織の洞察力

 天空の北斗七星へ満月が昇った。


 明石城へ夜討ちをしかけるキリシタンの明石内記の一群はどこから攻め入るかを藩主、小笠原忠真と宮本武蔵の養子の三木之助は城の見取り図を拡げて、当の日が傾いても防衛の手立てを思案している。


「三木之助よ。そなたならこの明石をどう攻めるな? 」


 と、陣中烏帽子じんちゅうえぼしに先祖伝来の鎧具足よろいぐそくに身を包み赤い陣羽織を羽織り勇ましい小笠原忠真が訊ねた。


「わたくしならば、正面よりも背後の剛の池から攻め寄せます」


「しかし、いったいどこから何人向かって来るかわからぬキリシタンの攻撃へ備えるのに、猪猟いのししかりと称して連れて参った旗本30と、武蔵の円明流一門30、合わせて60人で備えは十分であろうか? 」


「おそらくキリシタンの明石内記の手勢も100人そこそこ。あまりの大所帯になりますと行軍こうぐんの間に我らに察知され一網打尽にされるのは承知のはず戦力は五分、ただ……」


「ただなんじゃ? 」


「敵もさるものあの大坂の陣を潜り抜けた明石内記でございます。どんな策を巡らせてくるかわかりませぬ。だが、いざとなればそれがしが60人ぐらいこの円明流で切り伏せて見せましょう」


「おお! 武蔵ならずとも宮本三木之助、まったく頼もしいのう! そなたが姫路の本多忠政殿の御嫡子、忠刻殿の小性頭じゃなければ、必ずワシの家臣に取り立てるのにのまったく惜しい」


「殿、養子兄上あにうえちとよろしいでしょうか? 」


 養子兄あにの影に控えていたまだ、幼さを残す伊織が口を挟んだ。


「どうしたな伊織? 遠慮せずに申してみよ」


「は! 養子兄上あにうえ、思いまするに、敵は軍を2つに分けて正面へ陽動を仕掛けてくるかと……」


「伊織よ。そなたの申すのが真ならば、我らは、少ない兵を2分せねばならぬな」


「それだけならば、我ら日々円明流の稽古をつける手練れ、力の上では圧倒できまするが、先日、我らを襲った不死身の男が一人でも要れば養子兄あに、三木之助しか太刀打ち出来ますまい。それだけが心残りにございます」


 小笠原忠真も宮本三木之助も、確信をついた伊織のこの不安には必中をつかれた。


「フム、どう思案したものか……」


 と、小笠原忠真が頭を捻ると、明石城の巽櫓たつみやぐらの見張りが駆け込んで来た。


「殿! 奇襲にございます!」


「してどこから参った! 正面か、背後か?! 」


「正面にございます。海から小舟10隻での船入でござります!」


(やられた!)


 明石内記の奇襲は、三木之助の思案の外にあった。小笠原忠真も宮本三木之助も、陸から来るものと見立てていたが甘かった。


 敵の明石内記は、築城中の海からの引き込みの海水を引いた堀を伝って来たのだ。


 このままだと、一挙に明石城の喉元まで食らいつかれる。兵の配分を表と背後どう備えたものか……。


 伊織が応えた。


「正面の敵はあくまで見せ掛けの陽動、明石内記はおそらく剛の池から参ります。正面の敵へはワタシと青木粂右衛門、石川左京、竹村与右衛門の円明流3羽烏と門弟15人をお貸し下さいませ見事撃退して御覧にいれます」


「よくぞ申した伊織! さすが宮本武蔵を父に持つ養子兄弟きょうだい小笠原忠真これほど心強い事はない。伊織よ、このキリシタンとの戦が収まればそちを武蔵へ頼んで召し出そう」


「有り難き幸せにござる。養父ちち宮本武蔵へ代わりまして養子兄あにの三木之助が承知つかまった。なんとしてもこの戦、潜り抜けねばなりませぬ。伊織の見立てに従い某は残りの門弟を引き連れ背後の敵へ備えます。小笠原殿はここで後詰めとして、戦いを観察し前後で手薄、総崩れと成った場合の救援の指揮を旗本30と共に御下知ごげち下され。それでは……」


 そう言って三木之助と、伊織は、それぞれ門弟を引き連れ持ち場へ向かった。



 ――正面へ備えた伊織と円明流3羽烏。


 大門を陰として、門の裏に竹村与右衛門の槍隊5、青木粂右衛門と石川左京を左右にそれぞれ3、3に斬り込み隊。大門の屋根に身を伏せて伊織と弓隊4で待ち伏せた。


 夜陰に隠れた海からのキリシタン兵が、月明かりに照らされその実態を浮かび上がらせた。


 キリシタン兵は、10隻の船に3人づつ乗り込む30名だ。船には大俵を積み上げ、堀の行き止まりの大門まで来ると、手際よく大俵を下ろして大門に転がして走らせた。


「ヤヤッ! 敵の狙いはこの明石城の乗っ取りではないぞ!! 焼き討ちして、城そのものを廃城にし、幕府から小笠原殿の失策を取り改易かいえきへ向かわせる事と見たり!3羽烏のお三方、ここは討ってでますぞ、後衛はお任せ下され!」


 伊織の的確な判断のもと、伊織隊は、奇襲の如く討って出た。


 大俵を転がして城門へ火を放とうとしたキリシタンは、奇勢を取られ総崩れだ。


 伊織隊18名対キリシタン30名。


 伊織隊は、指揮の乱れたキリシタンをことごとく捕らえた。


 ここへ攻め寄せたキリシタンは、皆、明石の隠れキリシタンで、明石内記の策略で捨てゴマにされた農民であった。


 伊織は明敏な洞察力で、


「このままでは養子兄あにが危のうございます。ここは青木粂右衛門殿に任せ申した。石川左京殿は城へ取って返し、小笠原殿と養子兄あにの救援へ。竹村与右衛門殿はわたくしと共に、大駆けし明石内記の背後へ廻ります。各々方おのおのかたもう一がんばりいたしましょうぞ!」



 つづく。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る