応援コメント

第42話 鏡」への応援コメント

  • 私の田舎の実家では、妊婦さんが、身内か友人の葬儀にどうしても参加したい!と、いった場合はお腹の子供を、霊から守る為に、お腹に手鏡をサラシで巻いて参加する。って聞いた覚えが有りますね。鏡で、悪いものを反射するそうです。やはり、どこでも同じような風習が有るのでしょうか?
    σ(^_^;)?

    作者からの返信

    甲斐央一さん、私もその妊婦さんがお葬式に参列するときにはお腹に鏡を入れるって話、知っています。
    あと、火事を見ると痣のある子が生まれるとか、そんな言い伝えは耳にすることがあります。
    そういうの、知らなければ気にもならないのかもしれませんが、知っていたら気にするし、言われたようにしてしまうと思うんですよね…
    言い伝えみたいなものって、言われる所以があると思うので、無視できないなって…

    コメントありがとうございます。

  • 鏡に映らない自由人健太、怖いですね(あ、でも映った方が怖いですかね)。20年一緒にいたら、別に怖いとかではないですかね。

    作者からの返信

    れいなさん、コメントありがとうございます。

    鏡に映らないというのは安易かなと思ったのですが、
    やはりそれが普通な感じでいいかなと思いました( *´艸`)

    ですよね!20年も一緒にいたら、霊だって怖くなくなるかなと。

  • いつもありがとうございます!

    「鏡に映らない」という設定が面白いです。真実を映しだすからといって鏡を嫌う魔物はいますが、それとは逆……ふわふわさんや自由人、ユニークな存在に思えます。

    作者からの返信

    こちらこそ、いつもありがとうございます。

    「鏡に映らない」というのは霊物のよくある設定かなと思ったのですが、
    それにしても、鏡にまつわる不思議な話って、多いですもんね。
    真実を映すといえば、ある意味そうかもしれません。
    本来は映るはずないんですもんね、そこに身体がないので。

    ですが、この話の中では、鏡は重要なアイテムになります。

    コメントありがとうございます^^