パーティです!

「麗咲さん!メルヘンワールドに興味ありますか?」

「???」


頭の上にはてなマークを浮かべている麗咲が、困った顔で、こちらを見てきた。

……麗咲はとても優しい子なので、相手を傷つけるような発言はしないのだ。


「女流川さん。そこ邪魔なんだけど」

「あっ、はい……」


清爽さんが、女流川さんを手で追い払い、麗咲の横へ腰掛けた。二人は仲良く、身を寄せ合って、ソファーに腰掛けている。


「いや〜。麗咲ちゃんホントかわいいよね〜!こんな妹が欲しかった!」

「違う。鈴が妹」

「えっ?」


麗咲、なぜお前は、年上のお姉さんを妹にしたがるんだ……。

そうツッコミを入れたかったが、あいにく手が離せない。

今日はパーティということで、普段家事をしてくれている麗咲を休ませる意味も込めて、惣菜をたくさん買ってきたのだ。それを、皿に盛り付ける仕事を、僕がやっている。


「ずるいですよ清爽さん!私も姉妹に入れてください!」

「音愛はダメ」

「そんな!?」


清爽さんは、この家に何回か遊びにきているので、麗咲との仲は良好だ。

対して、女流川さんの方は、やはり初見では馴染み辛いところがある。明らかな変人なので。

……まぁ、歳も離れてるしな。


「よし。これでいいか」


センスのない僕が盛り付けた惣菜たちを、リビングへ運ぶ。


「わぁ。すごい。食べ物だ」

「麗咲ちゃん。なにその反応」

「先に食べておいてくれる?僕は片付けをやるから」

「そんな、悪いですよ。私、手伝います」

「いや、女流川さんにうちのもの触らせたくないから……」

「……しょぼん」


しょぼん。って口に出す人、初めて見たな。

言葉通り、しょぼんとして、女流川さんは席に着いた。

清爽さんと、麗咲は、当然隣同士。席は四つ。

自然、僕と女流川さんは、隣同士ということになるな……。

まぁ、それが一番いい形ではある。麗咲の隣には起きたくないし、清爽さんの隣だと喧嘩しそう。


ささっと片付けを終わらせて、僕も席に座る。


女流川さんは骨つき肉を、清爽さんはサラダを、麗咲はポテトを食べていた。三者三様だ。

僕は……、エビフライにしようかな。

そう思って、箸を伸ばしたところで、急に女流川さんが、その手を掴んできた。


「……なんですか?行儀悪いですよ?」

「春風さん。エビフライって美味しいですよね」

「はい……」

「麗咲ちゃん。コーラ飲む?」

「ご飯の時は、炭酸飲まない」

「え〜。先輩、固い教育しすぎじゃない?」

「いや、麗咲が自主的にやってることなんだよ」


そう言いながら、僕はエビフライを掴んだ。

が、女流川さんが、何か言いたそうな顔で、ずっとこちらを見つめているので、食べるに食べられない。


「……食べたいんですか?」

「違う、違うんですよ。せっかくこんな素晴らしい会に招待してもらっておいて、エビフライまで食べようだなんて、そんなことは思ってません」

「思ってなきゃ出てこない長文ですね」


僕は思わず、ため息をついてしまった。

そして、エビフライを、女流川さんの皿に乗せる。


「いや、そんな。欲しいだなんて、思ってないんです」

「無理があるでしょう……」

「麗咲ちゃん、あ〜ん」

「あ〜ん」


清爽さんは、もはや麗咲とイチャイチャすることに対してしか、脳のキャパシティを割いていないらしい。

お互い幸せそうなので、いいと思う。


「気にしないでください。僕は他のやつ食べるんで」

「じゃあ、お言葉に甘えて……」


そう言って、女流川さんは、エビフライを、尻尾から食べ始めた。

特殊だが、もはやこの人のそういうところをツッコんでいたら、キリがないと思うので、やめておく。

エビフライはなくなった。じゃあ、次は……、唐揚げかな。

幸せそうにエビフライを頬張る女流川さん、イチャイチャしている麗咲と清爽さん。

その光景を見ながら食べる唐揚げは、なんだか普段よりも美味しく感じた。


……いや、惣菜だから、そんなこと言うと、麗咲にめちゃくちゃ失礼なんだけど。

もちろん、麗咲の作る唐揚げの方がうまい。と、必要のない弁明を、僕は心の中でしてしまった。


「先輩も、あ〜ん」


清爽さんが、悪ふざけで、ポテトを僕の口元へ近づけてくる。


「麗咲、こういう女の子にならないようにね」

「うん。頑張る」

「……先輩、酷くない?」

「清爽さん。麗咲が真似すると嫌だから、変なことしないで」

「うわ。照れてるんだ先輩。かわいいね〜!ね〜麗咲ちゃん!」

「ね〜」


二人して、嬉しそうに僕をからかってきた。

……最凶のコンビと言えるのかもしれない。


「いつか混ざりたいものですね……」


その二人を見て、ボソッと、僕だけに聞こえるような声量で、女流川さんが呟いた。

頼むから勘弁してほしい。



あらかた食べ終わったので、僕は片付けを始める。

断ったのだが、どうしても聞かなかったので、麗咲と二人で、皿洗いを始めた。

もちろん、残りの二人も協力を願い出てきたが、女流川さんはアレだし、清爽さんは意外と不器用で、皿を割ったら怖いから、おとなしく座っておいてもらうことにした。二人とも、しょぼんとしていた。


「凛助、楽しいね」

「皿洗い?」

「もうっ」


麗咲が、可愛らしく頬を膨らませた。


「違う。人がいっぱいで」

「そっか。麗咲が喜んでくれてよかったよ」

「涼もいたら、もっと楽しかった」

「……あ〜。うん。そうだね」


実は、澄雪さんも誘ったのだ。

ただ、あの人の性格上、来ないだろうなとは思った。

……すごい人見知りだし。

あんなギャルみたいな喋り方で、中身はすごくウブなのだ。


「凛助は、楽しかった?」


麗咲が、手を止めて、僕の方を見つめながら、そう訊いてきた。

僕は、リビングの方を見る。

清爽さんと、女流川さんが、何やら言い合いをしている様子だった。けれど、険悪なムードではない。子供のじゃれ合いみたいなもので……。


それを見ていると、自然と笑えてきてしまった。


「……うん。楽しかったよ」

「よかった」


そして、麗咲も微笑んだ。


どうやら、パーティは大成功だったらしい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る