第21話 泣き虫は人付き合いが苦手ですか? 1
それは下校中の事だった。
俺はふと気がつくと、それを吸い付く様に見てしまう病気にかかっていた。
妙に気になってしまうのだ。
しかし、それは決して好きで見ている訳では無い。見ていて癒されるとか、心が落ち着くとか、そんなことは決してない。
寧ろ、モヤモヤするというか、思わず眉を寄せる様な気分になる。
通常では有り得ないであろう、ゆらゆら揺れるその物体は俺の視覚情報に違和感しか与えない。
「
「いや、どうしたもこうしたも……一体なんなんだそれは…?」
「
「それは分かっている。何でアホ毛がレーダーになってるんだ?」
「それはボクを作ったコメット博士の趣味です」
趣味だと? この娘にとって恐らく相当重要な機能であるところのレーダーをそんな適当な理由で決めているのか?
理解に苦しむ俺の事など知らず、ティアの頭部に突き刺さっているそれはゆらゆらと揺れる。
「くそ、やっぱり気になるぞ! 抜いていいか!?」
「いや、ダメダメ!これはボクにとって重要な属性なんだから!」
アホ毛を引き抜こうとする俺の手をティアは全力で拒む。
「ちょっとルイも止めてよ、黙ってないでさぁ」
「あ、ごめん。先輩がこんなに喋ってるのを見るのは初めてだったから、つい」
確かに、こんなふうに会話をしながら下校するのも随分と久しぶりだ。
「まぁ、お前らには俺の秘密を知られてしまったからな。もう、わざわざ距離を置く必要も無いだろう」
いや、寧ろこれからはこの2人との連携は重要なものになってくる。
俺は家族を護るために仮面を手にしたが、その強大な力を持ってしても1人だけでは敵に勝つことは出来ないと知った。
ミドルとリングが現れた時、俺はミドルを倒すだけで精一杯だったし、神凪がいなかったら俺は命を落としていた。
俺は馬鹿でもなければ恩知らずでもない。戦うために他人との協力が必要となれば知れば、それを拒む理由は無いのだ。
「五指が来たとわかったら直ぐに俺に知らせろ。残りの2人からも絶対に護るべきものを護ってみせる」
「その覚悟はいいですけど……自分の身も大切にしてくださいね。今度ビルから落っこちても私は受け止めませんから」
「ああ、できるだけ……」
「いいえ、『絶対に』です!」
神凪はその力強い瞳で俺に言った。
「わかったよ、俺も生きる……絶対にだ」
俺が言うと彼女少し笑った。
下校中、工事中のシズク駅前を通るとなんだか人だかりがあった。
人々は何やら携帯端末で写真や動画などを撮っている様だ。
「なにかあったのかな?」
「見てみよっか」
普段なら見向きもせずに通り過ぎる所だが、ティアと神凪が気になっているようなので、俺も人混みをかき分けてそれを見に行った。
人混みを抜けると、そこには1人の男が立っていた。
彼には失礼だが、容姿はこれと言って特徴のない普通の成人男性だ。
「俺は五指だ! 戦闘型ヒューマノイドだ! 人間共、俺の前に跪け!」
彼は右手にハンドガンらしきものを持って叫んでいる。
どうやら自分の事を五指だと名乗っている様だ。しかし、周りの連中はそれを聞いても逃げることはせず、叫ぶこともしない。寧ろ面白がってカメラのレンズを向ける。
「おいティア、あいつは五指なのか?」
「それが、ボクは五指のメンバーの名前は知ってるけど容姿については知らないんですよね。サマンサは五指のリーダーで女性形って事しか知らないし、フォウに至っては名前以外ノー情報です。でも、多分この人は五指じゃないです」
一応ティアに確認したが、やはり違ったか。
「おい、あんた五指どころかヒューマノイドですらないだろ?」
「え……」
「図星か」
「ひ、ヒューマノイドなんて見た目は人間と同じじゃないか!体の中を調べない限り分からないはずだ!くそ、なんで皆俺が凶悪なエビルマシンだと信じないんだよ……」
「あんた、それが分からないのか?」
男は言葉に詰まる。
「あんた、緊張して顔に汗かいてるだろ。ヒューマノイドは汗や涙みたいな分泌液は出せない」
「はっ……!」
男は言われてやっと気づく。
「あと、その手の銃も実銃じゃなくてモデルガンだな? 銃口からちらっとインサートが見えた」
「げっ……何でこの距離でこんな見えにくいものが見えたんだ?あんた視力幾つだ?」
「いや、嘘だよ。でもモデルガンってのは本当らしいな」
「なに……!騙したな!?」
男は五指でないことを見破られ、そこに座り込んでしまった。
人混みの中からくすくすという笑い声が聞こえる。
「まぁなんだ、今度人脅す時は銃の安全装置外しときなよ」
「先輩、もうやめてあげて下さい。この人が可哀想に見えてきました」
この後しばらく経つと人混みはどこかに消え、男と俺達だけが残った。
「なんであんな嘘を?」
「来て欲しかったんだ……」
「保安部隊に? 捕まりますよ?」
「いいや、違う。ソルジャーだよ」
「え……」
「ニュースで知ってるだろ?とっても強い力を持ったこの町の救世主さ……」
俺はそんな言葉聞いてもなんとも思わないが、神凪の顔は真っ赤だ。何故かティアはその顔を見てニヤついている。
「何故そこでソルジャーなんです?」
「頼みがあったんだ彼らに……」
「頼み?」
「そうだ、あるロボットを……俺の友達を探して欲しくて」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます