いすみ 静江

「はじめまして、ゆうちゃん……」

 私は、手術台の上で、右手を伸ばしました。

 身二つになった直ぐあとです。

 初めての母となった自分は、戸惑うよりもその小さな命を抱きしめたいと思いました。

 それは、六月のことでした。

  ◇◇◇

「男の子ですね」

 医師から告げられて、夫は心がおどったようでした。

 待合室で開口一番です。

「名前をどうしようかな?」

 大きなお腹が、ほほえましさでもっとふくらんでしまいそうです。

「遠距離恋愛で文通しているときもよく話したよね。女の子のお名前しか考えてなかったわね、私たち」

 今度こそ父になるあなた。

 真っ直ぐに何かを見据えていましたね。

「俺、泳いでいるのが見えたんだよ」

 妊婦さんはもう腹部エコーの段階で、夫も同室できました。

 先生から、今回は性別が分からないと告げられる前に、分かったのですね。

 メガネの奥のあなたの瞳は。

  ◇◇◇

 私の妊娠はハイリスクをはらんでいました。

 病院からじゃらじゃらと薬をいただくのは、結婚前からです。

 子どもの頃から、服薬をしていました。

 中学に入って、母はもう薬を飲まなくてもいいと言いました。

 遠方の学校へ進学していたこともあり、どうしても病院へ行くときは、一人です。

 肩を骨折をした中学一年の冬、医師にギプスをすすめられたのですが、家で母が反対をしたので、断りました。

 自分の意志で、満員電車でもいいからと通学を選びます。

 本当は、ドクターストップものでした。

 母は、それなら、遅刻するようにと決めましたが、学校では、英語の先生などから風当たりが悪いなんてものではありません。

 そんな母ですから、私が、今の病気になったとき、内科医から紹介状を貰っても、その病院は遠いから行かないと決めました。

 私が気が付かない内に、段々と病に蝕まれていきました。

  ◇◇◇

 忘れられないことがあります。

 数年前、ゆうちゃんのお兄ちゃんかお姉ちゃんを私は流してしまいました。

 医師を待つ間に、ぬるりとしたものを感じ、ヒヤリと立ちつくします。

 不完全流産――。

 千人に一人はあることですとの言葉は、言い訳にしか聞こえません。

 心臓の拍動が弱いと宣告されていた子です。

 何か不注意はなかったのか。

 自分を責めてもこの子は私の胸に抱けません。

 あんなに、自分の母を難しく思っていたのに、自分は、お腹の中で子どもを殺してしまいました。

 私は、悪い人です。

 自分を自分で決めました。

 この手術で、痛いとか、泣いたりとかはありえないと。

 体が落ち着いたら、単身、夫のいなかへご報告と謝罪に行きました。

  ◇◇◇

 新しい命が男の子と分かった日。

 都心の大学病院から車中でも楽しく過ごしました。

 夫とのドライブは大好きです。

 独りじゃないからでしょうか。

「お風呂に入ろうか」

 いつものように、一つの喜びを二人で分かち合います。

 二度目の妊娠が分かったあと、狭いながらも部屋を借りました。

 赤ちゃんが産まれても清潔でいられるように。

 母は、私たちに部屋を貸してくれましたが、住宅の衛生と精神面の問題があったからです。

 お風呂で、夫から切り出しました。

 話したくて仕方がなかったのでしょう。

「名前、どうする?」

「どうして、一言目に名前なの?」

「大切だろう? 一生ものだよ」

「それもそうだね」

 私は、ほんわかと幸せに向います。

「何かつけたい文字とかあるかな?」

「それはね、文通では色々書いたけれども、やっぱりこの字を使いたいな」

 お風呂場の曇るタイルに書いた文字は、あたたかいと感じました。

「いいね! 俺は、それにこの文字をつけたい」

「なるほどね。いいと思う」

 二人がお風呂で決めた名前が、あなたの名前になりましたよ。

 私は、この名前を真っ先に呼んであげたいと思いました。

  ◇◇◇

 私の母は、今、軽い認知症にかかっています。

 かわいいゆうちゃんの前でした。

「お前だって、流産をしたじゃないか!」

 配慮のない一言でした。

 心優しいゆうちゃんは、ママがお腹の中で赤ちゃんを亡くしてしまった事実を知ります。

「ママちゃんが可哀想だ……」

