私の出生秘話

 

 今、アテアちゃんを左腕で腕枕しながら右腕で抱き締め、右脚でも抱き締めて拘束中。


「……今日は、良い天気じゃの。歩きたくなってきたのじゃ」

「雨の中歩きたいんですか?」


「おっ、お腹が空いてきたのじゃ」

「机にお皿が十枚ありますよ。食べたばかりですよね?」


 嘘が下手くそ過ぎて可愛いけれど、ここで甘やかしたら言ってくれない。心を鬼にして、パジャマの中に手を入れてお尻をさわさわすると、観念したのか逃げ出す事をやめた。


「ふぐぅ…ぬぅ…実はの…その内解る事なんじゃが…アレスティアが産まれた時にわっちが立ち合ったじゃろ? その時に名付けたのじゃ!」

「……どうして立ち合ったんですか?」


 名付けの件はわかった。その場に居た一番偉い者が名付けをするから…

 でも女神が出産に立ち合ったなら、私も知っていないとおかしい。むしろ国民全員が知っていて当然…でもムルムーでさえ知らない。


「えっ、それも知らぬのかえ?」

「知りませんよ。親とまともに会話した回数なんて片手で数えられますし」


「親? あぁ…うん…ちょっと…聞いて良いかの?」

「えぇ、私の質問にも答えて下さいね」


 女神が立ち合う場合、天使候補や聖女など世界に関わる役目を担う場合が多いけれど…私の場合、殺されるまで普通に過ごしたし…アテアちゃんに会うまで自分で決めた道を進んできた。


「親ってあの国の王と王妃で良いかの?」

「はい、私これでもフーツー王国の王女だったんですよ」


「それは聞いた事あるの。産まれた時の事は?」

「知りません。その場に誰が居たんですか?」


「ベッドで偉そうに横になっていた女と、メイドらしき者が五人だけじゃな」

「…なるほど」


 アテアちゃんが来た事は、王妃だけが知っている事か。

 恐らくというか、確実にメイド達は殺されているだろうし…

 じゃあ何故王妃は女神が名付けた子供を愛さなかったのか……

 答えは簡単というか、一つ心当たりがある。


「私は、何から産まれたんですか? 別に親を愛していないのでハッキリ言って構いません」

「うーむ…妊娠しなくても子供が出来る手段があっての」


「生命の宝珠…ですか?」

「知っておるのか」


「はい、リアちゃんから大地の王が持っていると聞いていたので」

「そうじゃな。でも迷宮にもあるからの。百年に一度は人の手に渡る」


 百年に一度。それなら国が持っていてもおかしくない…か。

 なんだろう…府に落ちたというか、長年の疑問が解決したような、凄いスッキリしている。


「そうですか。どうして私が愛されなかったのか、解りました」

「…気に病むでないぞ。わっちがおる」


「ありがとうございます。あの…生命の宝珠はどうやって使うんですか?」

「…二人の血が必要なのじゃ。二人なら男と男でも、女と女でも宝珠の効果は発揮しよる」


「効果が発揮されたら、どのくらいで産まれますか?」

「一ヶ月安置しておけば誕生するのじゃ」


 そうか…人から産まれる訳ではなくて、安置しておけば勝手に誕生する。ほうほう。じゃあ、私は王妃から産まれた訳じゃあ無い…

 私の遺体捜索隊が本格的だった理由も解る…私の遺体は不都合が多いから。


 それに、誰の血で産まれたのか気になる所だけれど、その場に居た者の中には居ないらしい。つまり王妃と血が繋がっていないのだ!

 誰の血か…王の血は使われていそうだけれど、これは王妃に聞くしかない。

 遭遇出来たらゼロタイムで視よう。


「ふふっ、くふふっ、そうですか。楽しみが増えましたねぇ」

「…何を企んでおるのじゃ?」


「私が嫌われていた理由…それは、折角生命の宝珠を使ったのに、私が出来損ないだったからだと思います。魔法の素質が無く…突出した力も無い。悪足掻きをするように剣を持った出来損ない……それが今や天使ですよ! 凄くないですか?」

「普通、落ち込む場面じゃないかの…」


「落ち込む? 逆ですね。楽しみで楽しみで…あぁ…早く会いたいですねぇ…」

「まぁ…わっちはアレスティアが元気ならそれで良いがの。…面白そうだから手伝おうかえ?」


「はい! 是非!」


 駄女神アラステアと駄天使アレスティアが手を組んでしまうのか…いやー、調子に乗ったら国が潰れるかもなぁ…


 でも先ずは妹に接触しようかな……いや…私は死んで、妹とは血の繋がりが無い。

 もう妹では無い…コーデリア姫に接触しよう、だね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る