あの夏、あの日、あの時に出逢ったあの人へ

こたろうくん

三年前のあの夏、あの日、あの時にであったあの人へ

 ただ、ただごめんなさいと、そう告げたい。

 きっと私は、三年前よりもずっとずっと、あの時よりもっとずっと強くなった貴方と、きっともう二度と同じようには闘えない。

 貴方に負けてしまわないように、これまでの勝利の上に胡座をかいてしまわないように、私も強くなろうとしたけれど、けれど、私の運命はそうは定まっていないようです。

 お互いに強くなって、死力を尽くして、結果逝くならば本望だったけれど、私は貴方に勝つことも負けることが出来ないでしょう。


 悔しいです、とても。

 情けないです、自分が。


 どれだけの人に勝っても、天下無双だなんて呼ばれても、こんなたかが病に屈してしまう自分が情けなくて悔しいです。

 もう立ち上がることも辛い。声を出すのも、なんならば呼吸と言う自然な行動すらとても辛いです。

 でも、もう少し耐えます。

 病に負けるのは嫌だから。

 何より、貴方がやって来るから。

 その時に、貴方の想いに応えられるように、また立ち上がれるように、また拳を交えることが出来るように、出来るだけご飯を食べて、美味しくない薬を飲んで、そうして備えます。


 きっと貴方は私と同じだから。

 私が貴方であったならと考えて行うことに間違いは無いでしょう。

 私が貴方なら、床に伏せる私を見て、そして立てと言う。

 どんな私を見ても、立って闘えと言うでしょう。

 そして応える。

 私が貴方でも。

 貴方が私でも。

 だって私は闘うことが大好きだから。

 だって貴方は闘うことが大好きだから。

 闘うことでしか自分を表現できないから。


 三年も待ちました。

 この日をずっと楽しみにしていました。

 お互いの全力と想いを拳に乗せて、鍛え研ぎ澄ませた技と共に存分に伝え合う。

 夢見ていました、そんな最強の二人の姿を。

 本当に、本当にありがとうございます。

 まだ私を最強の敵だと思っていてくれて。

 私の体が、私の意思ではどうしようなくなってしまう前に間に合ってくれて。

 だから、ごめんなさい。

 もう私は、あの日のように闘うことも、あの時以上に闘うことも出来ません。

 きっと、立ち上がるのが精一杯でしょう。

 肉体は痩せ衰え。技は冴えを失いました。

 でも、闘います。闘って見せます。貴方と。

 負けるつもりもありません。負けることは、死ぬことよりも恐ろしいから。


 けれどもしも、もし、貴方が私に勝ったなら。私が貴方に負けたなら、その時は、その時にまだ私に時間が残されているならば貴方に、伝えたいことがあります。

 これは私だから分かること。

 そして貴方はきっと分からないこと。

 闘うことしか知らない、出来ない私たちだけれど、二人であれば出来ること。

 私にしか出来ないこと。

 そして、貴方にしか出来ないこと。

 それを私は貴方に伝えたい。

 出来ることならこの拳で、技で。

 叶わないならば、それなら意地で伝えます。

 目の前に何も無くなったその時に覚える、酷く恐ろしいものを越えるための魔法を。


 ごめんなさい。

 不甲斐ない私を、どうか許してください。

 そして、愛しています。

 私にとって貴方は間違いない、最愛の好敵手でした。

 この想いは、絶対に拳で届けて見せます。


 だから、ありがとう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

あの夏、あの日、あの時に出逢ったあの人へ こたろうくん @kotaro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る