 こぶしを握って我慢しましたが、ぽっろぽろ泣いてしまいました。

「ママちゃん、本当なの?」

 ごまかしの嘘をつけばよかったのでしょうか。

 私は、首を横に振りませんでした。

 バカ正直な自分を恨みます。

「おばあちゃんちを出ようか。ゆうちゃん」

 妹の習い事が終わるまで、寒空のもと、長いときを旅しました。

「ママはね、ゆうちゃんが大好きなんだよ」

「う、う……。ママちゃん。おばあちゃんを許せないよ」

 私も愚かでした。

「ごめんなさい」

「ママちゃん」

 楽しい話に切り替えました。

「聞いてくれるかな、ゆうちゃん――」

  ◇◇◇

「はじめまして、ゆうちゃん……」

 喜びのご挨拶、覚えていませんか?

「あの日は、雨が降っていて、パパがビデオで空を撮っていたよ。朝の十時から予定していた帝王切開の順番が、前の手術が長引いていて、パパはそわそわしていたの。私はテレビなんてつけたくないのに、音が欲しいとか」

 ゆうちゃんは、真摯に聞いてくれている。

「看護師さんに呼ばれ、手術室へとベッドごと移動するとき、パパは見送ってくれたわ」

 別れたくないから――そう言って、手術前に失くした結婚指輪を新しく買ってくれたのもパパでした。

「手術台の上では、ママの両手は左右に縛られていたの。そしてね、看護師さんが、抱っこしてゆうちゃんをママの右側に連れてきてくれたのよ」

 ああー、幸せのお花が沢山咲いていました。

「お母さんと同じナンバーのリストバンドですねって、ゆうちゃんにもつけたの。間違いなくママの子だって分かるようにね」

 ゆうちゃんは素直に耳を傾けてくれます。

「そのときね、ママは最初にゆうちゃんのお名前を呼んだのよ」

「僕の名前?」

「そう、ゆうちゃん。そして、はじめてのご挨拶をしたのよ」

 私は、涼しい空気を一気に吸い込みました。

「はじめまして、ゆうちゃん……」

 私は落ち着いて言えたと思います。

 ちょっと不満でふくらんだほっぺをつっつきました。

「おめでとう」

 心の奥底から、ありがとうの言葉もこぼれます。

  ◇◇◇

 そして、ゆうちゃんの誕生から、十余年が経ちました。

 小学校では、いじめられて、ストレスで身長が伸びなくなる程の思いをしていたようです。

 病院で、多方面にわたり診察を受けました。

 どんなことがあっても、学校で、僕は許しますと僕が悪かったですしか言いません。

 優しいのは長所ですが、我慢で殺してしまうのを心配しています。

 でも、妹やママに優しく、パパのことも大好きです。

 特技は折り紙で、楽しくドラゴンやロボットなどを折っています。

 先日は、カモシカをいただきました。

 思えば、この小学校の門をくぐったのは、六年前です。

 ここ数ヶ月、慌ただしくも中学校への支度をすすめています。

 三月二十五日、ぎりぎりまで沢山色々なことがあった小学校生活を終え、立派に卒業することができました。

「ゆうちゃん、卒業おめでとう」

 私は、母親一年生で、あなたを見守るばかりでした。

「ママは、何にもできなかったかも知れないね。でも、愛することにここまでとの線引きはないと思っているよ」

 パパもゆうちゃんをとても大切にしています。

「中学から、新しい環境になるね。ちょっと気がはやいけれども、入学おめでとう」

  ◇◇◇

「おめでとうがいっぱいだね!」

 これから、ゆうちゃんを想ってくれる素敵な家族ができるでしょう。

「これからも、おめでとうを言わせてね」

 私を母にしてくれて、ありがとう――。

 母のような間違いをすることはあると思うけれども、それでも、私は死なないでいるのです。

 私だってワガママをしました。

 そんな日々も思いつつ、母の今を哀しくさえ思います。

 母子を描いた涙さそう本がつらいときがあります。

 親子だから、それは今日の別れ言葉です。

  ◇◇◇

 ゆうちゃんの門出に、あなたの好きなクリームソーダで乾杯です。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

いすみ 静江 @uhi_cna

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説